『シンデュアリティ』“炎熱”の新展開へ──SEASON2「PUNISHING LAND」中間アップデートトレーラー公開!

 

 

 

 

 

 

 

『シンデュアリティ』“炎熱”の新展開へ──SEASON2「PUNISHING LAND」中間アップデートトレーラー公開!

 

 

 

バンダイナムコエンターテインメントは、PlayStation 5 / Xbox Series X|S / Steam にて好評配信中のPvPvEメカアクション『SYNDUALITY Echo of Ada』の最新トレーラーを公開しました。

 

この映像は、SEASON2「PUNISHING LAND」中間アップデートに向けた新要素の一部を紹介する内容となっており、2025年7月15日(火)からの実装に先駆けて注目を集めています。

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

新マップ【炎熱砂丘】登場

 

本アップデートで追加される「炎熱砂丘」は、灼熱の環境が特徴の新PvE専用エリア。
プレイヤーは敵性クリーチャー“エンダーズ”の巣を探索しつつ、限られた資源と時間の中で生存を図るという、よりサバイバル色の強い戦いが展開される。

新システム「ネストオーダー」

 

ネストオーダーは、繰り返し挑戦できる依頼型PvEクエストのようなシステムで、特定の条件を達成することで報酬が得られる。
従来の探索とは異なる目的型のプレイを楽しむことができ、特に素材集めや武器強化の効率化が期待される。

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

『SYNDUALITY Echo of Ada』の世界観

 

 

西暦2099年。地上に降り注いだ青い猛毒の雨「ブルーシスト」。その雨が何週間も降り続けた災厄、通称「新月の涙」によって世界人口の92%が喪失。残された人類は地上を捨て、地下に都市国家「アメイジア」を建設した。

西暦2222年。持続可能な幸福を追求し栄華を極めたアメイジアは、しかし原因不明の事故により一夜にして崩壊に至る。

それから少しの時間が流れ……。希少なエネルギー結晶体「AO結晶」などの資源を求める「ドリフター」であるあなたは、二足歩行メカ「クレイドルコフィン」で危険な地上を駆けずり回る日々を送っていた。その背中を守る無二のパートナー、AI搭載ヒューマノイド「メイガス」とともに。

 

SYNDUALITY Echo of Ada

 

 

 

 

 

『SYNDUALITY Echo of Ada』 オープニング映像

 

 

 

 

 

『SYNDUALITY Echo of Ada』

 

『オンラインレイド』というメインモードでのプレイヤーVSプレイヤーVSエネミー(別称PvPvE)と呼ばれるオンライン対戦プレイを通じて、登場するメカ『クレイドルコフィン』と相棒のAI『メイガス』と共に依頼や対象アイテムを持ちかえるゲームです。
ONTでは、メイガスのサポート体験、メカのアクションやカスタマイズとゲーム性及び、本作のコンセプトである「メイガスとのバディ体験」をお楽しみいただけます。

 

 

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。