『スパロボY』グリッドマンとダイナゼノン観たことないんだが話は繋がってるの?
『スーパーロボット大戦Y』発売直前60秒TVCM
423: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 08:40:17.43 ID:OAFn9Fv00
グリッドマンとかダイナゼノンみたこと無いんだが話つながってんの?
425: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 08:41:51.92 ID:hwxKj1uM0
>>423
たぶんそれを次作に出るはずのグリッドマンユニバースでやるはず
たぶんそれを次作に出るはずのグリッドマンユニバースでやるはず
431: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 08:46:37.50 ID:OAFn9Fv00
>>425
今から繋げる感じか、サンクス
今から繋げる感じか、サンクス
437: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 08:53:28.91 ID:n9BiA5iO0
>>423
グリッドナイトと二代目はグリッドマンで出てきたキャラが成長した姿よ
グリッドナイトと二代目はグリッドマンで出てきたキャラが成長した姿よ
438: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 09:01:24.95 ID:WJctTDBX0
>>423
話は繋がってない
世界観は繋がってる
どちらも90年代特撮の電光超人グリッドマン世界から派生
グリッドナイトと2代目はSSSSグリッドマンの出身
そのうちスパロボにも出るであろうグリッドマンユニバースで両方のキャラが共演する
439: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 09:04:46.56 ID:eKd9r2OY0
>>423
ガンダムΖΖとGガンダムと∀ガンダムみたいな関係よ。
ガンダムΖΖとGガンダムと∀ガンダムみたいな関係よ。
587: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 11:13:45.46 ID:OAFn9Fv00
>>439
めっちゃわかりやすい
めっちゃわかりやすい
440: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 09:06:28.24 ID:izzN8TM40
グリップマン系シリーズ化してて居座るタイプみたいで正直ウンザリなんだわ
448: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 09:14:54.90 ID:C91wbob5a
>>440
シリーズがいっぱいあるのに最初以外は出れなかったファフナー・・・
シリーズがいっぱいあるのに最初以外は出れなかったファフナー・・・
441: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 09:06:53.91 ID:izzN8TM40
グリップマンじゃねー
グリッドマン
グリッドマン
447: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 09:14:26.96 ID:hwxKj1uM0
>>441
それより今回の再生怪人って誰のこと?
それより今回の再生怪人って誰のこと?
454: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 09:18:25.90 ID:izzN8TM40
>>447
ウルベ、ダンバイン勢、ガルーダ
ジブリール、シロッコなど
ウルベ、ダンバイン勢、ガルーダ
ジブリール、シロッコなど
456: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 09:19:47.71 ID:hwxKj1uM0
>>454
はあそうですか
はあそうですか
446: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 09:13:35.32 ID:ugrItaTl0
二代目はグリッドマンの臭そうな姿がよかったのにな
452: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 09:17:12.25 ID:Zw1ekVTR0
>>446
とにかく臭そうにしないでとひたすら指定されてたの笑うわ
とにかく臭そうにしないでとひたすら指定されてたの笑うわ
651: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 12:06:47.43 ID:XdLXxoeo0
暦さんとムジナが飲んでキレてるのマジ笑った
あれ原作でもあんの?
あれ原作でもあんの?
658: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 12:09:10.99 ID:2cUiUvIm0
>>651
細かい流れは覚えてないけど2人の接触は原作通り
細かい流れは覚えてないけど2人の接触は原作通り
659: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 12:09:17.77 ID:wgkYCOtL0
>>651
そうだぞ
先輩は鈍感だけど無駄にモテはするんだ
そうだぞ
先輩は鈍感だけど無駄にモテはするんだ
662: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 12:10:18.35 ID:XdLXxoeo0
>>658
>>659
マジかー
あれ見てダイナゼノン面白そうやん!てなったわ
>>659
マジかー
あれ見てダイナゼノン面白そうやん!てなったわ
673: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 12:15:23.86 ID:wgkYCOtL0
>>662
そうか
ちなみに嫌いな人云々の行動はアニメはちゃんと映像でやっとる
そうか
ちなみに嫌いな人云々の行動はアニメはちゃんと映像でやっとる
663: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 12:11:06.41 ID:GzkWStZT0
>>651
ある
というか初参戦だし原作1クールしかないので主要なエピソードは大体網羅してる>ダイナゼノン
ある
というか初参戦だし原作1クールしかないので主要なエピソードは大体網羅してる>ダイナゼノン
676: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 12:17:08.14 ID:EsN3KfVq0
グリッドマンシリーズは男の欲望がダダ漏れになってるアニメだからな
679: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 12:18:29.71 ID:2cUiUvIm0
グリッドマンの香水とかいう誰得アイテムが真っ先に売り切れた話は笑った
ヒロインより用意してた数は少ないだろうがそれでも異様だよ
ヒロインより用意してた数は少ないだろうがそれでも異様だよ
682: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 12:20:05.28 ID:km8MqMOeM
>>679
グリッドマンの抱き枕とかブレイバーンの抱き枕謎に需要あるからな…
グリッドマンの抱き枕とかブレイバーンの抱き枕謎に需要あるからな…
683: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 12:20:31.11 ID:lVBj6M720
グリッドマンじゃなくてそろそろトリガーにウルトラマン作ってもらえよ円谷
トリガーのグリッドマンの展開でめちゃくちゃ株上がっただろ
トリガーのグリッドマンの展開でめちゃくちゃ株上がっただろ
696: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 12:22:58.30 ID:km8MqMOeM
>>683
ウルトラマントリガーがなんだって?
713: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 12:28:03.29 ID:lVBj6M720
>>696
あったなw
あったなw
770: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 12:56:51.08 ID:mqHpRYGnd
>>683
作ってもらえっつーか
作らせてっつったらNG食らったからグリッドマンになったんしょそもそも
作ってもらえっつーか
作らせてっつったらNG食らったからグリッドマンになったんしょそもそも
685: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 12:20:53.93 ID:KVHOJ54Y0
ブレイバーンは腐向けなのはわかるがグリッドマンはなんなんだ?
687: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 12:21:08.78 ID:wgkYCOtL0
今は健全エログッズで稼いでるイメージがつよいグリッドマン
689: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 12:21:35.71 ID:9Z8SugYv0
グリッドマンは緑川はともかく、主演の元子役も続投中なのに吹く
ユニバース参戦したら実写パートもあるな
ユニバース参戦したら実写パートもあるな
711: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 12:27:20.98 ID:GzkWStZT0
ダイナゼノンリライブ来たけど凄いタイミングだな…いやポセイダルの取り巻きクソうざいからすごくありがたいんだけど
前回いい感じに別れたからもう戻ってきたんかい!感が
前回いい感じに別れたからもう戻ってきたんかい!感が
714: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 12:28:07.01 ID:DCCS1pPi0
>>711
UXとかでもあった気がする
UXとかでもあった気がする
737: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/09(火) 12:41:18.92 ID:aXF8p+ZP0
グリッドマンシリーズは脱力感を楽しむアニメ
『スーパーロボット大戦Y』 DLC(1)DLC(2) PV
『スーパーロボット大戦Y』のDLC(1)、DLC(2)参戦作品を公開!
今、新たな鋼の守護者が馳せ参じる。
【DLC(1)参戦作品】
銀河旋風ブライガー
THE ビッグオー
風都探偵 仮面ライダースカルの肖像
【DLC(2)】
鋼鉄ジーグ
伝説の勇者ダ・ガーン
『スーパーロボット大戦Y』参戦作品一覧
最近のコメント