『スト6 YEAR2』比較的マスターに到達しやすい初心者にオススメのキャラは誰だと思う?

 

 

 

 

 

 

 

『ストリートファイター6』Year2追加キャラクター第1弾「ベガ」6月26日参戦決定!

 

 

6月8日に配信された「Summer Game Fest 2024」にて過去作人気キャラクター「ベガ」「エレナ」やSNKの対戦格闘ゲーム『餓狼伝説』シリーズから、「テリー・ボガード」と「不知火 舞」が「ストリートファイター」シリーズ史上初のゲストキャラクターとしてYear2に参戦することが明らかになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

876: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 08:30:02.55 ID:LhMB9OKr0
そういえばマスターって半年や一年前に比べてあがりやすくなったとか
強さの変化とかあるんだろうか

 

ちょっとずつプラスになってポイント増えていくって感じでマスターから降格しないからマスターになりやすいんかね
サブキャラやってないからわからないままだが

 

881: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 08:47:32.26 ID:zK+9COgl0
>>876
人口が増えるほどポイントの絶対数が増えるから必ずインフレは起こる
逆に人が少ないと起こらない

 

MR初期だと1700くらいがトップラインだったから人は増え続けていますね
なので一年前と同じランク帯の強さは人が増え続ける限り下がっていきます

 

902: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 09:14:10.03 ID:LhMB9OKr0
>>881
なるほどそういう説明されると人口とかは確かにその通りかも
1年前、とか去年の秋とかのダイヤ帯と今のダイヤ帯はレベルにかなりの差がありそう

 

880: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 08:44:51.99 ID:ORRH3Gi7d
今自分の勝率見たらエドと豪鬼5割切ってたわ
かなり苦戦してマスター行った
リュウとルークは6割だったけど

 

957: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 10:14:20.64 ID:a5mLuW0E0
マスターてランクマ勝率45%くらいで行ける計算なんじゃなかったけ

 

963: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 10:17:20.57 ID:BAfbSSZ+a
単純計算45%なだけで実際はもうちょっと低くても行ける
ポイント多いやつに勝てば多めにもらえるけど負けても一律-40だからね確か

 

967: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 10:18:34.49 ID:/9m9NCLT0
まぁ俺でさえ時間かけたら行けたんだから誰でもマスターになれるはあながち嘘ではない
ひたすら下層で床なめてるけど

 

972: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 10:21:32.99 ID:DmMIUjGqd
トータルの勝率40%とかでも最後の方で上振れしたらマスターいけるよ多分
あと使用キャラによるところもかなりでかいマリーザブランカラシードケン本田とか誰でもマスター行けそう
リュウジェイミー春は結構イバラの道かも、完全に主観だけど

 

985: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 10:27:15.36 ID:LksmRLgk0
>>972
マスター誰でも簡単言うやつはキャラ晒して欲しい
マノンとか使ってそう

 

991: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 10:33:13.01 ID:DmMIUjGqd
>>985
マノン逆に難しくね?
俺はケンエドが簡単で春は難しいとおもった

 

996: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 10:39:52.14 ID:d3tb6Ujx0
マノンで楽に上がれるのは逆に凄いだろ

 

999: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 10:46:53.22 ID:6M/OE9jHa
マノンはクソじゃんけんで格上狩り性能高いからそういう意味では上がりやすいかもしれん
あんま使ってないから想像だが

 

976: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 10:23:06.74 ID:eVvbLvMr0
ジュリもパチンコし続けたら時間かけて上がれそう

 

977: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 10:24:16.33 ID:d3tb6Ujx0
座学はマスターになってからでもいいよな
マスター到達までチュートリアルはガチでしょ

 

979: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 10:24:38.84 ID:zNxjlXW30
ジュリとかラッシュで突っ込んでいくだけで誰でもマスターだろ

 

983: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 10:26:34.92 ID:zNxjlXW30
1600までは強行動とセットプレー繰り返してるだけで誰でも行ける
今ならザンギが一番簡単じゃねえの?次にケン

