
89: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/07(月) 00:34:13.70 ID:dChWaZIk
フィギュアもマネキンもサンドバッグの記憶しかないんだけどね
リメイクは奇襲はしてくるわ普通に強いわで
138: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/07(月) 08:22:40.41 ID:l9NpOi1C
マネキンの動き
・不意打ち
・ステップインストレート
・ワンツージャブ
・カウンターパンチ
・ダッキング
・飛びかかり
ボクサーかよw
154: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/07(月) 10:31:38.17 ID:LZA1h5Zk
回復有限だからマネキンめっちゃ強いしで殴り合いかなり神経使ったわ。
こいつら武術の心得ありすぎだろ
156: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/07(月) 11:25:07.68 ID:B64Z2tLd
マネキン初見にぼこぼこにされたのは
俺だけじゃないはず
263: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/07(月) 21:41:51.40 ID:8mVl3p/U
待ち伏せしようと全力ダッシュしてるマネキン必死で可愛い
282: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/07(月) 22:57:05.64 ID:5zshsYQy
マネキンがウザすぎる
319: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/08(火) 02:32:29.36 ID:Ymeq9i/p
ダッシュ攻撃の回避キャンセルはマネキンあたりと戦うとき便利だな
反射的に攻撃ボタン押しちゃった時もなんとかなりやすい
368: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/08(火) 11:06:05.75 ID:pJk5CCs/
病院の地下まで来たけど相変わらずマネキンうざいなw
コイツら足撃って怯んだ隙にボコって良くね?
548: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/08(火) 22:31:44.84 ID:qQ96Ovnc
開発「ここにマネキン仕込んどいたらビビるやろなぁw」
602: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/08(火) 23:45:10.14 ID:jkn56g5Y
これで隠れたつもりになってるマネキンくん面白すぎるだろ
603: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/08(火) 23:45:17.38 ID:thDFg/PI
屋内戦闘はじっくり探索したいからなるべく倒してる
路上にいるやつはもう基本無視だな
610: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/09(水) 00:08:14.36 ID:5V3rAgHc
PS5難易度ノーマル勢
ヘッドショット苦手だから
マネキンは腹部にハンドガン3発で踏みつけ、ナースはショットガン一発で踏みつけにした
しかし蜘蛛マネキンがほんと嫌い
壁からの攻撃回避しづらいし狙いにくいし一撃で落とせるライフルの球もったいないし
623: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/09(水) 01:03:00.39 ID:02DSGPWM
ああぁぁあぁ
角待ちマネキンうぜぇええぇえ!
626: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/09(水) 01:09:31.39 ID:y3Ldl21I
マネキンの潜伏が旧作より嫌らしくて草
ジェイムスの死体蹴りが割とガチで気持ちこもるわw
つか本当、被ダメで一瞬で赤くなるからキツい…
627: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/09(水) 01:10:56.52 ID:fVcnC2TT
角待ち警戒しすぎて銃で釣りだしたりやってることがソウルシリーズのそれになってる
633: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/09(水) 01:52:31.97 ID:mh+8Gumb
三角頭初戦を打撃縛りでやるの楽しい
避けるのこれもはやフロムのローリングだな、無敵時間なげぇ
635: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/09(水) 01:54:19.19 ID:34OhtmvL
>>633
わざわざ戦わんくても…
664: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/09(水) 04:49:20.75 ID:R0cF94SD
マネキンの戦闘能力高いな
たまに擬態下手な個体いるけど上手い個体はまじで隠れるの上手い
フェイントかけてくるしリーチ長いし死んだフリもしてくるし
708: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/09(水) 09:41:44.77 ID:l73A+qQQ
マネキン糞強いんだけど
弾避けるし木材スイングよけてカウンターしてくるし
なんなんだよあいつ
725: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/09(水) 12:09:40.26 ID:jOI9QHvL
たまに不気味なBGM流れるしステルスマネキンや野郎いるから常に気を張ってるし
うひょーこえーwくらいで進めるけど疲れるんよな
727: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/09(水) 12:17:16.81 ID:y3Ldl21I
マネキンが強いw
732: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/09(水) 12:35:00.91 ID:UAECopze
ステルスマネキンに驚いて回避
無敵時間切れたあたりで攻撃くらう
これあるあるだろ
STORY
『私はね マリアよ』彼女は微笑む。
亡き妻と同じ、その顔、その声で。
死んだ妻から届いた手紙
彼女に会いたい一心で、ジェイムスはこの街に戻ってきた。
2人の思い出の街、サイレントヒルに。
やがて彼は湖のほとりで、亡き妻にそっくりな女性に出会う…
『私はね マリアよ』彼女は微笑む。亡き妻と同じ、その顔、その声で。
コンセプト
シリーズ最高傑作と名高い心理ホラーが最新の技術で、緻密な映像と心に響くサウンドで蘇ります。
グラフィックス・サウンドが進化
レイトレーシングなどの技術を活用することで、よりリアルで臨場感のある世界を表現。
また、まるでゲームのなかにいるようなサウンドスケープにより没入感を高めています。

探索場所が拡大
原作にはなかった場所や原作では入ることができなかった建物での探索を追加。
高い評価を受けた原作のストーリーを楽しみながら、新たなマップでサイレントヒルの街を体験することができます。

肩越しカメラを採用
原作でのジェイムスを見下ろした視点とは異なり、今作では肩越しカメラを採用。
没入感が高いカメラアングルでの緊張感ある探索や、クリーチャーと近い距離での戦闘を体験することができます。

戦闘システムを一新
鉄パイプやハンドガンといったおなじみの武器はそのままに、戦闘システムを近代化。
クリーチャーの攻撃をタイミングよく避けつつ照準を合わせて発砲するなど、戦略的で迫力のある戦闘を楽しむことができます。

『サイレントヒル2』
初見で謎解きとアクションレベルハードでプレイしてるけど、フィギュアはまぁいい…だけどマネキンが強すぎて「ps2とは動きがもう別モンじゃねぇか⁉︎」って驚いた…
あのプロボクサーみたいな避け方には驚きと笑いをプレゼントされたよw
とか色々と言ったけども、やっぱりサイレントヒル2は楽しいなぁ。