『シンデュアリティ』シーズン2で実装予定。PvEユーザーでも楽しめるコンテンツ「ネストオーダー」への期待と不安。
最新情報。
▽第8回 公式Discordラジオ▽
第8回Discordラジオの開催が決定!
【放送日時】
2025年3月15日(土) 20:00〜今回のラジオでは、二見Pより今後の調整方針や内容をお届けする予定です。
▽Discordサーバーへの参加はこちら▽https://t.co/15TUX5I5Gj#SYN #SYNDUALITY
— SYNDUALITY Echo of Ada(シンデュアリティ) ゲーム公式 (@SYNDUALITY_GAME) March 14, 2025
←PvEユーザーでも楽しめるコンテンツ/シーズン2から実装予定
中身見ないと
・アールズチェイサー 1,000匹討伐
・ヴァイカウントゲイザー 1,000匹討伐
シーズン1 ぽかぽか民全員餌決定!!
シーズン2はPvEメインらしいな
てか弾抜けに言及無くて草
それまではモンハンとナイトレインで繋ぐ
vE強化がまあ希望的な部分だな。シーズンが遅れる可能性っていうのも従来の方向から変更したとも取れるし俺もそれまでは積みゲー消化しとくか
vE方面のコンテンツを増やすってだけで方針は変わらんぞ
シンデュアリティはPVPVEですしそこは変えませんって今回言ったから
多分隔離エリアとかじゃなくて、今と同じエリア内で強力な敵が出るとかだろうから、今の鉱石掘り以上に賞金首が集まってきてめちゃくちゃになるだけだと思うぞ
今までの例からすればどうせ報酬もごみだろうしな
エンドコンテンツはPvEで、PvPしたい人はそれ用の新規マップもありますって話だから流石に別になりそうな気はするけどね
でもPvPvEであることには変わりはないってことだったから一緒にするんじゃない?
多分そこは意地でも譲らないつもりじゃないかな
だからエンドコンテンツはvE限定なんじゃねぇかな
唯々ラビットを筆頭に大抵のバランスが壊れてるんよな
vE用にしてもPKやMPKをできないとは言っていない
エンドコンテンツなので当然賞金首も参加可能、強敵を倒す寸前になると他プレイヤーを背中から撃ったり敵の攻撃に巻き込んだりして報酬を独り占めする奴が出てくる
これぞ散り際の美学
21時26分辺りで抜けちゃったから全部聞けてないが意地でもPvPvEのフォーマット維持したいのかね
初心者ファーストと難易度緩和は解るが、ここからまず新規来るの&離れた層はvPと言うなの強殺が不快で辞めたのよっていうのどう解釈てるんだろうか
シーズン2のvEコンテンツとかロストからの装備立て直しがようやくメス入るのは嬉しいが、アニメ期待して強殺されて辞めてった層には振り向いて貰えるのか???
資源回収がてらにやるぐらいの気持ちでやるなら、十分楽しめてるよ
ラグが影響の無敵化とワープと、盗賊団の反応が良すぎるステップが無くなればもっと良くなるけど
検討中、調整中
・経済バランスについて
特に序盤の経済バランスを是正していく。AO結晶の換金率を更にあげる予定。クラフト費用を下げる。コモン(白色)の素材の重量を減らす。
・難易度緩和について
コフィンの価格とクラフト時間を調整。シーズン2ではエピックが今のレア相当、レアがアンコモン相当の制作難易度にしたい。
ロストの負担を“だいぶ”減らす予定。
・シーズン2までにあと2~3回パッチを当てる予定
・アンコモンの武器は両陣営で買えるようにする
・武器のバランス調整
スナイパーライフルはとても弱体化をする。具体的に言うと紫ボルトライフルでレアバード相手に胴撃ち3発必要になる。ヘビーショットガンをかなり弱体化をする(ダメージ部分ではない)
マークスマンライフルはかなり強化する。
・クレイドルのバランス調整
アンバーはめちゃくちゃ弱体化予定。
ラビットは弱体化予定。
スパイダーはセット効果変更含め強化予定
武器とクレイドルのバランスはかなり変えて行きたい。
ジャンプに規制を入れたい。よりステップや遮蔽を使った戦闘にして行きたい。
