
32: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 08:16:06.79 ID:Ufw4rZaZ0
霊刀ってちゃんと序盤から使えるんだな
ちょっと周回モチベ上がった
298: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 15:10:09.63 ID:FJ0hmJhk0
カカシってあれそもそも謎解きだったの?
あのメモだけで正解引き続けられる作りになってたの?
299: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 15:12:43.99 ID:kzXzA4mRM
>>298
なってるよ
302: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 15:20:49.88 ID:jyOTIXVF0
カカシだけじゃないけど、曖昧にしすぎて「それ、こういう解釈もできるよね」というのがいくつもあるから謎解きというより「作者の心情を当てろ」に近いものがある
307: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 15:24:34.28 ID:kzXzA4mRM
これ1周目で赤いカプセルを飲まないでクリアしても変わらないのかな
311: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 15:41:46.59 ID:LNze+eSS0
>>307
一周目は何しても多分エンディング固定なんじゃ無いかなこれ
刀も取れないし
312: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 15:43:59.21 ID:kzXzA4mRM
>>311
もちろんそうなんだけど、何かしら変わるのかなぁと
313: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 15:49:10.91 ID:qtmQddhp0
今から始めるのですが難易度設定はどれから始めるのがいいですか?
サイレントヒルシリーズ初見
ダクソエルデン餓狼SEKIRO誉などはクリア済みです
下調べはしてません!!難関あたりが無難ですか!?
316: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 15:54:02.16 ID:yqmSrc1/0
>>313
アクションゲームを初見ハードでプレイするタイプの人なら難関でもいいと思うけど
物語重視が一般で言うところのイージーではなくノーマルと捉えていいよ
469: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 19:23:08.34 ID:qtmQddhp0
>>316
亀亀な返信ですみません!
あまりにぬるすぎるとモチベ下がるので難関で行こうと思います
ありがとうございました!!
449: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 19:07:23.63 ID:bwbpX3V10
>>313
どのみち実績にアクションEasyをクリアが有るから、Easyから始める手もあり
319: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 16:02:26.44 ID:rn3ZfXaO0
2周目以降はサクサク進めるために物語重視でやったけど、
それでも謎解きも戦闘もそれなりに難しくてビビったわ
特に謎解きに関してはむしろ難関より難しいんじゃないかってのも結構あったし
328: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 16:19:16.80 ID:+WrxSo3D0
謎解きは助けもとめてるロッカールームが505だったのと
狐の壁画に鳥ぶち込むのだけはヒントなさ過ぎてマジ理不尽だろと思った
333: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 16:33:34.41 ID:jyOTIXVF0
>>328
あの鳥はまじで意味がわからん
なんとなく位置関係はわかってもどの穴に突っ込むかはノーヒントに近いものがある
コンボイの謎を謎解きとかスタッフは思ってそう
365: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 17:21:45.78 ID:s9xvVoh60
2週目サクサク行きたいから謎解きを簡単にしたの後悔してる
1周目で覚えた答えと違っててむしろ面倒
中には2周目特有で変化する謎解きもあったかもだが判別つかない
453: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 19:10:18.37 ID:LNze+eSS0
霊刀はこれ周回の初っ端から使えないのか
474: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 19:27:51.85 ID:Qh+/0DlM0
2周目謎解き五里霧中にしたらカカシもう分からなさすぎて草
3、4回目は総当たりしたわ
477: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 19:29:31.48 ID:GPvkQ+PA0
カカシはあれ謎解きじゃなくてクイズなんよ…
答えから逆算したらあぁ~とはなるけど問題が答えに直結してないというか
せめて要素を見やすくしろ(絶妙なポーズ)
479: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 19:34:54.47 ID:Qh+/0DlM0
>>477
戦闘もだけど2周目以降は移動速度上げてくれてもいいと思うわ
見知った場所何往復もするうちにマジでダルくなる
480: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 19:36:06.84 ID:GPvkQ+PA0
>>479
戦闘中以外回避のスタミナにしてくれとは1周目から何回か思ったw
492: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 20:16:33.15 ID:izLMwdAra
戦闘何か好きになってきた…
見切り回避出やすくなる
見切り回避後見切り反撃出来る
で気持ち良い…
562: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 21:21:22.28 ID:Hc6Hykhz0
だれか田んぼのかかしのギミックわかる?
