
新たな獣:「紫烟獸ヤミマトイ」

新たなる澱み深き獣「紫烟獸ヤミマトイ」が秋昏の峡谷に現れた。すべてを侵し尽くすが如き猛毒を祓い、平穏を取り戻すのだ。
この猛毒の鳥を追い払った獣狩は、「紫烟を祓いし者」という称号を獲得できます。
新たな護符「猛毒化」

紫烟獸ヤミマトイの狩りに成功すると、新たな技能「猛毒化」を持つ護符を獲得できることがあります。
猛毒化は、毒状態になった獣への毒のダメージを増加させます。
新たな特別狩猟「連戦」

特別狩猟「連戦」では、次々と現れる獣をそれぞれ制限時間以内に狩り続けていく。「連戦」の間は、狩場から癒やし水を得られない。回復の機会が限られるため、残り体力に気を配る必要がある。
これらの狩りでは、決められた時間内に立て続けに獣たちを狩らなければなりません。断続する狩りに集中して挑戦できますが、回復のための癒やし水を狩場で採取したり、井戸で汲んだりすることができません。
281: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/06(土) 16:08:27.63 ID:WcePn1ci0
信光のとこに扇風台置いて大門前から行こうとするとうまく飛べなかったり着地でグダったりして無い方が早かったりする
288: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/06(土) 16:32:50.27 ID:Lf8PlBg3d
>>281
旋風台は信光の斜め左に置いてクエストが終わって大門前に着いたら、旋風台に向かってジャンプして×ボタンで抜けずにそのままスティックを前に倒してすぅーっと降りて着地してる
信光に報告が済んだら旋風台に乗って大門に設置してる飛蔓で紅玉さんのとこへ直行していらない素材を売ったりしてる
291: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/06(土) 16:44:54.52 ID:WcePn1ci0
>>288
そうそうそうやりたいんだけどたまに失敗して、さっき言ったみたいになるw
でも最近はローリング着地の最速タイミングで降りてるこっちの方がかっこいいし、飛蔓も正に同じだね
285: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/06(土) 16:12:15.52 ID:0cOnxXDD0
>>281
下に置いたら?俺はずっと信光のとこに置いてるな
286: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/06(土) 16:22:57.58 ID:WcePn1ci0
>>285
帰りにも使いたいじゃん
来訪者の時とか大門前に行く時あるし
290: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/06(土) 16:41:00.68 ID:0cOnxXDD0
>>286
帰りの意味は分からないが、大門からなつめと信光からなつめは飛蔦だな
294: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/06(土) 16:57:35.71 ID:WcePn1ci0
>>290
自分的には湊は行くとこ全部に行き来したいから、信光から大門ルートも必要なのよ
それとこれは自分だけかもだけど、来訪者はクエ内容見てそばに置いてある金床で装備変えてから行くようにしてるのもあって大門前にそこそこ用事がある
332: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/06(土) 19:49:20.36 ID:02Y3IUl90
>>294
来訪者は飛んでから着替えるわ
スタート地点の選択なく野営地スタートだから基本的に金床はある
323: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/06(土) 19:05:21.17 ID:0cOnxXDD0
>>294
扇風機に乗って上がれば良いんじゃ…
326: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/06(土) 19:14:28.31 ID:WcePn1ci0
>>323
なんか噛み合わないと思ったら、ごめんちゃんとレス読んでなかった
自分も信光の近くに置いてあるよ
その扇風台使う時にたまに失敗するって事
335: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/06(土) 19:55:25.46 ID:0cOnxXDD0
>>326
あぁ〜なんか俺も勘違いしてた、くるくるした方が早くないか?
338: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/06(土) 20:30:49.45 ID:WcePn1ci0
>>335
そうそう>>291のレスで書いた通り最近はローリンローリンしてるよ
295: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/06(土) 17:02:14.66 ID:ReseqPMR0
湊はリスポン周辺に必要なからくり置いて移動はFT使ってるわ
飛蔓や旋風台使うより早く移動できるしそもそも設置するコストがない
龍脈カツカツすぎて効率重視で置いていったら机とか椅子とか装飾とかで遊ぶ余裕など一切ない
301: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/06(土) 17:35:21.30 ID:YIi18nOQa
湊は食材の調達や加工をしなくなって龍脈余るようになった
298: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/06(土) 17:15:16.14 ID:WcePn1ci0
湊の龍脈の話はこの前も出たけどFTより蔦の方が気持ちいいんだ
自分は湊で調理一切しないからポイント多少余ってるのもある
火が有り余るからあちこちに荷弾き置いたりしてる
698: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/03(水) 10:52:14.18 ID:WeO/MkZG0
荷弾きはヨドフカエリアにも大量に置いて色々飛ばすの好きだったのに、罠対策でまとめて潰されたのマジで悲しいんですが😭
700: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/03(水) 10:58:03.08 ID:1MZtrMx1a
に弾き使ってみたいけどこのゲームのモンスター、まじで縦横無尽に動きまくるから安全圏に置いててもすぐぶっ壊されるのが面白くないところ、とくにムラクモお前
703: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/03(水) 11:03:02.94 ID:Ev/WlzqE0
>>700
そもそも固定砲台はデカくて鈍い相手に使うもので、ムラクモとか小さめで動き回る敵には相性最悪やん
それどころかあいつ自身がすぐ安全圏(空中)に逃げやがるし
713: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/03(水) 11:47:36.75 ID:WeO/MkZG0
>>700
射出音とマルチ時の「やられたか」っていう迫真ボイスを聞く為に存在してる
コスパはイマイチだけど楽しい🤗
712: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/03(水) 11:47:05.44 ID:uzIIikeM0
ラセツザンの部屋入口から荷弾き撃ってる人は1回だけ見た
ダメージ出てるんかねアレ
715: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/03(水) 12:08:35.25 ID:WeO/MkZG0
>>712
何を積むか次第ではあるけど筺火なら一発8-18?
羽だと全弾ヒットで50ぐらいは出たかも
それを10秒ほどかけて発射するので…まあイマイチだよね😞
716: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/03(水) 12:09:33.55 ID:NxEOHYX90
荷弾きは料理セットして定期的に飛ばせて取ったら一時的にバフかかるとかあったら楽しいかも
119: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/01(月) 09:43:57.20 ID:nq7SZT9I0
いまさらながら荷弾きについて調べてみたけど、どうやら匣と同じ判定らしく乗る時にスティック入れっぱなしだと勝手にジャンプする
ちょい入れで乗ればしない
高所から自身を発射した時にどうすれば墜落死しないかが一番知りたかったんだけど結局わかんねー
滞空時間かと思ったんだけど同じ事やってもやられる時とやられない時あるし意味わからん
120: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/01(月) 09:45:28.67 ID:nq7SZT9I0
ちなみに乗る時のジャンプは匣1段と同じ攻撃が出せて、発射ジャンプは羽と同じ攻撃が出せる
糸が無い緊急時に使おうと思えば使えるぞ
121: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/01(月) 09:47:01.03 ID:Vr8JRdoma
荷弾きに乗るときは素のジャンプが一番楽
199: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/01(月) 16:18:30.70 ID:nq7SZT9I0
蔦に乗るのに荷弾きも使えるじゃんて思って使い始めたのよ
んで荷弾きの事ちゃんと調べたわけで
201: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/01(月) 16:35:04.71 ID:LlkgdwXs0
荷弾きでツタに飛び乗るのは考えてなかった
なるほど
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1683183981/
最近のコメント