
 
 
 
 
ドライストレーガー
 
 
ドライストレーガー級万能戦闘母艦の1番艦。多種多数の人型機動兵器を搭載する空母としての機能と戦術の中心となる戦艦としての機能を融合させている。全長2キロの超々大型のトリマラン(三胴)艦で、主機はオーバーテクノロジーである大型ヘリカル・レーザタンデム圧縮光量子熱核融合炉。艦体各部に人型機動兵器の発進ゲートを持ち、特に艦体上部中央の垂直発進型スーパーロボット発進ゲートの奥には、大型機を数体収められる巨大格納庫がある。
 
 
 
 
 
52: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 20:08:34.91 ID:N6Kyn7Yh0
AOSフル強化のドラストってどのくらい強いの?
 
59: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 20:12:23.67 ID:GNkYhpE70
>>52
MAP兵器無いゼオライマーぐらいつよい
 
60: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 20:12:30.82 ID:TV0OIY8ea
>>52
ガンバスターにHPEN回復付けて強化パーツ4つの指揮持ちで回りのユニットも回復しちゃうくらい
 
99: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 20:40:48.91 ID:Ag/jxFrr0
>>52
10段階改造に加えて
運動性:+30
EN:+150
パーツスロット:+2
射程:MAPW以外の射程+2
照準値:+20
移動:+2
装甲値:+300
全ての武器の攻撃値+200、CRT+40、バリア貫通
 
 
特殊能力:
・HP回復大、EN回復大
・バリアフィールド追加
・ミサイルキャニスターにカウンター付与
・修理&補給追加効果&効果範囲+1
・相手が空、もしくは宇宙の場合、援護攻撃時のダメージ減少無し
・指揮範囲内の全ユニットのHP&ENを1ターン20%回復
・指揮範囲の効果範囲+2拡大、効果5%アップ、ミツバの気力130で指揮範囲内の敵全てに分析付与
 
 
 
ドラスト本体の機能に限定してもこれだけ強化が入るから(一部省略)
多分ヤマト、アルカディア以上のやりすぎ強化
 
 
102: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 20:42:34.37 ID:sRq0AfZ50
>>99 
もうロボット作らずにドライストレーガー量産した方が良くない?
 
106: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 20:44:39.13 ID:WdMI0DHx0
>>102
ドラストってめちゃくちゃコストかかってそうというか流れついたハルケギニアさんのヤツを改造したから量産無理なんじゃ類
 
113: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 20:49:54.99 ID:TV0OIY8ea
>>106
そういやハルキゲニアさんのが流れ着いた設定だっけか
同じく流れて来たヒュッケ30だけどサブ主人公も同じの乗ってくるのちょっと違和感あるんだよな
あのバイザーとか雑なテープとか外して渡しとけよって
 
65: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 20:15:34.95 ID:SmWE9h5P0
ドライストレーガは消費EN200でも良いから移動後の必殺技付けてくれ 
最序盤に主砲追加されて強化終了とか手抜きすぎ
 
66: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 20:15:35.27 ID:ovgyGC2Ga
そういえばドラストの最強武器がENも弾も消費すんのも結局仕様なんかあれ
過去にそういうの無かったわけじゃないけど最近はみかけなかったしあれもミスくせえとおもってるんだが
 
69: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 20:17:56.61 ID:iGF3SUlAM
ドライストレーガーはオルケダキアみたいな名前のやつ倒したあたりでなんか追加されると思ってた
まあ威力的にこれ以上は難しいのわかるけど追加武装が早いよねほんと
 
71: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 20:20:10.22 ID:lcEYyxd90
ドラストは追加武装早いのいいんだけどそれ以降なにもないのがなあ 
ゲーム的にはaosアプデで事実上の戦力アップしていくってことなんだろうが
 
75: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 20:22:09.88 ID:TV0OIY8ea
>>71
AOSに武装追加あれば面白かったと思うんだよな
 
87: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 20:25:38.87 ID:keY6bDRw0
>>75
ドリルとかブーストナックル的なもんが飛び出るのか
艦載機とか援護機みたいなのも出しても良かったのにね 今回オリキャラだけは多いのに
 
88: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 20:27:49.82 ID:Lv4HWAJT0
>>87
ロケットパンチ100連発ならぬブーストナックル100連発か。締めにドラストラムアタック→暗・剣・殺と
 
74: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 20:21:31.78 ID:yNkrQORY0
ドラストの主砲は最序盤で手に入っていい性能じゃないので仕方ない 
勇気や突撃付与できる許可パーツやサポートコマンドあるから、非P武器しかなくてもそこまで困んないと思うけどな 
今回、敵の初期配置近いし
 
