『シンデュアリティS2』炎熱砂丘の箱が開けられない不具合が未だに継続中なのなんとかして欲しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

新マップ【炎熱砂丘】登場

 

本アップデートで追加される「炎熱砂丘」は、灼熱の環境が特徴の新PvE専用エリア。
プレイヤーは敵性クリーチャー“エンダーズ”の巣を探索しつつ、限られた資源と時間の中で生存を図るという、よりサバイバル色の強い戦いが展開される。

 

 

 

 

 

 

新システム「ネストオーダー」

 

ネストオーダーは、繰り返し挑戦できる依頼型PvEクエストのようなシステムで、特定の条件を達成することで報酬が得られる。
従来の探索とは異なる目的型のプレイを楽しむことができ、特に素材集めや武器強化の効率化が期待される。

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

128: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 10:23:02.82 ID:+aWT0T1t0
箱もあかない、結晶も白だけ
早くなおせ

 

130: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 10:23:58.88 ID:mxTiJ6J80
またなんもアイテム落ちてないし箱も開かんし終わってるよ

 

132: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 10:25:02.44 ID:IQufi8Ct0

夜勤終わって初砂丘行ってきたけど深夜帯の不具合継続中らしく箱開けられないし床落ちアイテム一切ないしで寄生型の落とし物いくつか拾って帰ってきたわ

フルエピックの保険金だけ取られてワロス

 

 

231: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 17:00:19.60 ID:65DIbFEo0
俺は夜中の2時に砂丘行ったけどその時には既に箱開かなかったし何も落ちてなかったぞ

 

233: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 17:01:43.93 ID:MSA3R4yq0
>>231
22時の時点で開かなかった

 

235: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 17:06:46.86 ID:RmlmtXIC0

>>231 >>233
マジデ!? 人によっては実装当日22時から発生してたんかい。

バグ遭遇時間が違うってことは、これひょっとして依頼進行度とかで出るバグか?

 

232: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 17:00:51.75 ID:syF8LYHi0
しかしアプデ直後から、とかならわかるがリセットされた次の日の朝から、というのがよくわからんな
別にアプデ入ったわけでもないし、サーバー側になんか手を加えたのか?
もしそうなら直るとしても明日の朝とかになりそうだなw

 

236: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 17:07:00.07 ID:syF8LYHi0
俺は昨日は空いてたわ、ちなみにPS5
以前からある、たまに開かない箱が混じっているみたいなのはあったけど今日みたいに全部が全部とかいう異常な状態じゃなかった

 

240: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 17:27:10.65 ID:ZGPtfDi10
本来ならリポップしない予定だったんじゃねーの?
んでインスタンスが時間で自壊して諸々リセットする予定が4時間に1回にするために下手に弄ったせいで自壊できずにずっと同じインスタンスを使いまわしてる状態
そのせいでリポップした後に再取得可能みたいなフラグがぶっ壊れてて2度と拾えないねぇ状態みたいな感じだと予測

 

243: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 17:39:48.36 ID:RmlmtXIC0
>>240
それだったら「箱が全て開かない」という現象が起きないはずなんだよ。空箱のまま固定されてるはず。

 

249: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 18:02:31.26 ID:ZGPtfDi10
>>243
箱は元々見かけリポップ(箱の形状変化)と再取得可能(中身が入る実質的なリポップ)が別枠で存在するから
インスタンス自壊より見掛けリポップ時間を長く設定したので問題ないのはずが
インスタンスが長生きしたせいで箱だけ復活して中身はインスタンス生成で装填するので復活しないってのは普通にありうると思う
1時間を超えてもインスタンスリセットするからはよ出てけアナウンスが出てこなかったからそこはちょっと怪しいと思ってんのよね

 

252: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 18:11:35.91 ID:YK9SHAJs0
宝箱バグどっちで発生してるんだ?
PS5?staem?両方共なのか?

 

267: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 18:59:23.31 ID:RmlmtXIC0
>>252
Steamは発生してる。PS版の人はどうなんだろ。

 

268: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 19:00:43.62 ID:vUq1tsPn0
>>267
PS5午前10時のターンで発生中
初砂丘だったんでクエスト進行度とかは関係ないと思う

 

272: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 19:02:52.37 ID:YRM8aG3k0
>>267
今さっきは箱開かなかったけど、俺が見た1個がリポップ中だった可能性はある
協力ミッションだけやってたわ

 

253: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 18:13:23.50 ID:FOVig4VC0
フーソこのメンテでこっそり修正するに
10クロウラーコア

 

 

 


 

 

 

 

254: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 18:14:34.70 ID:fyBRZgUd0
18時開幕で入った 何の成果も得られなかった

 

