『シンデュアリティ』東部検問所付近に落ちると抜けられない穴があるので注意を。要注意協会員からの協会員に復帰する目安。
シーズン1 アップデート最新情報。
SYNDUALITY Echo of Ada — Season 1 Trailer
最新パッチノート情報。
強制移動した?
強制移動すらきかないポイントがいくつかあるけどそこじゃないかな
スタックしたんじゃなくて壁と木の間にある空間の中に閉じ込められた
戦闘中にハマって絶望したけどハマったまま寄生型を倒して事なきを得た
あーこれか?
【注意喚起】
東部検問所に落ちると抜けられない穴が出来てるのでお気をつけください。
※このあとブーストジャンプ格闘を駆使して気合いで抜け出しました。#シンデュアリティ#SYNDUALITY pic.twitter.com/Rb7HqFNsWo— よろいもぐら(シンデュアリティ全力プレイ中) (@HzNTliVtDuopbsQ) February 7, 2025
あーそれだわ
しかもそこ更に罠なのがただでさえ逃げ場のない狭い空間だってのに寄生型が入ってくるっていうね
脱出試みてる間に寄生型につめられて近接一撃で沈められてわ、しょーもなさすぎ
ついさっきそこに寄生体がハマってたわ
で、たまたま寄生体を一緒に攻撃してた協会員の人が少し目を離していた間に同じとこに落ちてた
強制移動を試すとかもゲーム内では伝えようがないから何とか出ようとしていたその人を泣く泣く見捨てて帰ってしまったよ
ついさっきそこに寄生体がハマってたわ
で、たまたま寄生体を一緒に攻撃してた協会員の人が少し目を離していた間に同じとこに落ちてた
強制移動を試すとかもゲーム内では伝えようがないから何とか出ようとしていたその人を泣く泣く見捨てて帰ってしまったよ
ヤバいと思ったら即強制移動で脱出可能らしい
PT組んでクエストしてたら敵がいないところで相方がJBに倒されててJB倒したら要注意になってしまった・・・のは仕方ないんだが
要注意から協会員に戻るのに15回以上潜ってようやく戻れたんだが・・・
なんか要注意会員に対してサイレントで何かされてる? 東アプデ後からなのかな
気になるから後で試してこようかと思うんだけど東の話で15回ともちゃんとエレベーターで帰れたでいい?
>>557
東はまだ行けない
ちなみに初PKで要注意
調べたら簡単に戻れるからええか!と思ってたらメチャクチャ時間かかった
直帰してたらなかなか戻れないって言ってる人いたし
全部採掘してたどころかガチ探索してたんよ
そして全部帰還してた まあ反復への制裁がいつの間にか始まってるならそれはそれでいいけどね
要注意はうろついてたが賞金首1匹もみなかったぞ
ガイの者はモンハンにでもいってんのか
同じく要注意に1回会っただけで賞金首は全く合わなかったな・・
人がいる付近にはリスポーンしなくなってる
人気エリアの真反対に沸きやすい
マラソンゲー
『SYNDUALITY Echo of Ada』の世界観
西暦2099年。地上に降り注いだ青い猛毒の雨「ブルーシスト」。その雨が何週間も降り続けた災厄、通称「新月の涙」によって世界人口の92%が喪失。残された人類は地上を捨て、地下に都市国家「アメイジア」を建設した。
西暦2222年。持続可能な幸福を追求し栄華を極めたアメイジアは、しかし原因不明の事故により一夜にして崩壊に至る。
それから少しの時間が流れ……。希少なエネルギー結晶体「AO結晶」などの資源を求める「ドリフター」であるあなたは、二足歩行メカ「クレイドルコフィン」で危険な地上を駆けずり回る日々を送っていた。その背中を守る無二のパートナー、AI搭載ヒューマノイド「メイガス」とともに。
『SYNDUALITY Echo of Ada』 オープニング映像
『SYNDUALITY Echo of Ada』
『オンラインレイド』というメインモードでのプレイヤーVSプレイヤーVSエネミー(別称PvPvE)と呼ばれるオンライン対戦プレイを通じて、登場するメカ『クレイドルコフィン』と相棒のAI『メイガス』と共に依頼や対象アイテムを持ちかえるゲームです。
ONTでは、メイガスのサポート体験、メカのアクションやカスタマイズとゲーム性及び、本作のコンセプトである「メイガスとのバディ体験」をお楽しみいただけます。
『SYNDUALITY Echo of Ada』 ストーリートレーラー
最近のコメント