何体倒しても変わらない
569: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 21:25:48.17 ID:Qh+/0DlM0
>>562
難易度難関の一番最初なら前後ろ両方顔付いてて表側の顔が笑顔の女
574: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 21:29:20.20 ID:Hc6Hykhz0
>>569
難易度簡単なやつだよ
検索してもYouTubeみてもわからん
もう一体しかいないんだけどトゲも抜けない
576: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 21:30:23.11 ID:GPvkQ+PA0
>>574
正解のカカシから釘抜くと方向指示してくれるから、そっちに進むと新しい集団がある感じ
583: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 21:34:58.60 ID:Hc6Hykhz0
>>576
いたよ、、、ありがとう!
画面外に行くと白くなって戻されると思ってた
これあかん
難しすぎるわ次もわからん
あんたに騙されてきた気持ちわかる?
しらんわ
587: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 21:36:43.80 ID:GPvkQ+PA0
>>583
おめでとう
カカシはレスバも出ないくらい満場一致にややこしいからね!
難しいじゃなくて理不尽w
591: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 21:39:32.91 ID:Qh+/0DlM0
>>583
もうカカシは一部完全に抽象表現の域越えて理解できん奴多いから総当たりしてもええよ
それ多分背中に鎌刺さってる奴や
744: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/27(土) 02:24:27.73 ID:jFdONGgq0
>>583
俺と同じ勘違いしてるな
最初の集団でどんどん針抜いてくと思ったら遠くの方に違う集団居るの気付かないよな
573: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 21:28:49.80 ID:Qh+/0DlM0
あーもう一本目抜いてるんか
正解のカカシが差してる方向行って次探しな
575: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 21:29:30.66 ID:4i44jawv0
田んぼのカカシが方向教えてくれる姿勢、腰に来そうでドキドキするわ
グキッといくぞ
あれは
579: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 21:32:22.80 ID:RR8gQ38y0
因みにカカシは間違えたらダッシュで逃げて画面の端の霧に突入すると仕切り直しできる。
589: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 21:38:35.22 ID:3VvEKizn0
カカシは途中まで簡単だろ
彼も私も傷つけて~くらいから面倒なる
594: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/26(金) 21:41:37.43 ID:9pZ/1Txq0
>>592
それはお互い様の話って事が分からんのかな
『サイレントヒルf』最新ストーリートレーラー公開。好評発売中。
ドイツのケルンで行われるヨーロッパ最大級のゲームイベント「Gamescom 2025」にて最新作「サイレントヒルf」の最新ストーリートレーラーが公開されました。
今回のトレーラーでは、静けさの中に潜む不気味さと、シリーズらしい幻想的かつ恐怖に満ちた世界観が描かれています。本映像では謎めいた登場人物や不可解な現象が断片的に描写され、プレイヤーが体験するであろう物語の核心を示唆しています。『サイレントヒル』シリーズが得意とする心理的恐怖が、さらに進化して表現されている印象です。
SILENT HILL f(サイレントヒル f)
- 発売元:KONAMI
- フォーマット:PlayStation 5
- ジャンル:サイコロジカルホラー
- 発売日:2025年9月25日(木)
- 価格:パッケージ版 希望小売価格 8,580円(税込)
ダウンロード版 販売価格 スタンダードエディション 8,580円(税込)
ダウンロード版 販売価格 デラックスエディション 9,790円(税込)
- プレイ人数:1人
- CERO:Z(18才以上のみ対象)
最近のコメント