112: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 20:49:24.34 ID:92DAcJPC0
ドラストのパワーアッププロセスもブラックボックスの類だろうしな
 
121: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 20:53:03.30 ID:aR+rqtEV0
きっとDLC追加ストーリーでエーオス文明の生き残りがドライストレーガー艦隊率いて襲ってくるよ
 
122: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 20:53:54.85 ID:l4JgGCRs0
マジで追加ストーリーで同型艦との対決はありそう
125: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 20:55:03.76 ID:vI/kY/lK0
と言うか結局元々のドラストの保有戦力がヒュッケだけってのはどうなんよ
 
131: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 20:58:18.29 ID:WvMcSIhq0
>>125 
エーオスとクエスターズの戦いで敗走したとかあったから 
ロクに残ってなかったんじゃないか
 
126: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 20:56:30.87 ID:ai2M2HQt0
オレ普通にあの女がドラストの上位互換引っ張り出してくると思ってた。
 
128: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 20:57:12.50 ID:/+RIa45Dd
ヒュッケ量産してブラックホールキャノン連発してきたら怖いだろ
129: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 20:57:25.61 ID:srjvzsnb0
ビームバリアー突撃みたいなのやりそうだったやらなかったな>ドラスト
 
133: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 21:01:02.74 ID:FwnT46Dn0
ドライストレーガー乗っ取られて一時的に使えないミッションあったけどすっごい不安だったw
お助けシステム盛り盛りだから負けるとかそんなレベルではないんだが心情的に
 
139: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 21:05:56.72 ID:XL5+0Ann0
>>133 
オルクスーラの群れの奥にドライストレーガーが沈黙してる図はなんか不安になるよな
 
346: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 23:04:05.43 ID:EH9cuNx8d
>>133
裏切りドラストに攻撃できんからなぁ
お察しってヤツで。
数ミッション、旗艦ラーカイラムとかになったら、ワイの気力は50まで落ちるww
 
134: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 21:03:09.62 ID:Ag/jxFrr0
AGEシステムをちゃんと作品に取り込むとこうなってしまいます、という貴重なサンプルやぞドラスト
 
上記の本体強化に加えてMxPつぎ込むとやばいアイテム量産したり遺跡を荒らしただけでレアアイテム生み出すし、と新兵器の開発までやってるしAOS
 
 
 
140: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 21:08:29.14 ID:mz+3oqm0d
ドライストレーガーとバイク戦艦戦わせたらバイクすごくでかくなってて草
 
143: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 21:09:23.94 ID:I/diAwkv0
オルキダケアさんが復帰した時にドライストレーガの真の力でも解放されるのかと思ったら部屋に引きこもっただけだったのなんなの…
 
147: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 21:13:05.20 ID:sxN9OWnop
オルキダケアからドラスト取り戻す時って
能力はそのまま、精神体には一生眠ってもらう
ってザンスカール兵みたいな事やらかしてんの?
 
165: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 21:26:16.66 ID:ljOCuV7Ca
ドラストはミツバがアンカーから直接乗り込んでミツバンバンするような技欲しかった
突撃戦法最近流行ってたから来ると思ったのに
 
328: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 22:44:22.90 ID:OqokxeiQ0
エキスパンションのラスボスはおそらくドライストレーガーの素体となる艦の元々の所有者やろうな
 
330: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 22:46:45.66 ID:ZZKLJ015d
>>328
どっか別の世界から来たって言ってるしエトランゼの艦なのかね
 
333: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 22:50:09.98 ID:Lv4HWAJT0
>>330
ドラストはエーオス文明の艦じゃなかった?
 
338: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/29(月) 22:52:55.61 ID:ZZKLJ015d
>>333
エーオス製じゃなく流れ着いたのを拾って使ってるって言ってたぞ
ヒュッケも元から積んであったやつだから完全に出自不明品
 
703: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/30(火) 08:19:50.27 ID:cnLAIoOC0
ドライストレーガはバトルアーマーとかいうゴミを消去して
早々に全武器射程3と武器地形適応Sにする強化パーツ生産してどうぞ
 
747: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/30(火) 09:23:58.50 ID:dzWb73qv0
ドライストレーガの必殺技に特攻つけろ
 
752: 名無しのゲーム特化速報  2021/11/30(火) 09:26:49.70 ID:p+Qrl24k0
>>747 
全長2キロの戦艦で20m程度のモビルスーツに特攻かますのか……………
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
引用元:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1638176412
													 
												
ドライストレーガー単騎で敵陣突っ込ませておけば
カウンターで敵をどんどん沈めてくれるし普通に強い