『スト6』シミーで投げシケを見てからパニカンを入れるのはかなり難しいよな、。
『ストリートファイター6』追加キャラクター第3弾「エド(Ed)」2月27日(火)17時配信。
2月27日(火)『ストリートファイター6』のリングに登場するのは、問題児、ボクシング界の悪童、若き司令官“エド”です!
サイコパワーを内に秘めたエドは、拳で敵をなぎ倒し、自身の強さを誇示します。
エドはYear1キャラクターパス/アルティメットパス、デラックスエディション、アルティメットエディションを所有されている方向けにアンロックされます。
またエドのリリースと同時に、『ストリートファイターV』のストーリーコスチュームをオマージュしたエドのOutfit 2も購入可能になります。
『ストリートファイター6』エド(Ed)ゲームプレイトレーラー
/#スト6 Year1追加キャラクター第3弾# 2月27日配信👊
\
⏰2/27 17時より配信開始⏰サイコパワーとボクシングを融合させた素早い動きと
力強いパンチが魅力的なバトルスタイルをチェックしよう👀https://t.co/FkteyKArVK pic.twitter.com/LDJkzvxl7R— ストリートファイター / STREET FIGHTER (@StreetFighterJA) February 8, 2024
スト6「エド」技入力の紹介。
👊モダン操作👊
前作で簡略化された技入力はそのまま組み込み!👊クラシック操作👊
コマンド入力で「エド」をプレイする楽しみが味わえるように調整!2/27に実際に操作して体験してみよう! pic.twitter.com/8OOQYubrDQ
— ストリートファイター / STREET FIGHTER (@StreetFighterJA) February 21, 2024
30F-こっちの振る技の発生フレームだろ?例えば発生10Fの技でパニカンしたかったら19F (約0.3秒)しか判断する余裕ない
これが安定するならジャスパもし放題じゃね
基本大Pとかが理想だろうけど苦手なら中Pとかでも見てから安定して取れるとかなり試合が安定する
Vより5fも伸びたから楽になったね
タイミング的に昇龍は食らわないだろうしリバサ中足食らってたらどっちみち出ない、何もしてなくてガードなら別に良いし
中足って密着から+何Fくらいで投げ間合い外でガード出来るの?
そんなのキャラによるとしか…
キャラによるしシミー自体ケースで覚えるべきものだからそういう覚え方しない方がいいけど概ね+10Fくらいは必要だね
俺はいつも投げ間合いのギリギリ外でしゃがみガードして凝視してるわ
投げシケ見えたらそのまま2大P
少なくとも投げシケは狩れてるけど言われてみると行動として正解なのか不安になってきた
ルークケンJPとかは端投げしたらまさにこれで良いし結局キャラによるんやろな
無理無理言ってる人もキャラ変えたら普通に出来そう
>シミーで投げしけ見てからパニカンぶち込むってかなり難しく無い?キャラにもよるだろうけど30F-こっちの振る技の発生フレームだろ?例えば発生10Fの技でパニカンしたかったら19F (約0.3秒)しか判断する余裕ない
これが安定するならジャスパもし放題じゃね
これ、択にシミーが入るとこなら、投げスカ見て10f程度なら余裕でいける
むしろシミー仕掛ける時投げスカがこなかった場合に10f技を打たないでいることのが難しい
打撃、投げ、シミーのうち二つはシミー読みに負けないんだし
つまりシミーした時点で中足食うのは仕方ないって?
まあ難しいことを最初からやらなくてもってのは分かるけど上手い人はギリギリの距離でしゃがみガードして投げ誘ってるよ
うんその通り
シミー仕掛ける場所は打撃でも投げでも通るから、シミーは負けるのは仕方ないと思う
プロレベルに近づくなら必要なスキルなのかもしれないな
>>14
概ね同意だけどケアできる状況と力量ならケアした方がいいからね
机上論としては上位な行動なわけだしそれをやる必要性は相手の傾向(≒ランク)による
ただ上級者でも他を見るためになんなら入込みすら使ってたりもするから柔軟に考えた方がいいのは確か
その場受け身は知らんが
ジュリなら立中Pパニカン立大P大風破大天穿輪がノーゲージの理想だと思うんだけど、ついつい中足中風破入れ込んじゃう
せめて中足パニカン大風破大天穿輪入れるべきなんだが
シミーしてるんだったらむしろパニカンコンボの方を入れ込む方が得でしょ
相手のワンガード4F暴れ以外は負けないんだから
プロも見てからじゃないだろこれ
CCの本番はさすがにプレッシャーとかプレイ環境の違いとかもありそう
「トレモなら簡単だよ」ってことだよ
投げシケ確認「だけ」ならそこまで難しくない
でも実戦で使うときは他のことにも意識割く必要がある
シミーから投げシケ確認わざわざするなら他の行動にも対処する前提
つまり「前飛びされたら空対空」「パリィしてたら歩き投げ」「投げシケ見えたら大攻撃始動コンボ」くらいやらないと投げシケ確認する意味が無い、となると十分難しいし大会という大舞台で失敗してもなんら不思議じゃない
その発言してた人が誰かはわからないけど、一般人レベルだと「難しい」と言っていいと思うよ
16f確認とか普通にやってくるトッププロ目線はわからんw
投げシケ確認して中足、飛ばれたら振り向き昇竜とかやってたら確認する意味があまり無いんだよ
それ中足出し切りでも同じこと出来るから
裏の選択肢をケアしつつ意味のある確認できるのは相当な上級者だよ
多分それ俺だと思うけど凝視してたらって枕詞つけてたはず
つまりそれなりにそれに集中してたらって意味で注意散漫ならそりゃ難しいわ
たしか5より5fほど猶予伸びたかな?
5は俺の腕だと6f、7fの中攻撃からなら見てからできた。
スト5は24Fだけどプロは見てからやってた
プロでさえ結構ミスってる領域の話
手が出るまでの間になんか動いてるって思ったらラッシュしたり必殺技だしたり
まあ俺も上手く出来てないんだけど
初格ゲーだけどこれほどまでに反射神経求められるゲーム初めてかも
最初は入れ込みでもいいよ
これくらいの時間(距離)歩いたら相手の投げ届かない、と体感を染み込ませておく
成功体験を得られたらキチンと見てからできるように矯正していく
入れ込んでたら垂直からのフルコン叩き込まれて投げシケ見てから反撃の難しさに気がついた次第で🥺
これにさらに垂直or前方ジャンプに昇竜出せる人とか凄いなぁと実感してる😇
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1708349804/
最近のコメント