『モンハンワイルズ』海外のレビューで低難易度で簡単過ぎるって言われてるみたいだが大丈夫?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』最新情報。

 

 

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』プロモーション映像⑦

 

 

 

 

 

 

 

 

436: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:09:14.01 ID:FtXoCNIg0
レビューいくつか見たけど色んなレビューで簡単過ぎるって言われてるな

 

441: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:11:37.07 ID:ARYoGKgI0
めちゃめちゃ簡単っぽいな
ライズの半ライス要素引き継いでんのか?

 

453: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:15:46.24 ID:3t7ClSWmd
ワールドですら簡単言われてたのに
さらに低いっぺーな 
682: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:59:33.66 ID:eROW50BU0
レビューの不評点は
・ぬるゲーで装備強化しないでもサクサク進めちゃう
・コンテンツ不足(フラゲ外人にも言われてたやつ
ほぼこればっかだな

 

 

454: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:15:57.29 ID:19VTgNNe0

良い評価のレビューでも

簡単すぎる
短い&コンテンツ不足

は言われてるね

エンコン不足は予想通りとしてストーリー重視で15時間くらいで終わるってことは物語自体は短そう

 

455: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:15:57.93 ID:SPhmeXoE0
箱版のレビューを見てみたけどパフォーマンスや最適化がどうこうっていう話じゃなくて純粋にゲーム内容でこの点数になってるっぽいな
高難易度コンテンツが無いっていうのが点数を落としてる原因みたいだ

 

458: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:17:02.28 ID:+lQd8YOV0
元々こっちのチームはプレイヤーの攻略法を対策する形で難易度上げるから
データが揃わない時は簡単だろ

 

460: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:17:49.31 ID:oKnJway70
歴戦やら狂竜化やら含めて簡単だとちょっとあれだな
まぁワールドも最初はそんなんだった気がするが

 

464: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:18:27.54 ID:dj2Vh3a80
フロムゲーみたいに高難易度にされても困るんです

 

465: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:18:33.43 ID:2UgjvoNw0
あんま難しくせんでええって
1、2匹ラストに強敵いるくらいでいいでしょ

 

482: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:21:58.70 ID:w2TLH01B0
メタスコア89ってどうなん?

 

487: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:23:41.25 ID:XriVjFcO0
>>482
良ゲー位の評価
モンハン的にはライズ以上ワールド未満

 

496: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:25:27.26 ID:w2TLH01B0
>>487
>>490
なるほどありがとう
もう予約してるからどうにもならんのだけど
とりあえず評価悪くはなさそうで良かったわ

 

498: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:25:37.41 ID:KH1atiuF0
歴戦や狂竜化とかもあるんだし難易度はまだ分からんでしょ
ワールドのクシャみたいな調整された方が嫌だし

 

501: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:26:06.99 ID:SPhmeXoE0
80時間以上プレイして90点を付けてるレビューでもエンコンの貧弱性と装備を更新する必要性が薄さについて言及してるんでボリューム面はやっぱダメっぽいな
おそらく最初期のワールドやライズと同じような感じになるんだと思う

 

509: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:28:18.47 ID:0X0CbyFc0
狂竜症モンスが確認されてる時点でアプデ次第じゃ極限化も来るだろうしヌルゲーどころか4G並の激烈難易度になるのは期待して良いんじゃね。俺は嫌だけど

 

525: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:31:12.69 ID:w2TLH01B0
気軽に遊べるくらいの難易度でいいわ
大縄跳びマルチはやめてね

 

529: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:31:25.85 ID:SEDot2Ed0
下位だけで40時間もやってるわけ無いしエンコンも含めて難易度が簡単なんじゃないの

 

564: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:38:32.47 ID:V4zPxcBC0
>>529
2章突入時点で6時間らしい
何章あるのか知らんが

 

575: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:40:28.04 ID:nbbh3U7Z0
>>529
下位は10時間
上位は一気にタフになる

 

531: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:31:39.64 ID:oKnJway70
だいたい初期ワールドと同じ感じか?
ライズほど酷くはなさそう

 

534: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:32:25.15 ID:w7LWW/OI0
初心者向けに基本5乙まで有りにしてもいいから歴戦以降のモンスター側の火力は上げて欲しいわ
サンブレのLv200くらいあっていいよ

 

554: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:36:38.99 ID:WwGtbYaY0
難易度調整はまじで難しいもんなあ
難しくしてほしいってのは慣れてるユーザーだと思うし、メーカー側は新規入ってきてほしいってのもあるし、真ん中ってのはなかなか難しいからストーリーとは関係ないところで難易度上げるしかないだろうね

 

566: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:39:07.26 ID:QdgeVJIP0
新規からしたらモンハンの操作自体結構難しいしな
チャアクとかガンランス初見で使おうとは思えないし

 

569: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:39:41.65 ID:2UgjvoNw0
何でもかんでもソウル基準な人増えたからな
外人もそう言うの多いだろうな

 

570: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:39:58.51 ID:ohmGbvEl0
簡単な方がいいわ
あとでアプデで難易度調整すればいいだけだし
プレイ状況見て運営もしっかり調整してくるだろ

 

574: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:40:16.84 ID:akyKATWd0
ソウルライクは知らんけど本家のソウルは言うほどムズくないだろ
普通にアイスボーンとかのほうがむずいと思う

 

578: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:41:12.23 ID:qPTdLENl0
操作複雑にします、難易度簡単にしますって新規向けとしても経験者向けとしてもハマらないんじゃないか?

