『シンデュアリティ』最新パッチノート情報。エレベーターの前にバーストマインが設置できてしまう問題の改善や不具合修正。

SYNDUALITY Echo of Ada

 

 

 

 

 

『シンデュアリティ』最新パッチノート情報。エレベーターの前にバーストマインが設置できてしまう問題の改善や不具合修正。

 

 

 

 

 

対象プラットフォーム

 

  • PlayStation 5
  • Xbox Series X|S
  • STEAM

 

 

 

メンテナンス日時

 

  • 2/7 19:00~20:00

 

 

 

 

メンテナンス内容

 

  • 一部のユーザーがドリフターパスで入手したエモートが消えてしまう現象 。本日配信するパッチにて修正予定です。パッチ更新後、ゲームに再度ログインするとエモートが使用可能になります。
  • エレベーターの目の前にバーストマインが設置でき、出撃直後に被弾してしまうことがある問題 。エレベーター付近含む、バーストマインの挙動を調整いたしました。

 

 

 

 

 

その他調整内容

 

  • 出撃演出直後、全体マップ/目標確認メニュー使用時の処理を軽減
  • オンラインレイドで賞金首の位置が通知された際、全体マップに表示されるマーカーを分かりやすく調整
  • 「クレイドルパーツの残骸」系統アイテムが本来の用途とは異なる素材アイテムとして表記されていたテキストの修正
  • オンラインレイドにおける、メイガスセリフの発話制御と不具合を修正
  • 盗賊団の挙動の修正
  • その他軽微な修正

 

 

 

 

 

 

 


 

 

シーズン1 アップデート最新情報。

 

 

 

 

 

SYNDUALITY Echo of Ada — Season 1 Trailer

 

 

 

 

 

最新パッチノート情報。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『SYNDUALITY Echo of Ada』の世界観

 

 

西暦2099年。地上に降り注いだ青い猛毒の雨「ブルーシスト」。その雨が何週間も降り続けた災厄、通称「新月の涙」によって世界人口の92%が喪失。残された人類は地上を捨て、地下に都市国家「アメイジア」を建設した。

西暦2222年。持続可能な幸福を追求し栄華を極めたアメイジアは、しかし原因不明の事故により一夜にして崩壊に至る。

それから少しの時間が流れ……。希少なエネルギー結晶体「AO結晶」などの資源を求める「ドリフター」であるあなたは、二足歩行メカ「クレイドルコフィン」で危険な地上を駆けずり回る日々を送っていた。その背中を守る無二のパートナー、AI搭載ヒューマノイド「メイガス」とともに。

 

SYNDUALITY Echo of Ada

 

 

 

 

 

『SYNDUALITY Echo of Ada』 オープニング映像

 

 

 

 

 

『SYNDUALITY Echo of Ada』

 

『オンラインレイド』というメインモードでのプレイヤーVSプレイヤーVSエネミー(別称PvPvE)と呼ばれるオンライン対戦プレイを通じて、登場するメカ『クレイドルコフィン』と相棒のAI『メイガス』と共に依頼や対象アイテムを持ちかえるゲームです。
ONTでは、メイガスのサポート体験、メカのアクションやカスタマイズとゲーム性及び、本作のコンセプトである「メイガスとのバディ体験」をお楽しみいただけます。

 

 

 

 

 

 

『SYNDUALITY Echo of Ada』 ストーリートレーラー

 

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。