
PS5『Stellar Blade(ステラーブレイド)』体験版が絶賛配信中!
PlayStation®5用ソフトウェア『Stellar Blade』の無料体験版が3月29日(金)に配信されることになりました。
本作の物語は“ネイティブ”と呼ばれるクリーチャーから地球を取り戻すため、第7空挺部隊所属の兵士、イヴが地球に降り立つところから始まります。 今回の体験版では、物語の始まりから最初のボス戦までのゲーム序盤をプレイできます。ゲーム序盤の舞台となるのはネイティブに占領され荒廃した都市、“エイドス7”。 このステージには『Stellar Blade』の基本的な戦闘のチュートリアルも含まれているので、ゲーム全体を通して役に立つゲームプレイの基本を学ぶことができます。
『Stellar Blade』体験版トレーラー
『Stellar Blade』
発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
・フォーマット:PlayStation 5
・ジャンル:アクション、アドベンチャー
・発売日:2024年4月26日(金)予定
・価格:ダウンロード版 販売価格 スタンダードエディション 8,980円(税込)
ダウンロード版 販売価格 デジタルデラックス版 9,980円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:D(17才以上対象)
体験版のダウンロードはこちら
344: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 09:01:01.64 ID:+BFKsnGC0
パリィが楽しすぎてベータスキル使い忘れてジリ貧になって死ぬわ
373: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 10:08:59.10 ID:Dtk5NFk10
スピードアップギア

ジャストガード、ジャスト回避アップ装備
これらハクスラ要素になりそう

385: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 10:37:13.66 ID:f7B2PXnJa
パリィ待ちしてもいいし、ガンガン攻撃してもいいしで、人によってプレイスタイルの許容があるのがいいよね
394: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 10:49:52.11 ID:cHjB+x030
ゲーム下手なんで最初の両腕鉄球の奴にギリギリ勝ちました(怒)
普通に楽しいから買います
399: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 10:57:06.87 ID:MXfdxYjQd
体験版から結構使用感変わることってあるの?
402: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 11:02:36.43 ID:f7B2PXnJa
>>399
海外インタビューでデイワンパッチありと明言されてる
体験版で不足してる部分はパッチで修正するとのこと

410: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 11:19:35.68 ID:jyKWuag/0
>>402
マジか
楽しみだわ
412: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 11:20:49.92 ID:Zym1/N6V0
これSwitchにはでないの?
421: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 11:31:09.26 ID:lB5Ix/rA0
>>412
そんな事よりPC版をだな…
415: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 11:27:43.31 ID:8VlXvfhv0
3段階のパフォ-マンス入れたのはいいな
画質とfps両立させたいタイプの作品だし
437: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 11:48:40.74 ID:XE2q8MVo0
最初雑魚にめっちゃやられたけどボスチャレは簡単だから結局装備とスキルの違いか
ボスチャレまでやらずに最初触って戦闘つまらんと思った奴がいたら勿体無いかも
442: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 11:55:52.64 ID:XHN1Akpb0
キャラは可愛いし着せ替えもアクションも楽しいんだけど武器はブレード(遠距離除く)のみ?それだと途中で飽きちゃいそう…
まぁ一周ぐらいなら大丈夫だと思いたいがどうしようかなぁ
447: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 11:58:10.74 ID:hgs2VjAv0
>>442
遠距離射撃したいよな
歩いて切りに行くの面倒くさい
451: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 12:04:52.35 ID:xB2UbJ9L0
>>447
銃あるけどボスチャレで銃撃てるじゃん
508: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 12:55:33.76 ID:hgs2VjAv0
>>451
まだそこまで進めてない
512: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 12:57:00.47 ID:XwnQHWoM0
>>451
まじかよ
ちょっと撃ってこよう
444: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 11:57:02.82 ID:eOHWLd2f0
パリィ楽しいから待っちゃうよね
446: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 11:58:03.58 ID:qKAuVAHM0
少しやったけど結構面白い
スキャンの持続時間もっと長くしてほしいな
487: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 12:37:28.47 ID:SKvuiVM50
思ったよりアクションが面白い
イージーのほうもやったけどジャスト回避の表示等されるんだな
調べたら30種類のコスがあると知って楽しみだわ
489: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 12:38:03.44 ID:qhz8SlwP0
タキが序盤で殺されるのが残念…….。
イブより強そうで好きだったんだが

