『サイレントヒルf』1週目は物語重視の難易度がおすすめな理由。

 

 

 

 

 

 

 

491: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/27(土) 21:09:26.15 ID:O6Ihg4kM0
1周目、プレイ2時間くらいで裏世界の中ボス?の鎖鎌と釘刺し棍棒みたいな持ってるボス
あいつに2回殴られたら死ぬのね
これ、難易度をイージーにするしかない?
1周目は難易度イージーで徳を積んでキャラ育成せよってことなの?

 

493: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/27(土) 21:14:54.43 ID:0/OjlTGW0
>>491
ちょっと離れたら鎖投げするからそれを回避して嵌めるのもありかな…

 

494: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/27(土) 21:18:51.85 ID:mDMnJq1Q0
>>491
実際1週目はイージーにしたほうがいいと思う
ストレスしかたまらんかった

 

496: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/27(土) 21:21:14.89 ID:7QZJWlhx0
>>491
そいつ自体はいいボスだから動き覚えて攻略すんのも一興だと思う
ただこの先難関でやってんのアホらしいなシチュエーションが結構あるからイージーにしちゃうのもあり

 

497: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/27(土) 21:24:45.78 ID:0hdxm5560
>>491
そのボス割と動きは素直だから頑張って攻略するのも面白いと思うよ
ただどっちにしろ全ED見るには最低3週するから1週目は難易度物語でも良いと思う

 

492: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/27(土) 21:11:00.51 ID:5C/cgmXwM
周回の1番めんどくさい部分は裏世界の赤青白のスイッチ切り替えて進むとこだね

 

500: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/27(土) 21:30:48.55 ID:EvnxR+W/0
1周目難関でやってたけど雑魚ラッシュあたりから難易度落としたわ
このままじゃゲームをクリア出来ても出来なくてもストレスで死ぬと思った
仮にクリア出来ても気持ちよくない難しさなんだよな
ボスとかは戦うの結構楽しいんだけども

 

504: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/27(土) 21:35:20.83 ID:0hdxm5560
>>500
わかる
俺も1週目は難関で頑張ったけどぶどう雑魚が頻発する辺りから楽しさよりキツさの方が勝ってたわ
難易度の上げ方が雑魚の湧きと硬さ火力だしな
ボス戦は楽しいけど雑魚ラッシュ本当に辛い

 

514: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/27(土) 21:42:44.63 ID:EvnxR+W/0
>>504
あそこは先が見えないのが本当に辛かったわ
1体目のブドウ超えて2体目出てきたところで折れた
収集要素も見逃したくないからブドウまでの雑魚を無視するのもしたくないし
アクション苦手な人は物語重視でもあそこで詰む人も多そうな気が

 

503: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/27(土) 21:33:46.63 ID:mhOEeoPja
難関はモーション変わるとかそういうのなら楽しめそうだけど単純に火力上がるだけだから楽しくないんだよな…

 

507: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/27(土) 21:36:40.46 ID:mDMnJq1Q0
タイマンは楽しいんだよね
複数戦が本当にヤバい

 

511: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/27(土) 21:40:20.20 ID:0/OjlTGW0
>>507
閉じ込めやマップハメしてくる雑魚がマジで辛い
田んぼあたりでもこれで倒さざるを得ないこと多かったな
社だともう基本それ

 

509: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/27(土) 21:39:43.41 ID:O6Ihg4kM0
みなさんありがとう
難易度イージーにしますわ

 

532: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/27(土) 21:57:05.02 ID:0/OjlTGW0
後戦闘はカメラがね
主人公の頭で敵が見えないのは何事だよってなった
囲まれるとより顕著になる

 

535: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/27(土) 22:02:19.83 ID:oPmvNK8d0
オート見切り、精神持久力♾、集中で耐久値♾のお守りさえゲットすれば最高難易度でも余裕だよ
刀とライトセーバー使えば問題ないからね

 

539: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/27(土) 22:03:19.35 ID:C7iXA69Ea
お守りの潤沢さは手放しに評価出来る

 

673: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/28(日) 00:21:53.00 ID:UabYy77T0
精神力と持久力が減らなくなるけど、攻撃食らうと即死しますよって効果のお守り入手したけどどこで使う想定で作られたんだろ
縛りプレイにどうぞ、という粋な計らいか?

 

676: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/28(日) 00:23:45.91 ID:WOPxkxyM0
>>673
集中モードと渾身使い放題ってやつじゃ?

 

677: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/28(日) 00:24:39.17 ID:UabYy77T0
>>676
とはいえ、即死だから効果に見合ってるかと言うと・・・

 

679: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/28(日) 00:26:05.54 ID:WOPxkxyM0
>>677
集中モードと渾身無限に使えるのに殴られる可能性あるか…?
配置忘れて掴みとかの不意打ちはそりゃあり得るけども

 

678: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/28(日) 00:25:32.86 ID:yhnPVazX0
>>673
当たらなければどうということはない

 

482: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/27(土) 20:48:06.91 ID:OLMrOT4S0
色々やって最終的お守り組み合わせは、クワガタ、イノシシ、ウサギ、マムシ、鈴蘭になったわ

 

584: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/27(土) 22:55:43.97 ID:rLIB8mHe0
>>482
最終的にお守り5個もつけられるようになんの

 

589: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/27(土) 22:59:33.53 ID:k8TFMVYf0
>>584
周回するごとに祈願でお守りの数を増やせるようになる

 

 

 

 

 

 

 

 

『サイレントヒルf』最新ストーリートレーラー公開。好評発売中。

 

 

ドイツのケルンで行われるヨーロッパ最大級のゲームイベント「Gamescom 2025」にて最新作「サイレントヒルf」の最新ストーリートレーラーが公開されました。

 

 

今回のトレーラーでは、静けさの中に潜む不気味さと、シリーズらしい幻想的かつ恐怖に満ちた世界観が描かれています。本映像では謎めいた登場人物や不可解な現象が断片的に描写され、プレイヤーが体験するであろう物語の核心を示唆しています。『サイレントヒル』シリーズが得意とする心理的恐怖が、さらに進化して表現されている印象です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SILENT HILL f(サイレントヒル f)

 

 

  • 発売元:KONAMI
  • フォーマット:PlayStation 5
  • ジャンル:サイコロジカルホラー
  • 発売日:2025年9月25日(木)
  • 価格:パッケージ版 希望小売価格 8,580円(税込)
    ダウンロード版 販売価格 スタンダードエディション 8,580円(税込)
    ダウンロード版 販売価格 デラックスエディション 9,790円(税込)
  • プレイ人数:1人
  • CERO:Z(18才以上のみ対象)

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。