秋葉原パソコン工房のRTX5090先着抽選販売に予想を超える人が集まり幼稚園の看板が破壊されるなど大混乱に。

 

 

 

 

 

 

 

GeForce RTX 5000シリーズを正式発表。RTX5070はRTX4090と同等性能。

 

 

 

2025年1月7日、NVIDIAは最新GPU「GeForce RTX 5000」シリーズを発表しました。公式発表によると、「GeForce RTX 5090、GeForce RTX 5080」は1月30日に発売、「GeForce RTX 5070 Ti、GeForce RTX 5070」は2月から発売となる予定。

 

価格はRTX5090が393,800円、RTX5080が198,800円、RTX5070Tiが148,000円、RTX5070が108,000円。

 

また、前世代の最上位モデル「RTX 4090」相当のスペックをRTX5070で実現しているとのこと。

 

 

 

 

Nvidia公式サイトはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 16:32:35.88 ID:ISs0cBOR0

 

 

 

 

 


 

2: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 16:33:05.32 ID:ISs0cBOR0

パソコン工房の5090事前販売炎上の流れ

 

10台のみなので15時から先着100人で抽選

15時前に200人以上集まり、事前列が形成される

列を区切ってスタッフの案内で再度列が作られる

抽選券が全員分ないのはひと目でわかるのでなんとか流れこもうとする人間たち

道路沿いの策を破壊する等々

 

 

 

3: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 16:33:12.39 ID:ISs0cBOR0

パソコン工房RTX5090当選者5人中3人日本語喋れない
5人中5人ルール違反者
二度と利用しない。

 

 

 

4: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 16:33:53.70 ID:ISs0cBOR0

客のマナーとパソコン工房の対応が悪い👎先着100名のとこに3,400人集合。先着100名なので案の定、押し合い開始。保育園の看板破壊。ほとんど、中国人。マジで最悪。Nvidia,aib会社,パソコン工房マジで売り方考えないと死人出るよ。

 

 

動画リンク先はこちら

 

36: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 17:13:59.34 ID:ktu7aB8V0
>>4
先着100名だから案の定押し合い開始というが先着100名なんだから帰れよっていう

 

43: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 17:19:40.99 ID:26P8UfXE0

>>36
というか、何故パソコン工房は自ら15時前に形成された列を無効とすると明言しておきながら、いざその時になったら ルール無視で列を形成していたチャイニーズ達を流した?
本来そちらにペナルティで先行待機を丸ごとカットする対応とると思ってたのに あれは大混乱になるんだわ

 

 

 


 

5: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 16:37:27.83 ID:tD1bnCMV0
100名程度なら整理券印刷しとけよ

 

6: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 16:38:44.69 ID:PSIywcXL0
これって転売目的で集まってるの?

 

45: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 17:22:29.00 ID:iJF52NVs0
>>6
そうだよ
倍で売れるもん

 

66: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 18:08:18.33 ID:8tI/pcN30
>>45
中国では流通しない無規制版だから倍どころか3倍4倍狙える

 

96: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 19:28:34.27 ID:b0SVBiId0
>>6
そういう事

 

8: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 16:39:37.61 ID:A7YAs1KJ0
先着百名のところに三千四百人も来たのか
そりゃパニックよ

 

11: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 16:41:41.05 ID:pdFwDVp+0
別に特段安くないやろ
中国では売ってないんか?

 

19: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 16:48:44.39 ID:80pbpwYs0
switch2は流石に大丈夫だと思いたい
初回出荷1000万台だっけ?

 

20: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 16:49:00.16 ID:pnr/5jRd0
秋葉原のあそこか

 

22: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 16:49:15.81 ID:8g9Iw3vP0
しばらくは1.5倍で売れるだろうから必死なんだろう

 

26: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 16:55:20.12 ID:2UYG/W9Pd
5090は先着100名が抽選できるんだよね

 

28: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 16:57:44.67 ID:TOtA8TA00

中国に売られるのは規制版のグラボだから

日本の無規制版を中国国内で転売すれば大した儲けになる

 

32: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 17:08:27.75 ID:Sc8lf22L0
>>28
グラボの規制版ってなんだよとおもったら
ほんとにあるんかいw

 

29: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 16:58:52.31 ID:k6lYQ0F80
RTX3070から買い替えられないんだが

 

30: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 17:03:03.99 ID:hYbDC7NFd
この感じだと中国人に転売すれば100万でも買ってくれそう

 

39: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 17:17:21.80 ID:6zTKDowF0
物売るってレベルじゃねぇぞ!の再来

 

41: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 17:17:52.28 ID:wiawdAQH0
春節の時期にこんな事やったらアカン

 

47: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 17:25:37.97 ID:AudDWBQF0
15時前に並んでいた奴らには絶対当たらない番号のくじを渡せばよかったじゃん

 

48: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 17:27:12.88 ID:BAxDrkO90
>>47
それをしなかったのがパソコン工房

 

 

 

 

 

50: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 17:29:05.77 ID:sbgDD9kK0
もう抽選辞めてオークションにしろ

 

68: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 18:11:42.63 ID:z8jabAY6H
パソコン工房は幼稚園に菓子折り持って謝罪しないといかんな
こんなんバカでも予想できる話だろうが?

 

71: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 18:13:17.41 ID:4ilIVpmYd
パソコン工房さんやらかしちゃったね地元のパソコン工房さんも避けるか

 

89: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 19:01:26.45 ID:dqSlOkdf0
こりゃ日本人は買えませんわ

 


 

 

 

 

115: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 21:36:07.32 ID:lbBh2ubq0
神グラボ争奪戦

 

121: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 22:29:01.21 ID:auzFDRI60
なんで抽選にしなかったんや
アホやろ

 

124: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 22:31:57.65 ID:nnz/zF6T0
>>121
抽選にしたんよ
その抽選カードもたりない

 

 

126: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 22:35:04.57 ID:oknDNH+t0
>>121
抽選だよ
ただ抽選券が先着100名という意味不明な事したからトラブル発生
129: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/30(木) 22:43:09.07 ID:auzFDRI60
>>124 >>126
なるほど 俺が悪かった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引用元https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1738222355

You may also like...

7 Responses

  1. 匿名 より:

    みんな金持ってんなって思ったら転売目的かよ

  2. 匿名 より:

    学生の時に警備員のアルバイトをしていた時、花火大会が終了した後、帰り道で人が殺到する場所があって危険だからそこを事前に規制してたんだけど、
    花火大会の観客は早く帰りたいから、俺たち警備員に「規制どけろ」「何でこんな事するんだ」と罵詈雑言。そういう人が溜まるからどんどん人が集まって危険になったから主催者の判断で規制を解除して人を流したことがある

    前置きが長くなったけど、事前の列が長すぎる・多すぎる=人を捌けない・危険・列の区別が分からない、でパソコン工房の人が匙を投げてルール無視をしたのかもしれない
    まぁただの妄想だし、仮にその通りだったとしても許されないけどね

  3. 匿名 より:

    予想通りの国籍の人達でしたね
    春節でこれからもっと酷くなりそう

    15
    1
  4. 匿名 より:

    これが転売やマイニング以外で使われる事があるんだろうか

  5. 匿名 より:

    5人中5人はおもろい
    中国で売ってもこっちのが安いから転売目的でされてただろうしな

  6. 匿名 より:

    いまどき先行抽選販売にするほうが悪いわ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。