 

997: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 10:42:26.94 ID:a2Qvyx2X0
前のらくらくマスターってホンダJP筆頭でむしろマノンキンバリーザンギは難しい筆頭だろ

 

7: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 10:58:21.69 ID:dFOWt0yK0

初心者に「このキャラ使え」って言ってマスターにしやすいキャラって考えると、JPエド
今回のホンダはちょっと怪しいと思ってる。下のレベル買いかぶりすぎかもしれないけど

 

14: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 11:12:09.19 ID:6LVg+4yk0
マスタータッチまでやったキャラの中だとリリーケンがダントツで簡単だったな
逆に苦労したのはエド

 

18: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 11:29:13.43 ID:d3tb6Ujx0
>>14
モダンエドは最強クラスなんじゃねーの?
クラシックだから自分は知らんけど

 

19: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 11:32:17.72 ID:MFXwxDCn0
モダンエドを世界一やり込んでる人いわくモダンエドはモダンで一番強いけどモダンで一番「難しい」そうだ
初心者がマスタータッチするために触るキャラではない

 

21: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 11:34:12.22 ID:d3tb6Ujx0
>>19
ドリームコンボはモダンのほうが圧倒的に楽そう

 

15: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 11:12:48.03 ID:BpPka7D+0
全盛期ルークの補助輪具合は半端なかったな
圧倒的レジェンド数だしあんまり強くないなって思った相手のプロフ見たらルークレジェンドでしたってパターンかなりある
ルークだけレジェンド踏んでたって人は今思うようにMR伸びてないと思う

 

28: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 11:40:48.12 ID:k1iqcOvNa
全キャラマスターまでやったけど上げやすかったのはJP本田ブランカだな

 

29: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 11:41:22.64 ID:NHy8OOWS0
モンダも中々じゃないかマスタータッチ

 

13: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 11:10:38.01 ID:ivY3y5jA0
キャラでのマスター到達のし易さの差は明確にあるだろうけど、そもそもそのキャラが使い手に向く向かないもあるから難しいよね。

 

998: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 10:43:18.98 ID:d3tb6Ujx0
リリーとか超簡単じゃね?
やる事一つしかないし

 

1000: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 10:50:49.06 ID:ivY3y5jA0
やる事がシンプルで押し付けが強いリリーに俺も1票。
ただ、対策された時の対のプランがないとプラチナ以降は勝てない。

 

9: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 10:59:42.24 ID:MFXwxDCn0
初心者にオススメのマスター特急便はリリーかラシードだと思う
やることが決まってる方が初心者向き

 

22: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 11:36:21.97 ID:TZQJ2M2ud
マスターまで簡単って基準だとモダンリリーが飛び抜けてるイメージはある

 

24: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 11:38:06.34 ID:pTz0MVxJ0
個人的にはキャミィ
プラチナもマスターも変わらんだろあのキャラ

 

27: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/20(木) 11:39:55.96 ID:LhMB9OKr0
C、M両方込みでもリリーがダントツだろうねマスターに行くだけなら
最終的な強さとかではなく、あくまでマスターに行くって言う枠ならね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『ストリートファイター6』Year 2 キャラクター発表トレーラー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1718842495/

 

You may also like...

2 Responses

  1. 匿名 より:

    リリーとEDは今のモダンではかなり強い(勝ちやすい)部類だと思う。
    ケンガイル辺りも相変わらずスペック高いから強い。逆に豪鬼とかが使ってみると意外と弱いっていうか、脆いからあっさり逆転されたりもしてる印象。

    超強化入ったリュウとかザンギも結構使いやすいんじゃないかな
    キャミィは…ナックルと立強Kがかなり弱体化したしなぁ…

  2. 匿名 より:

    極端な差は無いっていう前提でケン、リリーは押し付けできるから強いと思う
    Mエドは教材豊富っていう点がメリットある気がする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。