『シンデュアリティS2』vEモードの報酬美味すぎw 今がシンデュアリティ史上1番面白い!
新マップ【炎熱砂丘】登場
本アップデートで追加される「炎熱砂丘」は、灼熱の環境が特徴の新PvE専用エリア。
プレイヤーは敵性クリーチャー“エンダーズ”の巣を探索しつつ、限られた資源と時間の中で生存を図るという、よりサバイバル色の強い戦いが展開される。
新システム「ネストオーダー」
ネストオーダーは、繰り返し挑戦できる依頼型PvEクエストのようなシステムで、特定の条件を達成することで報酬が得られる。
従来の探索とは異なる目的型のプレイを楽しむことができ、特に素材集めや武器強化の効率化が期待される。
▽『SEASON2 PUNISHING LAND』中間アップデート配信日決定!▽
中間アップデートの配信日が
2025年7月15日(火)に決定!新規PvE専用マップ【炎熱砂丘】の追加や周回依頼システム「ネストオーダー」機能の追加、そして武器およびクレイドルなど、様々な要素の追加、調整を実施いたします。… pic.twitter.com/EPuNo5NTrC
— SYNDUALITY Echo of Ada(シンデュアリティ) ゲーム公式 (@SYNDUALITY_GAME) July 11, 2025
大量に出てきた敵を瞬時に判別できるのがデカい
後、勿論死んだら全ロストだよね?
金スパイダーならリペアエース5以上シーリングエース3以上
雑魚の位置が把握できないとやばい
要らん
エネルギー弾は死ぬ程落ちてる
ボスに狙われだすと20秒は固定で狙われるからその時はエース連打した方が良い
地雷って他プレーヤーにダメージはいるん?
入らないよ。ただリロード・ディレイなしで連投できるからボマーできる👍
流石に報酬うますぎる感あるからここはナーフされる気はする
多分エンプレス戦のクリア率は想定外だと思う
10分以内で処理したし
思ったより成功率高いので報酬ナーフとエンプレス強化しますは普通にやりそうなのがね…
まあそのくらいは仕方ないかな…と思う程度にはバグった美味さなのでやるとしたら美味いことバランスとってもろて
もちろんこのままにしてくれるのが一番嬉しいがね
リトライ性考えたら今ぐらいでも悪くない気はするけどね
時間制限があるから回数こなせないし
確かに時間制限は考えたなかったわ
このままにしてくれー
草
ランボーかよ
モホーク2セットが無保険で消し飛んだ
さすがにフリーズ落ちもあり得る状況だから保険はかけなさいよw
初回で余裕の勝利だったのが良くなかった…
そうでもしなきゃ消し飛ぶししゃあない
とりあえず初回の感想としてはヘビーアサルトライフルがだいぶ神だな
>>852
今からでもどうにか間に合う方法ねぇかな
おもしれーよ今のシンデュアリティ…
シーズン1と比べてリトライ性もあがったしさ
もうシーズン1のアンバーボル砂格差が本当にクソオブクソのビチクソ過ぎたせいで何もかも台無しだよ
『SYNDUALITY Echo of Ada』の世界観
西暦2099年。地上に降り注いだ青い猛毒の雨「ブルーシスト」。その雨が何週間も降り続けた災厄、通称「新月の涙」によって世界人口の92%が喪失。残された人類は地上を捨て、地下に都市国家「アメイジア」を建設した。
西暦2222年。持続可能な幸福を追求し栄華を極めたアメイジアは、しかし原因不明の事故により一夜にして崩壊に至る。
それから少しの時間が流れ……。希少なエネルギー結晶体「AO結晶」などの資源を求める「ドリフター」であるあなたは、二足歩行メカ「クレイドルコフィン」で危険な地上を駆けずり回る日々を送っていた。その背中を守る無二のパートナー、AI搭載ヒューマノイド「メイガス」とともに。
『SYNDUALITY Echo of Ada』 オープニング映像
『SYNDUALITY Echo of Ada』
『オンラインレイド』というメインモードでのプレイヤーVSプレイヤーVSエネミー(別称PvPvE)と呼ばれるオンライン対戦プレイを通じて、登場するメカ『クレイドルコフィン』と相棒のAI『メイガス』と共に依頼や対象アイテムを持ちかえるゲームです。
ONTでは、メイガスのサポート体験、メカのアクションやカスタマイズとゲーム性及び、本作のコンセプトである「メイガスとのバディ体験」をお楽しみいただけます。
このままならいいけど、運営はすぐ簡悔でムラムラしてカスみたいなアップデート入るんだろ?????
案の定賞金首どもがグチグチ言い始めてるし東に餌が来ないからナーフしますは確実にやるね
速攻でレインとSS残骸ナーフした運営だもん
あいつらが欲しいのは対戦相手じゃなくて餌だからな
このままだと協会員の強機体も充実してますます勝てなくなっちまうからなぁ
あいつら、PSがどうたらってご高説垂れる割に後ろから近づいても気づかんようなやつにしか向かってこないからな。