『シンデュアリティ』信じられるのは自分のメイガスだけ!公式が出した広告に賛否の声。
▽信じられるのは自分のメイガスだけ!▽#SYNDUALITY はロスト前提の過酷なエクストラクションシューター!
アイテムを持ち帰ることが目的だけど、エネミーや他のプレイヤーが襲ってくることも!信じられるのは自分のメイガスだけ!
細心の注意を払って冒険しよう!#SYN pic.twitter.com/rP8NqxmVmR
— SYNDUALITY Echo of Ada(シンデュアリティ) ゲーム公式 (@SYNDUALITY_GAME) March 31, 2025
@SYNDUALITY_GAME
▽信じられるのは自分のメイガスだけ!▽
#SYNDUALITY はロスト前提の過酷なエクストラクションシューター!
アイテムを持ち帰ることが目的だけど、エネミーや他のプレイヤーが襲ってくることも!
信じられるのは自分のメイガスだけ!
細心の注意を払って冒険しよう!
#SYN
—
断固として仕組みは変えないという強い意識を感じる
公式がTwitterに>>17の広告ツイートだした
ムービーつき
タルコフがというか、他の脱出シューターとかだとまず現物あるよね。武器にしろ装備にしろ中間素材にしろ。
末端素材→中間素材→武器orクレイドルor改装 とか段階踏んでクラフトするの
このゲームくらいなんじゃ?
MMOかな?
協力要請みたいに決闘要請できればいいと思う
同時に賭けるアイテムやマネー提示して勝てば総取り
なんて前提で協力プレイなんか実装しないで欲しい…
何が協会員は協力出来ますからね
なんだか
それとも人狼による大荒れとぽかぽか村大好評を見た上で敢えて作ったのか
それが問題だ
PSはマジで廃村になるかもなぁ
足が違うんでバード(オーガ)は白積載で逃げれば距離離せる
逃げ切れるかはアンバー側の執念次第だが
高台から段差ステップでダイブくらいしか
あとは取水施設の南の岩場みたいな遮蔽で射線切れる場所で音聞きながらブーストと段差ステップで追っ手を巻くとかか
ってか、ローポリで良いから、Switchでオフ専で出してくれんかなぁ、、、メイガスもアニメ調で
広告って何の事なんだ?
x公式垢で新しいずんだ動画出してる
あれの事か
thx
SYNDUALITY Echo of Ada (シンデュアリティ) シーズン2最新情報。
『SYNDUALITY Echo of Ada』の世界観
西暦2099年。地上に降り注いだ青い猛毒の雨「ブルーシスト」。その雨が何週間も降り続けた災厄、通称「新月の涙」によって世界人口の92%が喪失。残された人類は地上を捨て、地下に都市国家「アメイジア」を建設した。
西暦2222年。持続可能な幸福を追求し栄華を極めたアメイジアは、しかし原因不明の事故により一夜にして崩壊に至る。
それから少しの時間が流れ……。希少なエネルギー結晶体「AO結晶」などの資源を求める「ドリフター」であるあなたは、二足歩行メカ「クレイドルコフィン」で危険な地上を駆けずり回る日々を送っていた。その背中を守る無二のパートナー、AI搭載ヒューマノイド「メイガス」とともに。
『SYNDUALITY Echo of Ada』 オープニング映像
『SYNDUALITY Echo of Ada』
『オンラインレイド』というメインモードでのプレイヤーVSプレイヤーVSエネミー(別称PvPvE)と呼ばれるオンライン対戦プレイを通じて、登場するメカ『クレイドルコフィン』と相棒のAI『メイガス』と共に依頼や対象アイテムを持ちかえるゲームです。
ONTでは、メイガスのサポート体験、メカのアクションやカスタマイズとゲーム性及び、本作のコンセプトである「メイガスとのバディ体験」をお楽しみいただけます。
元からPvPvEでーすって宣伝してたゲームでvEだけしたい!ってのは無理な話だろうて、この手のゲームのvPなんてどう奇襲を仕掛けるかにしかならないの分かってたろうに
ほんそれ
こういうど正論にbad付ける奴の考えを聞いてみたいわ。
そもそも対人嫌いな奴向けのジャンルじゃないの分かってながら何故文句つけるのか理解できんよなぁ…
PKが出来るゲームでPKが嫌われるなんて当たり前のことだろ
badが気になる程度のノミみたいな心臓ならやめとけば?
