
『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」影樹の加護。

287: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:10:25.86 ID:xChuoqQ1H
130スタートしたのにルーン溜まる速度やばすぎてまあ色んな装備使いたいし上げるかって気づけば180になってたわ
293: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:12:51.70 ID:b2kSto4+0
175半端だから180に上げたい
本編なら150でいいけどDLC150マンいたらお前生き残れる?って心配になるから180にして150マン足切りしたさある
294: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:13:13.00 ID:CPpQR6XF0
対人侵入マンはDLC出てから過疎に怯える日々つらそうね
295: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:13:55.76 ID:ivMRv9Ecr
297: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:14:03.36 ID:JlO0cMky0
キリが良いという理由で150で止めるならまだわかるけどマッチング視点で考えると150の下限マッチが125だから中途半端すぎて150で止める意味無いんだよな
301: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:15:41.30 ID:u1/twmRm0
>>297
125レベルで止める人っているのだろうか。なんで120よりちょっと上げてから止めてるんだよって疑問だし。
304: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:16:13.66 ID:SdqVkoZI0
>>297
140でいいやん
303: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:16:04.08 ID:/0VNE74q0
マルチエアプだけど300くらいじゃダメなの?
308: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:18:11.74 ID:O/ins0uT0
>>303
マルチやるなら300が1番人少ないから1番駄目
ほんとにもうちょっとだけ上げれば無制限帯になる
331: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:25:13.42 ID:hhmK5HhR0
>>303
マルチエアプだけど俺みたいに1キャラしか作らないタイプは好きな武器魔術使えるようにレベル上げる
複数キャラ持ちは当然だが各レベル帯のキャラ作るとかでいいと思う
333: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:25:45.26 ID:+dGo76Hz0
>>303
ホストがいるんかなぁ
305: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:16:56.34 ID:KLvNUtyk0
150止めって侵入勢の都合でしょ
生命60振られたらブッパでワンパンできなくなるもんな
311: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:19:16.68 ID:/V0ZwmLu0
今は200でも盛況やで
314: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:20:30.41 ID:O/ins0uT0
まあ貰えるルーン的には200目指せよって感じはビンビン感じる
鍛石が500越えたわ
315: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:20:33.41 ID:hH8w3bqF0
侵入勢は132で150に侵入したい感じか
321: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:23:09.94 ID:JlO0cMky0
>>315
侵入目線の132止めは120ホストにも入れるようにするためじゃね?
316: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:20:52.56 ID:jOXMVu0K0
俺も200まで上げたわ
なんかもうこんなハンデ背負ってまでマルチやりたくねーわって思っちゃった
322: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:23:16.21 ID:d1VhL24B0
レベル225だけど攻撃ステ筋80他20とかいう半端の極み
324: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:23:39.22 ID:ZYjVxhNi0
200になったら白面乳首マンだらけになるって言っても150帯が既にそれだしな
336: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:26:10.91 ID:O2aYHmzX0
>>324
ヴァレーあんま好きじゃないから出血ビルドだけど神鳥の兜被る自己満舐めプしてるわ
許して
352: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:29:30.14 ID:7L21RVYD0
上げたしゃ好きにレベル上げればいいのに他人を攻撃したがるのかわからん
俺はもう200超えてるぞ
レギュレーション決めて遊びたい人たちはそういう遊びなんだからお互い干渉しなきゃいいだけじゃん
353: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:29:30.65 ID:+dGo76Hz0
皆ムキムキになるのだ
361: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:30:59.31 ID:6OmrSW7d0
フロムの用意した試用用データが150だったからこれくらい想定なんでしょ
生命力に60振ってあれこれ振ってたら180なってたわ
367: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:31:57.16 ID:1RJaslfO0
カンストでDLC乗り込んだから武器とか魔法を新しいやつを全部お試しできたけど
低レベルの特化ビルドの人はなんか拾っても使えないやつばっかりでつまんなと思わなかった?
375: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:34:19.29 ID:+dGo76Hz0
>>367
まさにそれが問題
636: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 18:25:04.10 ID:6NKdgSd80
>>367
これはある
レベル制限して自分からつまんなくしてる
3では125でエルデンリングの発売日の前日までマルチやってたけど、エルデンリングはほとんどマルチやってないわ
マッチング幅大幅に広げたら良いと思うわプラマイ50とか
376: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:34:26.84 ID:1RJaslfO0
300手前くらいが一番過疎ってそうだけどもうちょっと頑張って310まで上げたら無制限帯で一沢山いるし武器も魔法も自分の好きな組み合わせで遊べるのにもったいないなと思っちゃう
RPGは自分のキャラをどんどん強化していくのも楽しみの一つだと思ってる、俺は
377: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:34:27.73 ID:Q+g5rNL30
生命と持久60
これは義務教育
404: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:40:28.41 ID:O2aYHmzX0
>>377
持久50でよくねえ?
464: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:52:50.09 ID:wovHirB00
>>377
カンスト周回目指すならそのくらいあっても良さそう
ただせっかく色々持てそうだしレベル250以上欲しいな
今生命60持久50だけど精神20しか無くてバフ祈祷と燃費の良い戦技以外まともに使えなくて困ってるわ
392: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:38:12.77 ID:wovHirB00
200やると結構色々持てるから白やるにはいいね
250以上だと割とちゃんとしたレベル上げ必要そうだしハードル高いかな?
394: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:38:45.88 ID:c5p+e1ke0
レベル上げるにも経験値稼ぐのすらだるいんよ。。
ルーン貯金させてや
477: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:55:02.21 ID:/JorUH1P0
DLCでたから久しぶりにやったけどこのゲームほんと神ゲー
いろんな武器試しながらうろうろしてるだけで楽しい
489: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:57:07.19 ID:WoaI28Pa0
>>477
発売日にあそこに行くにはどうすればいいんだって悩んでた時が一番楽しかったわ
436: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/01(月) 17:48:05.20 ID:/WcZzUzH0
120→165まで上げてもうた
『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」最新アップデート情報。
『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」プレイ条件
「影の地」へ行くためには、以下のボスを撃破しているセーブデータが必要となります。
影の地へのアクセス方法ついて
条件達成後、シーフラ河の祝福「神人眠りの繭」から「影の地」へ向かうことができるようになります。
また「影の地」のいずれかの祝福を解放した後は、地図メニューよりいつでも本編エリア「狭間の地」と行き来ができるようになります。祝福を解放せずに死亡して「狭間の地」に戻った場合は、再び祝福「神人眠りの繭」から「影の地」へ移動してください。
- ゲームプレイ中にDLCのゲームデータをダウンロードした場合は、一度タイトル画面に戻ることでDLCがプレイ可能になります。

