『シンデュアリティ』チャープラを入手したんだが対エンダーズならこの武器でほぼ問題なく対応できそうw 武器レアリティ変化時の威力強化計算。
SYNDUALITY Echo of Ada (シンデュアリティ) シーズン2最新情報。
SYNDUALITY Echo of Ada — Season 1 Trailer
最新パッチノート情報。
コフィンに対しても単純にx2ぐらい、もうちょいクレイドル特効いれようよ⋯
レールガンといいコレといい素材無駄にした
対エンダーチャープラの倍か
エンダーズ相手はどんなもんなん?
フルチャージで455だったと思う
単純に協会青チャープラのクレイドルダメ2倍版って感じか
チャープラと対装甲チャープラはレア度上がっても重さ上がらないっぽいから
紫まで上げて両方持ってvE特化なら使えるかもしれないけど
ロスト怖すぎて自分は無理だわ⋯
武器レアリティ変化時の威力強化計算
ほとんどの武器 現威力+30%+微調整
スナ、ヘビリロのみ アンコモン<レア 威力+50%+微調整 レア以降30%+微調整
ボルスナ誤計算疑い アンコモン<レア 威力+85%+微調整 レア以降30%+微調整
ボルスナ正常計算 緑6200<青9300<紫12090 微調整含まず
ボルスナ誤計算 緑6200<青11470<紫14911 微調整含まず
エピック武器比較
みんなのストレス源のボルスナもおそらく設定ミスの産物の模様
>>47
自己レスぽくなるけどボルスナは計算間違えちゃった、テヘっな可能性大
誤設定はアンコモンからレアの段階なので青でエピック(紫相当)の威力だから青で十分
青は量産出来るし紫も賞金首依頼最後まで+協会員で赤寄生型かればある程度作れる
射程も長いし普通のスナイパーライフルで遠くからエンダーズ倒すぐらいしか武器使わないからこれ1本でもよくない??弾薬も持ち歩く必要ないし下手くそエイムで無駄撃ちもしないで済む
早く買えるようになりてぇな~
対人では致命的に弱いけどそれ以外はそれ一本で殆ど賄えるよ
ただ自分で買うと高額なんだよなぁ
個人的には全然それでいいかな~
6万はちょっと高いけど、バード1式で6万以上するし、ロストしたらそのときはそのときだな~
買えるのと毎回作るのでは大分ハードルの高さ違うもん
緑以下クレイドルならそれ一本でおk
青以上乗るとぽかぽか村でさえ協会員が襲ってくるからダメ
出撃するたびAO結晶とアジト改築物資でいっぱいになってついつい任務放置しちゃってるんだよな~~
弾丸毎回48~72発持って行ってるけど荷物カツカツなの
置いてけるもんなら置いていきたい
弾薬は1スタック300マネーだから荷物一杯で帰る算段立てる時には1スタック残して捨てろ
これってトリビアになりませんか?
よしこのマークスマンライフルとチャージプラズマガンを使っていいぞユナイター!
チャープラは対エンダースに於いて最強とまではいかないが強い
特にゲイザーはフルチャでよろけハメできるからタイマンなら雨天金ゲイザーも怖くない
複数体は勘弁してください
『SYNDUALITY Echo of Ada』の世界観
西暦2099年。地上に降り注いだ青い猛毒の雨「ブルーシスト」。その雨が何週間も降り続けた災厄、通称「新月の涙」によって世界人口の92%が喪失。残された人類は地上を捨て、地下に都市国家「アメイジア」を建設した。
西暦2222年。持続可能な幸福を追求し栄華を極めたアメイジアは、しかし原因不明の事故により一夜にして崩壊に至る。
それから少しの時間が流れ……。希少なエネルギー結晶体「AO結晶」などの資源を求める「ドリフター」であるあなたは、二足歩行メカ「クレイドルコフィン」で危険な地上を駆けずり回る日々を送っていた。その背中を守る無二のパートナー、AI搭載ヒューマノイド「メイガス」とともに。
『SYNDUALITY Echo of Ada』 オープニング映像
『SYNDUALITY Echo of Ada』
『オンラインレイド』というメインモードでのプレイヤーVSプレイヤーVSエネミー(別称PvPvE)と呼ばれるオンライン対戦プレイを通じて、登場するメカ『クレイドルコフィン』と相棒のAI『メイガス』と共に依頼や対象アイテムを持ちかえるゲームです。
ONTでは、メイガスのサポート体験、メカのアクションやカスタマイズとゲーム性及び、本作のコンセプトである「メイガスとのバディ体験」をお楽しみいただけます。
『SYNDUALITY Echo of Ada』 ストーリートレーラー
最近のコメント