『モンハンワイルズ』ゾ・シア装備のスキル「超回復力」の評価。超回復は削り対策として有効、回復速度や活力剤は擬似被ダメ半分だから地味に優秀。

 

 

 

 

 

 

 

4月のタイトルアップデート第一弾の調整内容一覧。

 

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』無料タイトルアップデート第1弾 紹介映像 | PlayStation®5

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』期間限定イベントクエスト一覧。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

509: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 16:09:01.96 ID:zU4hQcpb0
超回復弱くね?4部位は重すぎて他のスキル犠牲になるし、2部位だと加速再生より回復遅いし

 

525: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 16:10:23.72 ID:1rIocgAR0
>>509
もう4部位脳死に慣れてしまったよ

 

564: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 16:14:07.70 ID:SnhXlWQ40
>>509
基本的に被弾しない人が相殺とかカウンターの微ダメをケアする為に使うレベルの回復量でしかないね
4部位も使って生存特化するならトゥナ装備のカチカチビルドのが優秀と思う

 

592: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 16:17:02.32 ID:8Rvv7ODV0
>>509
挑戦者5、逆襲3、渾身3、耳栓3で殴り放題だったらトータルDPSでみたらまぁ出てんじゃないの

 

524: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 16:10:23.19 ID:O2KcQLcK0
体感だと殴り続けるなら加速再生のほうが良さげな感じしたな
超回復は赤ゲージあると効かないらしいから回復速度必須になるんかね

 

540: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 16:11:49.33 ID:8iVDX7JSM
>>524
回復速度2は勝手についてくるしどうだろうね

 

787: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 16:40:48.60 ID:HGWha1Pi0
超回復って微妙なんか
超回復1と音の防壁でゾシアマルチ行くと1戦に回復薬グレート1個使うか使わないかぐらいで終わるからつえーと思ってた

 

722: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 19:13:16.08 ID:xdyWMaL2D
超回復と笛の回復バフ?重なるとすごいじゃん
喰らって吹き飛んでる最中にめっちゃ回復してる

 

777: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 19:21:21.67 ID:SnhXlWQ40
>>722
それは笛の活力剤効果が強いのであって超回復関係ない

 

789: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 19:23:09.52 ID:xdyWMaL2D
>>777
やっぱりそう?
笛いなくなったらすげぇ貧弱になった
でも強いねゾシア装備
1クエストに使用する回復薬の量激減した(たぶんガ強のおかげだが)

 

811: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 19:26:45.23 ID:OTXv1ZR80
>>789
赤ゲージの回復速度は普通にスキルの「回復速度」3にして活力剤飲むだけでも起き上がる頃には完治してるレベルになるよ
スキルで4倍 × 活力剤で3倍 = 12倍
笛の体力回復加速大も合わせると更に3倍で36倍とそれぞれ乗算になってるから組み合わせの影響がでかい

 

843: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 19:30:33.31 ID:xdyWMaL2D
>>811
マジかよ
活力剤とか過去作で一度も使ったことなかったのに今回強さがわかったわ
加速再生とか破壊衝動とかどうでもよくなる程度には強い組み合わせだと感じた

 

862: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 19:32:22.10 ID:sw3eHNE40
>>811
本スレってたまに有益な情報あるよな

 

41: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 19:54:28.50 ID:NtJH4Mij0
被弾を超回復分で賄えるやつは下手くそじゃないんじゃないか

 

49: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 19:55:07.76 ID:SnhXlWQ40
>>41
俺もそう思う
54: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 19:55:58.67 ID:7ztv7T4j0
超回復力は被弾してたら結局秘薬飲まないと回復足りないし、被弾しても歴戦傷破壊でゴリ押せる破壊衝動の方が圧倒的に強いよ

 

78: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 19:59:06.57 ID:zl0ilz3E0
>>54
超回復は大きいダメ喰らっちゃうようなハンターには向かないよなぁ

 

75: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 19:58:57.09 ID:2DjLgJ460
超回復って一見強そうだけど発動機会は実践だとかなり少ないよなぁ
基本赤ゲージ残ってるから自然回復でよくね?てなる

 

88: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 20:00:20.63 ID:c0TR1Wwy0
回復速度や活力剤は擬似被ダメ半分だから地味に優秀よね
超回復は削り対策よねえ

 

116: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 20:03:56.71 ID:OTXv1ZR80

超回復は弱い敵相手にカウンターとかの練習するのに使ってるわ
回復の手間が省けるから快適に練習できる

>>88 他のスキルが1.2倍とかなのにこれだけ4倍だから効果量自体は破格なんだよな

 

215: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 20:16:34.73 ID:DnOM/dS70
活力剤試したけど確かにすげえわ
超回復1は微妙

 

226: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 20:18:42.77 ID:8APUWmr00
>>215
活力剤は赤ゲージだけだから効果違くね

 

232: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 20:19:33.57 ID:DnOM/dS70
>>226
活力剤でさっさと赤毛消して超回復試した

 

229: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 20:19:04.21 ID:SnhXlWQ40
>>215
なんと出撃前にキノコ大好きアイテム使用強化でドクテングダケ食べると活力剤効果が7分30秒も付いちまうんだ

 

250: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 12:54:59.29 ID:uKsTpt720
拠点でアイテム強化で活力剤使ってると地味に相乗効果あるのよね。
馬鹿に出来ん効果だぜぇ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モンハンワイルズ 5月末のアップデート情報。

 

 

 

 

 

 

モンスターハンターワイルズ

 

 

  • 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
  •  発売日:2025年2月28日(金)
  •  価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
  •  ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
  •  【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
  •  【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
  •  プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
  •  ジャンル:ハンティングアクション
  •  CEROレーティング:C (15才以上対象)

 

 

 

 

 

You may also like...

3 Responses

  1. 匿名 より:

    戦闘前の持続キノコ優秀だよね
    ニトロダケもグレートGより2少ないけどコスパ的には十分だし

    1
    2
  2. 匿名 より:

    超回復より回復速度3の凄さに驚いた

  3. 匿名 より:

    活力剤ってワイルドジャーキーと重複するの?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。