 

579: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:41:24.19 ID:FUA/Srhn0
まあどうせ複合珠集めるためにヘビィとかで歴戦いじめるゲーになるし…

 

580: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:41:24.53 ID:FGayUp920
下位上位はそりゃ簡単だわな

 

581: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:41:36.63 ID:oKnJway70
なにっ

 

588: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:42:42.87 ID:2UgjvoNw0
マスター来るのに上位で色々やられてもねえ

 

603: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:46:25.03 ID:ryzF6lmS0
エンドコンテンツまで含めて難易度が低いって話なら個人的にはがっかりだ

 

621: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:50:26.35 ID:p1VqFQG80
俺は久々のモンハンだから良いけど
ここの人達には物足りない難易度っぽいな

 

626: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:51:38.00 ID:73dz76h30
ワイルドは単純に簡単すぎるため、装備をアップグレードする必要はほとんどなく、素材を耕作する必要もなく、戦術を調整したり、モンスターと繰り返し戦ったりする必要もありません。
>私は決して「プロ」ではありませんが、高ランクに到達するまで一度しか死ななかったという事実は、ゲームのさまざまなシステムを使用する価値がある難しさを表すものではありません。

 

657: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:56:35.57 ID:qWkIqcAL0
>>626
分かりやすいな
強敵がいない世界じゃ全てが意味ないもんな

 

629: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:52:19.27 ID:73dz76h30

ほとんどクリアできないような

クソ難しいゲーム作れば良いのにな

 

631: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:52:41.52 ID:FGayUp920
>>629
フロンティアみたくなったらそれはそれで誰もやらんくなるだろw

 

632: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:52:51.67 ID:lFUdUtwF0
アイボーもストーリーなら3乙なかったし
サンブレは原メナまで含めても3乙なかったしそんなもんじゃんいつも

 

660: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:56:49.80 ID:fJgOId/P0
レビューの簡単かどうかはソロかサポートNPCか明確にしてほしいな
今回のサポートNPCは粉塵巻いてくれるし、罠置くし、普通にダウンとるし、野良より優秀やからかなり難易度下がる

 

671: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:58:05.00 ID:r29Q+Kf80
クエスト失敗しない=簡単とするならどのシリーズもストーリーは低難易度だよ

 

678: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:58:42.82 ID:qesBJN3N0
>>671
それな

 

 

690: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 01:01:06.61 ID:qDKOnBK20
そんな簡単にスキル揃うんかなー
上位で穴少ないつっても40時間ぐらいで揃っちゃうわけ?

 

718: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 01:05:43.08 ID:qWkIqcAL0
>>690
必須スキルくらいのふんわりでクリアできるから揃える必要がないって話だと思う
属性ごとの装備セットとか作ってもそれに見合う敵がいない状態

 

 

679: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:58:59.85 ID:s5sbK1BP0
死にゲーとでも思ってんのかな
リリース時のモンハンてヌルいもんだし難易度を採点の基準にするゲームじゃないと思うが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』最新情報。

 

 

 

 

 

モンスターハンターワイルズ

 

 

  • 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
  •  発売日:2025年2月28日(金)予定
  •  価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
  •  ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
  •  【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
  •  【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
  •  プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
  •  ジャンル:ハンティングアクション
  •  CEROレーティング:C (15才以上対象)

 

 

 

 

 

 

You may also like...

15 Responses

  1. 匿名 より:

    どうせ装衣を一撃で剥がすやつとか傷がかなり付きにくいモンスターとか追加されるよ。だって簡単に攻略されたら悔しいじゃないですか

    7
    4
  2. 匿名 より:

    難易度は兎も角エンコン不足は不安だな。まだ発売前だけどさ

    6
    1
  3. 匿名 より:

    でもモンスター倒すだけがゲームじゃないからな
    ワールドアイスボーンの時は金冠 重ね着 環境生物 装飾品 って収集要素もあるしそういうのやってたらボリューム不足とは感じなかったわ

    6
    6
    • 匿名 より:

      いうて大半はモンスター倒すゲームって認識してるだろうし、今作は双眼鏡で事前に金冠わかるし、重ね着は自動作成だし、(多分)環境生物のサイズないし、やりこみ的にはあんまりなさそう

      8
      1
  4. 匿名 より:

    メタスコア90で良ゲーはネガキャンと言われても仕方ない

    7
    1
  5. 匿名 より:

    あんまり簡単とかいうとアイスボーン初期みたいな隙潰しモンスだらけになるからやめて欲しい

    9
    2
  6. 匿名 より:

    難易度上げると傷マナーとか予習とかうるせーからな
    外人こそ、野良はそういうの理解できないの多いんだから良ゲーじゃん

    7
    2
  7. 匿名 より:

    ジジイになりつつあるワイは多少ヌルいほうが助かる

    9
    1
  8. 匿名 より:

    メタスコア90ね
    じゃあドグマ2くらいか

    6
    2
  9. 匿名 より:

    やりたいゲーム大量にあるしすぐ終わってくれるのは助かるよ

    6
    2
  10. 匿名 より:

    ドグマ2のスコア見るたびにメタスコアの無意味さを再確認するよね

    8
    1
  11. 匿名 より:

    エルデンナイトレインまでにはやり終わりそうで助かる

    7
    1
  12. 匿名 より:

    まぁエンコン以外じゃそうそう乙らないしな

  13. 匿名 より:

    正直高難易度は求めてない
    闘技場で二体同時狩猟なんかのクエもダルいだけだからやめてほしい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。