
『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」最新アップデート情報。
54: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/18(木) 15:17:38.75 ID:Ip4LDy1P0
DLCでぶっ壊れ遺灰だしてほしかったよな
DLCでも写し身とティシーのほうが強いとか面白くないだろ
67: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/18(木) 15:22:53.53 ID:JdvtlOmW0
>>54
テウルはけっこういける
糞喰いティシーと使い分けできる感じ
55: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/18(木) 15:17:55.85 ID:VbgN1R6I0
突進してくるやつは躱してから遺灰使えばいいのに
なぜボス霧に入って即遺灰にこだわるのか
72: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/18(木) 15:26:15.67 ID:P1uEU06S0
>>55
遺灰がシステムとしてある
ボス戦で呼べる
どうせ呼ぶんだからわざわざ横槍入れずに呼ばせてくれてもいいじゃん面倒臭いってなる気持ちはまぁわかる
まぁあれ遺灰対策じゃなくてアズール対策なんだろうなとは思うけど
69: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/18(木) 15:23:25.39 ID:eyfqxzOv0
写し身弱体化されてない?
なんか殺意減ってる気がするんだが
74: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/18(木) 15:28:33.07 ID:LkdguDKu0
写見以外使えない?
OK、写見に意図せず加護が二重に乗っていた点を修正します😊
75: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/18(木) 15:29:13.08 ID:L4eFjgKM0
>>74
検証の結果そんなバグは存在しなかったらしいな
76: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/18(木) 15:31:03.80 ID:RERWTwWw0
写見が強いというより他が弱い
78: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/18(木) 15:34:58.96 ID:72e1TduW0
大盾兵全員に指紋盾と蟻刺を持たせたら最強
80: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/18(木) 15:37:12.69 ID:WjYviCTJ0
祈りの一撃持たせたら写見くん不死身だからな
81: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/18(木) 15:38:03.47 ID:P1uEU06S0
>>80
マリカの祝福も持たせよう
85: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/18(木) 15:41:15.06 ID:WjYviCTJ0
>>81
ぼくの写見くんは祝福とか肉団子持たせても開幕食っちゃう🥺
107: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/18(木) 15:55:25.05 ID:P1uEU06S0
>>85
腹が減っては戦はできないんだな
83: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/18(木) 15:40:33.91 ID:N+VTga670
写し身に影と霊の二重加護など必要無い
何故なら元から強いからよ!
84: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/18(木) 15:41:01.16 ID:FNA+Gswo0
テウルとオルニスはティシーに並ぶと思うけど比べ物にならないくらい写し身が圧倒的すぎてな
86: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/18(木) 15:41:21.31 ID:3EuP/uaw0
写し身くん俺よりつよい
113: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/18(木) 15:58:51.27 ID:Va997AV90
遺灰はどこでも呼べるようにして関連ステータスも作って調霊師ビルドみたいに完全に組み込んでればまた印象変わっただろうな
ネームド遺灰や写し身みたいな壊れはもちろん相応の制限や調整が必要だろうけど
クラフトもそうだけど入れただけ調整は粗や欠点の方が目に付くから批判されるのはしゃーないかな
88: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/18(木) 15:41:36.39 ID:tasndTyb0
俺の精神力はギリギリティシーが呼べる分までしか振ってない
92: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/18(木) 15:45:00.76 ID:tD2OTltB0
写身>>>>>>>>>>>テウルティシーヨラーンとアンナ
93: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/18(木) 15:46:15.27 ID:AwLy0Yc/0
写し身以外たまには使ってみるかと出してみると1分経たないうちにやられてるんだよな
94: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/18(木) 15:46:17.76 ID:1BTVi+Nn0
黒炎アモン君もハマれば強い、うんティシーでいいね
95: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/18(木) 15:47:09.19 ID:ckiI5A3c0
メスメス兵を彼方からの回復でサポートして本編ボス全部倒すぞ
97: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/18(木) 15:49:05.60 ID:N+VTga670
写し身くんが強すぎるというより1~4周目ボスでテストプレイして他の遺灰の耐久調整すべき案件なんだ
100: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/18(木) 15:52:11.70 ID:dSxT3k7c0
写し身以外の遺灰にソウル注ぎ込めるようにしよう
111: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/18(木) 15:57:00.04 ID:M+aM6KTQd
写し身が役に立たない
つまりそれは褪せ人自身が役立たずという事でもある
114: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/18(木) 15:58:58.59 ID:N+VTga670
「写し身ちゃん、これは怪我をしたら食べるんだよ」
「ムシャリ分かったムシャムシャ」
119: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/18(木) 16:03:04.34 ID:33jDE8o50
>>114
開幕おもむろに毒団子を連続で食うの嫌い
お前なにやってんだよ!ってイライラしちゃう
127: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/18(木) 16:13:53.71 ID:MsMgyYxZ0
写し身に血の徴収付けたら長生きしてくれるのかな
フルヒットで1000より少し手前位は回復してくれそうだけど
『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」プレイ条件
「影の地」へ行くためには、以下のボスを撃破しているセーブデータが必要となります。
影の地へのアクセス方法ついて
条件達成後、シーフラ河の祝福「神人眠りの繭」から「影の地」へ向かうことができるようになります。
また「影の地」のいずれかの祝福を解放した後は、地図メニューよりいつでも本編エリア「狭間の地」と行き来ができるようになります。祝福を解放せずに死亡して「狭間の地」に戻った場合は、再び祝福「神人眠りの繭」から「影の地」へ移動してください。
- ゲームプレイ中にDLCのゲームデータをダウンロードした場合は、一度タイトル画面に戻ることでDLCがプレイ可能になります。