何の理屈も論もないただの感情的なだけやったかぁ
結局暴言吐くしかないのも分かりやすくていいなぁ…わざわざありがとな
人の感情を理屈づけないと理解できないんだなぁ
嫌われ者が嫌われる理由が分かりやすくていいなぁ…ありがたくもないけど
PKできるゲームなんだからPKするのも当たり前じゃない?
ステーキ屋の前でキレてるヴィーガンじゃないんだから嫌ならやらないで良いんだよ、俺はvE中に横槍はいるのが嫌だから買わなかったし
PK出来るんだからする
その結果嫌われるのは当たり前のことだろって話だよ。大半のFPSで芋砂や角待ちは禁止されてないけど嫌われてるだろ?それと同じ
嫌われる事しといて嫌われたくない〜ってのは違うだろ
嫌ならやらないってのもそれでいいんじゃない?その結果がこれだけどね
要注意ペナルティめっちゃ重くなってから裏切りはほぼ経験してねえな、ここはGJ(最初からやれや)
メイガスが土壇場でかなりポンコツなせいで正直信用ならんから次はその辺頼んますよほんま
何度もロストしながら経験積んでもやられない立ち回りを考えると「出撃しない」一択になるゲームバランスだからマッハで過疎ったのにまだわからないんだ
いやバウンティハンター1択でしょ
賞金首追い回すのが一番安心安全ってみんな気がついたせいで誰もAO結晶掘ってないよ今
なんか賞金首と人狼がこのCM出てから嬉々として「それ見た事か!公式が言ってるんだから俺らが正しい!お前らが従え!」みたいな意見を大声張り上げて主張してるけど、別にお前らの立ち位置は嫌われ者のままだし、ルールを逸脱してるアウトローはお前らだぞ
変に居場所主張しねぇで黙って嫌われとけ
人狼は嫌われるだろうけど、賞金首は別にシステムの範囲内だろ…
脱出シューターは適度なスリルあってこそのジャンルだぞ?
適度なスリルが適度じゃなかったからこのぶっ叩かれようなんだかどね
いや、別に・・・
賞金首に対して「スリルを提供してくれてありがとう!」って思ったこともないし賞金首やってる時も「これ頭くるやろなぁ・・・さぞかし嫌だろうて」って思いながら背後からボル砂ぶち込んでる
このゲーム賞金首いない方が楽しいし
賞金首いないほうが楽しめる人
賞金首いたほうが楽しめる人
どっちの言い分にも共感できるしもう完全に分断するべきだと思うねもうね
未だにこんな問題だらけのゲーム辞められないとか本当に可哀想だからなんとか救ってあげて欲しい
これ以外に空いた時間でサクッと生きるか死ぬかのスリルを楽しめるゲームがねぇんだよ
今度リリースするSteel Hunterの出来が良かったら移住する
山のように放置された問題がサ終までに何個対応されるか眺めることがメインコンテンツになりつつある
こんなに過疎ってラグ1つ治らないとかもうオンラインゲームである必要ない
こういうゲームなんだよ!黙って従え!ってんならまぁそれはそれでいいんじゃね
その結果がこの同接人数なんだから
こういうゲームでPvEやってみたらどうなるか見てみたいもんだ
問題はあるけど、PVPVEゲームというよるステルスゲームとしてなら非常にたのしいから
つづけてるわ、フルエピックのハンター、もしくは賞金首に見つからないように物資を集めるんだ!
AO結晶?敵を呼び寄せるアラートトラップはちょっと、、、
始めた時から「信じられるのはメイガスだけ」「同勢力でも裏切る奴がいる」って認識だったけど、改めてCMになるまでそういうキャッチコピーを見かけた覚えてもない気がするな… いつ刷り込まれたんだろう
まあ発表当初の噂どおりのロボットタルコフを目指して頑張って欲しい。Tarkovはちょっとしんどいカジュアル派の救いになってくれ
PVEしてるとPKしたいヤツに後ろからやられて終了って、PVPVEのシステム破綻してんだよね
もっとデスペナ緩和とか武器威力調整とかやれることは色々あると思うんだよ
せめてクレイドルの位置がサーチ出来れば、もう少しやりようもあるし
結晶掘らせたいなら掘ってるよーって通知も無くせば良いし
今のとこ変なプライドが捨てられなくてサ終に向かってるだけに感じる