『スパロボY』さすがにシンエヴァの参戦は今回は難しそう?
家庭用最新作『スーパーロボット大戦Y』第1弾PV
「スーパーロボット大戦」シリーズ家庭用最新作『スーパーロボット大戦Y』がNintendo Switch(TM)、PlayStation(R)5、STEAM(R) にて2025年発売! 右は災厄、 左は破滅― 宿命を越えろ、鋼の守護者
『スーパーロボット大戦Y』参戦作品一覧
- 『機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season1』
- 『劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ』
- 『ゲッターロボ アーク』
- 『超電磁ロボ コン・バトラーV』
- 『聖戦士ダンバイン』
- 『機動武闘伝Gガンダム』
- 『銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
- 『コードギアス 復活のルルーシュ』
210: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 07:51:44.60 ID:qsRZS3xw0
さすがにシンエヴァは難しそうか
Qの時点で扱いに困ってたからなあ
種出すならYで種死、Yの続編で種自由と予想
Qの時点で扱いに困ってたからなあ
種出すならYで種死、Yの続編で種自由と予想
214: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 07:58:55.49 ID:/GRqTVMT0
>>210
シンエヴァはさすがに今回出ると思うな
ようやく完結したし、今まで新劇エヴァなんて完結してなくても何回も参戦するくらい人気だし、荒廃した地球にも理由付けできる
シンエヴァはさすがに今回出ると思うな
ようやく完結したし、今まで新劇エヴァなんて完結してなくても何回も参戦するくらい人気だし、荒廃した地球にも理由付けできる
230: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:41:19.24 ID:dEXM2pJQ0
シンエヴァってロボットアニメ的には別に見所ないからな…
232: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:43:31.62 ID:/DIIaf580
>>230
初号機の武器に槍が入るのと8号機がえらい強くなるくらいか
初号機の武器に槍が入るのと8号機がえらい強くなるくらいか
240: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 09:02:16.98 ID:4ftbLDA4a
コンバトラー居るけどボルテス居ないのは珍しいね
前にもあったっけ?
241: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 09:04:00.71 ID:lOapYxmo0
>>240
30はDLC無しだったらコンバトラーのみたまったような
逆は携帯スパロボでなかったっけ?
30はDLC無しだったらコンバトラーのみたまったような
逆は携帯スパロボでなかったっけ?
242: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 09:04:51.63 ID:/DIIaf580
>>240
第三次からFまではボルテス居ない
直前の30もDLC入れないと居ない
第三次からFまではボルテス居ない
直前の30もDLC入れないと居ない
243: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 09:08:24.67 ID:DyCJbQba0
>>240
第3次、第4次、F、64、コンパクト、コンパクト2、インパクト、コンパクト3とコンバトラー単体も多い
第3次、第4次、F、64、コンパクト、コンパクト2、インパクト、コンパクト3とコンバトラー単体も多い
248: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 09:15:04.17 ID:Ap2ysKjT0
30のコンバトラーは据え置きでの超電磁復活かなり久しぶりだったからまぁわかる
266: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 10:21:59.91 ID:4UqNE+4+0
シンエヴァもないと物足りんわ
267: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 10:24:35.55 ID:PcZJpX0u0
参戦作品追加発表の際、必ず1つは
話題になりそうな新規参戦作品入れる予定?
①水星、②シンエヴァ、③種自由、④ゼノギアスとか
話題になりそうな新規参戦作品入れる予定?