「ELDEN RING」DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」新武器種
逆手剣、軽大剣、大刀、投擲剣、格闘、獣爪、調香瓶、刺突盾の8種

DLCエリア専用の強化要素「影の地の加護」
「影の地」の各地では、「影樹の破片」と「霊灰」を手に入れ、祝福でこれらを消費することで「影の地の加護」を得られる。「影樹の破片」を使うと「影樹の加護」が上がり、加護を受けた者の攻撃力とカット率が高められる。「霊灰」を使うと「霊灰の加護」が上がり、召喚する霊体および霊馬の攻撃力とカット率を高めることが可能だ。
「影樹の破片」と「霊灰」を入手して使用するほど、それぞれの加護がアップしていくが、効果を得られるのは「影の地」にいるときだけ。DLCエリア専用の新たな強化要素ということになる。

エンシスの城砦
ダンジョン「エンシスの城砦」では、中ボスの「カーリア騎士、ムーンクデル」と、ボスの「双月の騎士、レラーナ」と遭遇した。その名前から、リエーニエのカーリアやレアルカリアと関係していると思われる魔法騎士だ。とくにレラーナの攻撃はすさまじく、二振りの剣は光波や炎を操り、距離を取れば輝剣を展開して間合いを支配する。強靭も高く、攻撃を差し込む隙をしっかりと見極めないと、すぐに押し込まれるほどの強さだった。
塔の街、ベルラート
「塔の街、ベルラート」は、広大かつ複雑に入り組むレガシーダンジョン。閉ざされた正門は、脇道から侵入して攻略を進めつつ、内側にあるレバーで開けなければならないなど、ショートカットを開通させながら進行ルートを確保していく。内部もわかりやすく整備された順路があるわけではない。汚水が溜まった地下や、鳥型の敵が目を光らせる屋根の上を通りつつ、庭園のような空間では「火の騎士、クウィライン」という侵入NPCとの戦いも発生するなど、探索しがいのある構造だ。複数の兵士や犬に取り囲まれる危険がある場所や、死角から不意打ちを仕掛けてくる敵が配置された場所がいくつもあり、失敗を経験しながら慎重にルートを開拓していく必要があった。

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1718914340/
ラダーンまではヒュー、クリストフ、オウガとか騎士系の遺灰使ってたけど、第1形態ラダーンに1ターンで半分ぐらい減らされてるのに絶望して写し身にしました。
ぶっちゃけ攻撃かわしてから遺灰呼んでも、モーション長いから結局一発もらうし、カット霊薬飲んで初手ゴリ押し呼びの方が断然安定する
最速呼びならこっちに突進してくる間の距離分の時間で呼んでからロリも割と間に合うしね