>>79
・完全新規クレイドルの追加をしたい。あまり期待しないでね
・シーズン2では新しいレアリティ実装を予定
・シーズン2では新規フレームのクレイドルを4機以上追加予定。エピックからではなくレアから運用できるようにする予定。
・ショップや色んな部分で両陣営のアクセスを良くしていきたい。
・シーズン2までにシーズン1の依頼の難易度を大幅に緩和する予定。シーズン2の依頼難易度は1より優しくする予定。
・PvE向けのコンテンツ、ネストオーダーをシーズン2のどこかで実装予定
・シーズン2は思ったより遅れるかもしれない。ただのその間に楽しめるイベント等をする予定。
・シーズン2のエンドコンテンツはPvEがメインになる。東地方より高難易度のマップも予定。
SYNDUALITY Echo of Ada (シンデュアリティ) シーズン2最新情報。
SYNDUALITY Echo of Ada — Season 1 Trailer
『SYNDUALITY Echo of Ada』の世界観
西暦2099年。地上に降り注いだ青い猛毒の雨「ブルーシスト」。その雨が何週間も降り続けた災厄、通称「新月の涙」によって世界人口の92%が喪失。残された人類は地上を捨て、地下に都市国家「アメイジア」を建設した。
西暦2222年。持続可能な幸福を追求し栄華を極めたアメイジアは、しかし原因不明の事故により一夜にして崩壊に至る。
それから少しの時間が流れ……。希少なエネルギー結晶体「AO結晶」などの資源を求める「ドリフター」であるあなたは、二足歩行メカ「クレイドルコフィン」で危険な地上を駆けずり回る日々を送っていた。その背中を守る無二のパートナー、AI搭載ヒューマノイド「メイガス」とともに。
『SYNDUALITY Echo of Ada』 オープニング映像
『SYNDUALITY Echo of Ada』
『オンラインレイド』というメインモードでのプレイヤーVSプレイヤーVSエネミー(別称PvPvE)と呼ばれるオンライン対戦プレイを通じて、登場するメカ『クレイドルコフィン』と相棒のAI『メイガス』と共に依頼や対象アイテムを持ちかえるゲームです。
ONTでは、メイガスのサポート体験、メカのアクションやカスタマイズとゲーム性及び、本作のコンセプトである「メイガスとのバディ体験」をお楽しみいただけます。
『SYNDUALITY Echo of Ada』 ストーリートレーラー
自分はPvPvE楽しめてるけどそうじゃない人の方が多そうだし、vE民でも楽しく遊べるようにしてあげるのはめちゃくちゃ歓迎
何実装したって結局
賞金首の人と人狼の人に
ボコボコにされるんでしょう
バウンティハンターで稼いでる人おるやん
そういう人の動画なり見ると立ち回りの参考になるし、ボコボコってことは早々なくなる
vP嫌いな奴がPvPvEにお気持ち表明してる時点でさすがにおかしいだろ…w
ほんそれ
でもそれが正論だから反論できずここでもただBAD押すだけしか出来ないんよね
今さら遅すぎる
初手から失敗してんだからもう無理やってるやつもすくねーだろ
アニメ版も途中まで見てるがいつになったら面白くなるのかって思いながら下ネタに耐えるだけ
アレと同じ世界観プロジェクトがPvPvEになるなど違和感しかない
PVPも接敵から数十秒で勝負がつくから、奇襲が圧倒的に有利で
奇襲するために隠れる必要があるから実質ステルスゲー
真正面から打ち勝てる人はすげーと思う
賞金首だけど最近は協会員と会っても交戦の意思はありません言ってくる人達ばかりで
PVPにならないな、ランキングに興味はないからJB倒しても稼ぎにならないし
賞金首高ランクの人は自衛の為か同じ賞金首だろうと問答無用で襲ってくるしこえーわw
Tarkovみたいにもう少し身を隠せる遮蔽というか茂みに相当するオブジェクトがあると良いんだけどね
あと、もう少し中間距離での撃ち合いが発生すると良いんだけど
賞金首ランキング、チーター全くお咎めなしで大草原不可避