①水星、②シンエヴァ、③種自由、④ゼノギアスとか
277: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 10:43:50.37 ID:jX8MSdIg0
>>267
スクエニだから難しそう以前にゼノギアスで話題になるのはもうおじさんだけだよ……
スクエニだから難しそう以前にゼノギアスで話題になるのはもうおじさんだけだよ……
280: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 10:46:07.29 ID:K/BOtrJl0
>>277
スパロボユーザーにはドンピシャなので…
スパロボユーザーにはドンピシャなので…
286: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 10:54:14.54 ID:sZf22SyI0
>>277
そんな事言わず皆で仲良く缶詰食べようぜ
そんな事言わず皆で仲良く缶詰食べようぜ
756: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 20:37:39.27 ID:07ZedieK0
>>267
スクエニだったら、
ゼノギアスout
ブラスティーin
だろ サンライズもいるんだし
使い道は、MS乗りが乗り換えできる汎用予備機みたいな扱い
(元が、遊ぶ人がパイロットの名前を決めてキャラメイクするロボゲーなので。)
270: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 10:30:21.80 ID:yFQTiYb80
VXT30の流用参戦も含まれてるだろうけどこっちも読めない
ナイツマ覇界王は消化不良だったし宇宙世紀無しだとしても映画もやったGレコは有り得なくないしトップをねらえも何気にTからの流用できたりする
ナイツマ覇界王は消化不良だったし宇宙世紀無しだとしても映画もやったGレコは有り得なくないしトップをねらえも何気にTからの流用できたりする
フルメタも考えられるけどこっちはDDに出てるのな
BGM使えない楽園追放や海外での映画化で版権絡みがありそうなビバップはさすがに出ないか
BGM使えない楽園追放や海外での映画化で版権絡みがありそうなビバップはさすがに出ないか
274: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 10:37:19.77 ID:Lz6ywISH0
>>270
出るならダンバインもよく挙がるけどナイツマは学園要素や製造絡みで魔女のメンツと絡みそう
出るならダンバインもよく挙がるけどナイツマは学園要素や製造絡みで魔女のメンツと絡みそう
276: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 10:39:02.93 ID:+6QsDAt20
30の時って参戦作品の追加発表ってどんくらいの間隔でやったん?
281: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 10:46:48.76 ID:Ap2ysKjT0
>>276
ニンダイが6/16
7/11の鋼の超感謝祭で全参戦作の正式PV
1カ月くらい?
290: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 10:59:07.24 ID:+6QsDAt20
>>281
割と長いな…やっぱ嫌だなこの発表の仕方は
割と長いな…やっぱ嫌だなこの発表の仕方は
278: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 10:45:38.96 ID:ccXtZcTu0
アルティメットダンクーガと一緒にノヴァも復活だな
306: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 11:47:56.28 ID:c73RCgMS0
地球荒廃設定ならレイズナー、ザブングル、ガンダムXも久々に戻ってくるかな
ターンエー、Gレコ、鉄血も出来ればほしいけど
宇宙世紀関連は次回作でジークアクスメインで頑張ってくれればいいから、今回はアナザーのみでも良い気がしてきた
ターンエー、Gレコ、鉄血も出来ればほしいけど
宇宙世紀関連は次回作でジークアクスメインで頑張ってくれればいいから、今回はアナザーのみでも良い気がしてきた
308: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 11:49:21.86 ID:JILAGXaF0
鉄血はDDがあるから不参戦じゃないかな
GレコはXを使いまわせるからなくはないターンエーは一から作り直しかな
GレコはXを使いまわせるからなくはないターンエーは一から作り直しかな
311: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 11:58:35.08 ID:jPRKaH2b0
知る人ぞ知る作品出してみんなに興味持ってもらうのがスパロボの醍醐味だと思うんだけどなぁ。最近のスパロボはそういうのがまるでないわ
313: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 12:00:16.41 ID:q5+iOgUF0
>>311
する余裕がね
する余裕がね
344: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 12:38:41.72 ID:6wbSvt5V0
シンエヴァは出すならそれこそ目玉だから初回に紹介してないなら今回はこないような気がする
ファフナーは流石にくると信じているがどうだろうな
346: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 12:40:47.09 ID:yFQTiYb80
>>344
30は初報にグリッドマンおらんかったで
30は初報にグリッドマンおらんかったで
349: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 12:42:28.04 ID:utsqyHZb0
>>344
逆に隠しててもおかしくない、ガガガもニンダイやティザーで出して覇界王は本番とかだったしね
逆に隠しててもおかしくない、ガガガもニンダイやティザーで出して覇界王は本番とかだったしね
353: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 12:44:10.80 ID:qLceQqeed
しかし年内っていつ発売なんだろ
9月以降かこりゃ
9月以降かこりゃ
385: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 13:18:34.18 ID:Ap2ysKjT0
>>353
30の時はニンダイが6/16 参戦作発表された正式PVが7/11 発売日が10/28
おんなじスケジュールなら8月半ばか9月頭くらいじゃないかなぁ?
30の時はニンダイが6/16 参戦作発表された正式PVが7/11 発売日が10/28
おんなじスケジュールなら8月半ばか9月頭くらいじゃないかなぁ?
最近のコメント