491: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 12:39:31.29 ID:MGeRNsQV0
>>489
どうせ鬼の手義手になって敵になるよ隠し刀的に考えて
499: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 12:49:52.00 ID:TnZznmuW0
そういや黄色に光る兆候の攻撃ってどう対処するのが正しいの?
502: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 12:51:28.83 ID:pQuEmmRE0
>>499
ジャスト回避 ジャストならしっかり赤い回避モーションに変わって避けられるよ
ちなみにチャレンジの咆哮もタイミング合ってたら回避出来る
504: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 12:53:47.89 ID:TnZznmuW0
>>502
サンクス
533: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 13:14:32.25 ID:dL2B5ZTE0
ジャスト回避むずくね?ジャスガ狙うよりリスク高いし
536: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 13:16:12.06 ID:uUWtTI2L0
>>533
正直危険攻撃以外はパリィでいいと思うわ
537: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 13:16:12.85 ID:60WmduuF0
ジャスト回避はジャストパリィに比べて早めにやったら安定すると思う
539: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 13:20:01.60 ID:dL2B5ZTE0
>>537
よく見たら◯押してから回避するまでにラグあるのな
558: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 13:41:43.91 ID:uUWtTI2L0
ハクスラなのこれ?
561: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 13:43:31.55 ID:f7B2PXnJa
>>558
ギアとか能力強化装備系がハクスラ要素だと思われる
ボスチャレンジでボスを倒すと明らかにドロップ品がハクスラっぽい
564: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 13:45:56.59 ID:8r4BSSz10
>>561
そうなんか。普通にボスから素材出て、それで装備強化したりギアとかそういうの製作ってか解放していくんだと思ってたわ
567: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 13:48:45.73 ID:CGhDYUI+0
>>558
ハクスラやで
難易度の高いDMCみたいなもん
574: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 13:53:10.24 ID:8r4BSSz10
>>567
もしかしたら俺の今までのハクスラの認識が間違ってたんかもしれん。ハクスラってディアブロみたいに装備掘り続けてくゲームだと思ってた
580: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 13:55:41.72 ID:CGhDYUI+0
>>574
ハクスラ=敵をバッサバッサ斬って進めるゲーム
海外でハクスラランキングトップ10入りしてる代表ハクスラゲーはDMC、セキロ、ベヨネッタ
日本で言えば「無双ゲー」って言えば分かりやすいか
562: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 13:44:08.29 ID:THmLCsSV0
アクション部分がしっかりしてて感心した
過去作見る限りここまでのもの作れる開発には見えんかったし体験版あってよかった買うわ
568: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/30(土) 13:49:16.05 ID:o4hOzMrr0
>>562
びっくりだけど家庭用ゲーム処女作だぞ

『Stellar Blade』の世界
ザイオンは”荒野”や”大砂漠”といったセミオープンワールドのエリアとつながっていて、各エリアにはたくさんの秘密が隠されています。さまざまな人々との出会いを重ねながら、広大なフィールドで繰り広げられる冒険がイヴを待っています。ザイオンの住民に手を貸しながら、課せられた使命を果たしましょう。まず大きな目標となるのがザイオンを支える巨大なエネルギー源”ハイパーセル”を集めることです。ハイパーセルは各地に眠っています。ハイパーセルを回収しザイオンへ持ち帰れば、街はかつての輝きを取り戻します。そしてザイオンに活気が戻るほどに、イヴはさらに多くの住民と出会うことになります。

冒険を進めるなかで”エグゾスパイン”や”ギア”といった装備を拾ったり、SP EXPを獲得して強力なスキルをアンロックしたりすることが可能です。また、服装やアクセサリー、ヘアスタイルなど、さまざまな装飾アイテムも手に入ります。
『Stellar Blade』の世界を探索するなかで、バラエティ豊かな音楽も本作の魅力のひとつです。キャンプで流れる心落ち着く曲から、廃墟と化した都市の悲哀を表現した曲まで勢ぞろいです。ほとんどの曲にはコーラスとボーカルがあり、『Stellar Blade』の世界の没入感をより一層高めています。
『Stellar Blade』では、DualSense® ワイヤレスコントローラーのハプティックフィードバックとアダプティブトリガーを活用した、没入感溢れるゲームプレイが楽しめます。
『Stellar Blade』先行予約トレーラー
引用元https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1711728701
敵からドロップとかじゃなくて固定っぽいけどなぁ
もっさりゲーでつまらない。
ニーアオートマタのパクリ。
動かしてみたらキャラデザにアホくさく感じた。
QTEがらくそ
剛力彩芽の方操作したいな
仁王くらいの動きの軽さが動かしてて気持ちいいんだよな
モッサリすぎて買うの悩む