『スパロボY』カミーユが聖戦士になったんだが今回はっちゃけてるな。

 

 

 

 

 

 

『スーパーロボット大戦Y』発売直前60秒TVCM

 

 

 

 

 

 

 

424: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/28(木) 22:39:48.19 ID:+cSrJ3rq0
カミーユがネオジオンサイドで出てきたのは笑った

 

561: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/28(木) 23:43:11.67 ID:FaVIHn/P0
ネオジオン親衛隊のカミーユw

 

41: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/28(木) 19:30:38.07 ID:SjLfSSGc0
インパルスからデスティニーに改造引き継ぎてあるよな?
あとカミーユとアムロてこいつら初期の機体改造したらZとνに引き継ぐ?
引き継ぐ系だけ知りたい

 

46: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/28(木) 19:33:15.68 ID:C1lyR7ryd
>>41
ダンバイン、エルガイム、量産ν、インパルスは後継機にも引き継いで改造元もそのまま改造維持なのは確認出来た

 

54: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/28(木) 19:35:46.94 ID:SjLfSSGc0
>>46
サンキュー
じゃ量産νとか余っても乗せる奴いるからええな

 

441: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/28(木) 22:46:44.94 ID:q6guf+hi0
カミーユやZの性能って30とかと比べてどうなん?
地形適応は宇宙S→Aになっちまったようだけど・・・

 

470: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/28(木) 23:03:09.74 ID:M1PhRryg0
>>441
反撃1.2倍、気力150で1度だけSP50回復
バイオセンサー発動時、全能力+10

 

480: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/28(木) 23:09:08.49 ID:q6guf+hi0
>>470
反撃1.2倍はそのままなんか・・・
というか反撃というだけの条件で1.2倍ってYの場合だと結構強くみえるな

 

488: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/28(木) 23:11:15.56 ID:WYtbuIII0

>>480
反撃1,2倍に関しては今回はヒイロたちも覚えてるからな
よくわからない人に説明すると今回のW勢は
エージェントってスキルを覚えててこれの効果は反撃1,2倍

ただ、覚えてるのはガンダム乗りだけでゼクス&ノインは覚えない

 

 

40: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 08:53:43.74 ID:Z0BkZR4v0
カミーユが聖騎士になったんだが今回はっちゃけてるな

 

56: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 09:04:36.76 ID:CbXdyE/y0
>>40
ネオジオンの親衛隊であり性戦士カミーユ。
50: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 09:00:56.73 ID:r34QjUiWd
カミーユに聖戦士のスキル着けたら面白かったのに
シンに明鏡止水をつけて

 

62: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 09:07:56.60 ID:CbXdyE/y0
>>50
シオンに超級覇王電影弾、
ジェットジャガーに光子力ビームとビームサーベルも追加で!

 

60: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 09:07:23.29 ID:kalhQobu0
カミーユがつよいニュータイプ最高だし、火力一番でる
ついでに聖戦士

 

61: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 09:07:41.87 ID:q5w4Ay970
寺田がいなくなってからNT技能にテコ入るのは何か察してしまう

 

83: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 09:23:25.70 ID:ph9XMKzr0
>>61
うーん・・・訳わからんときはあったな
2か3のαのときカミーユのNTレベルが8どまりとか

 

91: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 09:26:39.28 ID:kqavRT2i0
>>83
富野直々に最高のニュータイプって断言されてるのがカミーユなのにな

View post on imgur.com

96: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 09:29:58.85 ID:Z0BkZR4v0
>>83
個人的にはニュータイプ最速9はカミーユは聖域だと思ってる
むしろカミーユだけでもいい

 

76: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 09:20:00.56 ID:ph9XMKzr0
カミーユとZの扱いだけが新作スパロボで気になるところだったけど
なんかはっちゃけてるみたいだし悪くはなさそうだしプレイするか…

 

511: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 12:53:10.52 ID:uKgqpeMNd
聖戦士カミーユというパワーワード

 

519: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 12:55:23.54 ID:kqavRT2i0
カミーユさあスキルに聖戦士つけてもよくねーかここまでやるなら

 

594: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 13:13:02.58 ID:ph9XMKzr0
あれ?カミーユ、気力atkに闘争心持ちだからなんか使い勝手よさそうだぞ
良かった

 

 

287: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 19:10:09.47 ID:58ydIoUZ0

参戦メンツの微妙さとフリーシナリオ続投で買う気無かったんだけどシナリオおもろいとか聖戦士カミーユとか見てるとめっちゃ買いたくなるんだよな…

ただ30の時も発売当時はシャアの扱いでキャッキャしてたから一過性の評価かもしれんが

 

292: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 19:15:41.63 ID:1W93h7C30
>>287
今回はフリーシナリオっていうより味方の加入するシナリオが好きに選べるみたいな感じ

 

296: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 19:18:49.30 ID:XuwOaeMK0
>>287
シナリオの評価を気にするなら1か月待つ方が良いのでは
今良いといわれてるのも発売してからの日数的に良くて中盤位まででぶつ切り情報だし
ある程度クリア者増えてからの方が真っ当な感想を拾える

 

597: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 23:21:32.15 ID:+r9yeSga0
>>287
間違いなくシナリオはYのがおもろい

 

311: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 19:26:06.65 ID:2Ek9NsoH0
ショウ、ダバ、アムロ、カミーユは撃墜数伸ばした方がいいみたいだな
戦線で稼ぐか

 

885: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/30(土) 06:45:49.53 ID:ExygZ2Px0
モビルスーツP武器ショボすぎるな
結局アムロ百式カミーユインコムに落ち着いた

 

918: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/30(土) 07:46:39.15 ID:dHiszkWV0
カミーユはLv70でニュータイプ9で全キャラ最速到達
アムロはLv75でニュータイプ9に到達だった
やっぱり富野が言うようにカミーユが最高のニュータイプなんだな

 

920: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/30(土) 07:48:16.45 ID:HWDj8TJQ0
>>918
ニュータイプ能力が高すぎて精神崩壊しちゃった男だからね

 

927: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/30(土) 07:55:34.74 ID:dHiszkWV0
今回、カミーユはABも反撃1.2倍+SP50回復だから気迫一回無料で使えるから強い

 

935: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/30(土) 07:59:46.40 ID:VmRhem7w0
昔からニュータイプレベルはカミーユ優遇よね
昔はシャアのニュータイプレベル9まで上がらなかったりしたね

 

940: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/30(土) 08:01:52.46 ID:6aUBZCYM0
>>935
ABニュータイプLv+1のようなので、今回も8ぐらいで止まるんじゃない?

 

943: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/30(土) 08:03:24.41 ID:zZ+3u89t0
>>935
公式と禿公認の最高ニュータイプだからそこは優遇するんじゃね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『スーパーロボット大戦Y』 DLC(1)DLC(2) PV

 

 

 

『スーパーロボット大戦Y』のDLC(1)、DLC(2)参戦作品を公開!

今、新たな鋼の守護者が馳せ参じる。

 

 

【DLC(1)参戦作品】

銀河旋風ブライガー

THE ビッグオー

風都探偵 仮面ライダースカルの肖像

 

 

【DLC(2)】

鋼鉄ジーグ

伝説の勇者ダ・ガーン

 

 

 

『スーパーロボット大戦Y』参戦作品一覧

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。