255: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 18:18:32.17 ID:3fkMWEt50
>>254
状況報告さんきゅ
メンテ入るまで日本語ローカライズ正式に来たAvowedでも遊ぶか

 

261: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 18:44:45.48 ID:mxTiJ6J80
バグ認知してないので直せませーん🤪

 

262: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 18:46:50.11 ID:aRtdnduF0
不具合告知すらしないとは想定外だったな

 

264: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 18:51:36.65 ID:vUq1tsPn0
それでいてTwitterに新規衣装の広告は出してくるのすげぇなと思いました

 

266: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 18:56:41.38 ID:RmlmtXIC0

確認で18時の砂丘にも潜ったが、相変わらずアイテムなしバグ継続の模様

ちなみに戻るときにエラーで落とされて復帰したら出撃前に戻されてた。なお保険金だけ消えた。
ふざけんなよ、ミッションコンプリートの文字出てたやろ。

公式発表出したかと思ったらボスのマッチングでバグには相変わらずダンマリだし
クソオブクソ運営だな。

 

271: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 19:02:18.18 ID:fyBRZgUd0
神アプデを運営が潰すいつものパターン

 

304: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 20:38:16.75 ID:r/FEr5SL0
後期クレイドル向けレジェパーツ手に入りにくいのは砂丘のボックスバグってるからか?

 

305: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 20:41:40.70 ID:YRM8aG3k0
>>304
初日は西側の地下(メンターだらけのとこ)に結構落ちてた
地上はほぼない気がする

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『SYNDUALITY Echo of Ada』の世界観

 

 

西暦2099年。地上に降り注いだ青い猛毒の雨「ブルーシスト」。その雨が何週間も降り続けた災厄、通称「新月の涙」によって世界人口の92%が喪失。残された人類は地上を捨て、地下に都市国家「アメイジア」を建設した。

西暦2222年。持続可能な幸福を追求し栄華を極めたアメイジアは、しかし原因不明の事故により一夜にして崩壊に至る。

それから少しの時間が流れ……。希少なエネルギー結晶体「AO結晶」などの資源を求める「ドリフター」であるあなたは、二足歩行メカ「クレイドルコフィン」で危険な地上を駆けずり回る日々を送っていた。その背中を守る無二のパートナー、AI搭載ヒューマノイド「メイガス」とともに。

 

SYNDUALITY Echo of Ada

 

 

 

 

 

『SYNDUALITY Echo of Ada』 オープニング映像

 

 

 

 

 

『SYNDUALITY Echo of Ada』

 

『オンラインレイド』というメインモードでのプレイヤーVSプレイヤーVSエネミー(別称PvPvE)と呼ばれるオンライン対戦プレイを通じて、登場するメカ『クレイドルコフィン』と相棒のAI『メイガス』と共に依頼や対象アイテムを持ちかえるゲームです。
ONTでは、メイガスのサポート体験、メカのアクションやカスタマイズとゲーム性及び、本作のコンセプトである「メイガスとのバディ体験」をお楽しみいただけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『SYNDUALITY Echo of Ada』の世界観

 

 

西暦2099年。地上に降り注いだ青い猛毒の雨「ブルーシスト」。その雨が何週間も降り続けた災厄、通称「新月の涙」によって世界人口の92%が喪失。残された人類は地上を捨て、地下に都市国家「アメイジア」を建設した。

西暦2222年。持続可能な幸福を追求し栄華を極めたアメイジアは、しかし原因不明の事故により一夜にして崩壊に至る。

それから少しの時間が流れ……。希少なエネルギー結晶体「AO結晶」などの資源を求める「ドリフター」であるあなたは、二足歩行メカ「クレイドルコフィン」で危険な地上を駆けずり回る日々を送っていた。その背中を守る無二のパートナー、AI搭載ヒューマノイド「メイガス」とともに。

 

SYNDUALITY Echo of Ada

 

 

 

 

 

『SYNDUALITY Echo of Ada』 オープニング映像

 

 

 

 

 

『SYNDUALITY Echo of Ada』

 

『オンラインレイド』というメインモードでのプレイヤーVSプレイヤーVSエネミー(別称PvPvE)と呼ばれるオンライン対戦プレイを通じて、登場するメカ『クレイドルコフィン』と相棒のAI『メイガス』と共に依頼や対象アイテムを持ちかえるゲームです。
ONTでは、メイガスのサポート体験、メカのアクションやカスタマイズとゲーム性及び、本作のコンセプトである「メイガスとのバディ体験」をお楽しみいただけます。

 

 

 

 

 

 

You may also like...

2 Responses

  1. 匿名 より:

    BIG倒すとか条件付きの可能性とか……まぁないか

  2. 匿名 より:

    報酬横取り推奨どころか報酬無しにするとは予想の上を行ってくれるな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。