『シンデュアリティS2』レイド4連敗なんだがやはり立ち回りが原因なの?
▽臨時メンテナンスのお知らせ▽
以下の日時で臨時メンテナンスを実施予定です。
7/18(金)14:00~16:00(JST)【サーバーメンテナンス内容】
・【炎熱砂丘】においてアイテム、コンテナ、エンダーズが正常に配置されない現象の対応…— SYNDUALITY Echo of Ada(シンデュアリティ) ゲーム公式 (@SYNDUALITY_GAME) July 17, 2025
2時間近くやってやっと1匹って⋯
せめて腰撃ちできる連射できる武器でお願いしますほんま
アサルトでとどめが無理すぎたからパスしたわ
砂のほうがダメデカいから取りやすい気がしないでもない
アサルトとかなら常時撃ってればワンちゃんあるけど砂だとスコープ必須だからマジで遅すぎてそのワンちゃんすらほぼないんよ⋯
狙いすました一撃をいれようにも、敵のHPゲージの残りを見て狙えるHPでも威力でもないしなw
ノンスコENマークスマン連打でなんとかなるやろ
残念ながらマークスマンは砂じゃないんだ⋯
鴨撃ち状態だったけど弾が足りなくなるだろうから帰還したわ
気付かずエリア内に入った7人ごめんな
もう勝てなくなってきたから離脱する
立ち回りの問題なのかな
その通り
自分は運良くバグには遭遇してないけど、1回も負けてないし、ほぼ安定して15%以上取れてる
ダメージは金モホーク金ヘビアサのおかげだけど、そんなに簡単に死ぬような難易度ではないよこれ
>>328
大体の死因が雑魚処理(赤・白・黒犬、赤ゲイザー)を誰も行わずボスと取り巻きにタゲられて集中砲火浴びて死ぬ ってことが多かったから自分から進んで雑魚処理するようにしたら生存率上がったよ 貢献率は下がったけど仕方ない
それと、出来るだけカーディナルボディ(耐エンダース耐性35%)つける ないならエピスパイダーとか耐エンダースコーティング持ちの数値高い奴
ベストは耐性30%+逆境があるトマホークボディだけど…高いからね…
>>349
アドバイスありがとう…
とりあえず今夜のレイドは見送って素材集めに奔走するとするよ
たいていの死因はボスのビームをドーム側面にいるときに直撃して避けられなくてBOだからもうちょっと立ち回り考えてみる
できるだけみんなと一緒に撃つ+雑魚処理を意識したら3時からのレイドは一度も死ななかった
まあ行っても3枠だし死にかけたのも何回かあるから運はあると思うけど
どこかで複数個ひろった覚えがあるんだけど気のせいだったかな
南側の地下の倉庫
残機ないし作るモチベも無い
みんなうまいんだな
特に後半崩壊すると外からも入ってきてくれないやろうからな
砂丘で大量に荷物持てるのはいいけど、金スパイダーに比べてエンダーズ相手の火力と耐久下がるの痛すぎない?
まず砂漠ではフルセット運用は無駄が多すぎる
腕のブースト射撃は逆境ファストウォーク射撃で砂漠では十分な性能
足の加速は加速を求められるシチュエーションが存在しない
なので胴アネモネ腕スパイダー足タワーの出力12000でエンダーズコア特攻50%で逆境ファストウォークもついてる
砂漠向きバードウォッチャーになったろう?
砂丘でフルセット使わなかったらいつ使うんだろうな……
レイドでよく乙る人は足場管理がよくないんだと思う
あと中央に出過ぎとか
外周からロングショットかヘビーアサルトで攻撃しつつ雑魚召喚されたら一旦攻撃やめて敵味方の配置を確認
孤立してたら攻撃やめて味方に合流する
デカゲイザーは対エンダーズ耐性ある機体ならある程度無視できるけどデカ犬は死ねるので絡まれたら攻撃やめてでもデカ犬処理
俺は気をつけてるのこれくらいで金兎壊れるまで使い潰せた
>>353
大体死ぬ原因が遠距離からタゲられて飛び掛かりからの真下に連射ビームor三連w
こればっかりは確殺されるから運が悪かったと思うしか無い・・・・
あるある
外縁部隣接した状態で飛びかかり→連射食うと避けられない
タゲられてるのわかるが、ジャマー+エンダーズ包囲で逃げられない
砂嵐に種類があるのか対候性削る攻撃でもあるのか気のせいなのか
ちょっと地獄めいてきたか?
あのサイズの犬の近接を避けるのは無理だわ
どうしたらいいのかはしらんけど少なくとも孤立してたら一生狙われて死ぬ
別にタイミング合わせて犬に向かってステップするだけだぞ
他のやつがタゲ取ったのに巻き込まれたとかじゃなければほぼ喰らわん
マジか今度やってみるわ
>>390
前ステが攻略なのか
いつもなんとなく袈裟斬りの下に潜るイメージで左ステしてたわ
今度やってみる
…何も考えずにシーズン変わったからて協会員に戻したからまた砂漠までクエスト進めんと犬と遊べない
『SYNDUALITY Echo of Ada』の世界観
西暦2099年。地上に降り注いだ青い猛毒の雨「ブルーシスト」。その雨が何週間も降り続けた災厄、通称「新月の涙」によって世界人口の92%が喪失。残された人類は地上を捨て、地下に都市国家「アメイジア」を建設した。
西暦2222年。持続可能な幸福を追求し栄華を極めたアメイジアは、しかし原因不明の事故により一夜にして崩壊に至る。
それから少しの時間が流れ……。希少なエネルギー結晶体「AO結晶」などの資源を求める「ドリフター」であるあなたは、二足歩行メカ「クレイドルコフィン」で危険な地上を駆けずり回る日々を送っていた。その背中を守る無二のパートナー、AI搭載ヒューマノイド「メイガス」とともに。
『SYNDUALITY Echo of Ada』 オープニング映像
『SYNDUALITY Echo of Ada』
『オンラインレイド』というメインモードでのプレイヤーVSプレイヤーVSエネミー(別称PvPvE)と呼ばれるオンライン対戦プレイを通じて、登場するメカ『クレイドルコフィン』と相棒のAI『メイガス』と共に依頼や対象アイテムを持ちかえるゲームです。
ONTでは、メイガスのサポート体験、メカのアクションやカスタマイズとゲーム性及び、本作のコンセプトである「メイガスとのバディ体験」をお楽しみいただけます。
最近のコメント