「ELDEN RING」DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」新武器種
逆手剣、軽大剣、大刀、投擲剣、格闘、獣爪、調香瓶、刺突盾の8種

DLCエリア専用の強化要素「影の地の加護」
「影の地」の各地では、「影樹の破片」と「霊灰」を手に入れ、祝福でこれらを消費することで「影の地の加護」を得られる。「影樹の破片」を使うと「影樹の加護」が上がり、加護を受けた者の攻撃力とカット率が高められる。「霊灰」を使うと「霊灰の加護」が上がり、召喚する霊体および霊馬の攻撃力とカット率を高めることが可能だ。
「影樹の破片」と「霊灰」を入手して使用するほど、それぞれの加護がアップしていくが、効果を得られるのは「影の地」にいるときだけ。DLCエリア専用の新たな強化要素ということになる。

エンシスの城砦
ダンジョン「エンシスの城砦」では、中ボスの「カーリア騎士、ムーンクデル」と、ボスの「双月の騎士、レラーナ」と遭遇した。その名前から、リエーニエのカーリアやレアルカリアと関係していると思われる魔法騎士だ。とくにレラーナの攻撃はすさまじく、二振りの剣は光波や炎を操り、距離を取れば輝剣を展開して間合いを支配する。強靭も高く、攻撃を差し込む隙をしっかりと見極めないと、すぐに押し込まれるほどの強さだった。
塔の街、ベルラート
「塔の街、ベルラート」は、広大かつ複雑に入り組むレガシーダンジョン。閉ざされた正門は、脇道から侵入して攻略を進めつつ、内側にあるレバーで開けなければならないなど、ショートカットを開通させながら進行ルートを確保していく。内部もわかりやすく整備された順路があるわけではない。汚水が溜まった地下や、鳥型の敵が目を光らせる屋根の上を通りつつ、庭園のような空間では「火の騎士、クウィライン」という侵入NPCとの戦いも発生するなど、探索しがいのある構造だ。複数の兵士や犬に取り囲まれる危険がある場所や、死角から不意打ちを仕掛けてくる敵が配置された場所がいくつもあり、失敗を経験しながら慎重にルートを開拓していく必要があった。

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1718914340/
1週目でも廃墟を徘徊してる黒い人型1体倒すだけで800ルーンも手に入るからなぁ。
適当にMAP探索してるだけでガンガン貯まるからレベル上げろって事だとは思うわ。
影樹の加護の方が大事なのは間違いないけど初見プレイで色々な武器試してみたいとかってなるとある程度振ってなかったステにも入れないとってなるし
DLCでロストせずに探索&ボス倒してれば普通に30ぐらいはレベルあがるよな