PS PLUS、今年は『ユニコーンオーバーロード』と『ディアブロ4』で充分元は取れたわ、ハクスラ好きに刺さるゲーム。
77: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/22(金) 01:55:30.21 ID:cjuS4sWu0
今年はもうディアブロ4とユニオバで元取ったかな


79: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/22(金) 03:04:55.50 ID:25SVgoVI0
diablo4はもっとガンガンインフレで強くなれる(敵も強くなる)と思ってたけど
ある程度強くなるとアイテムもキャップかかって自分の強くなる速度も鈍化してつまんなくなっちゃったな
ある程度強くなるとアイテムもキャップかかって自分の強くなる速度も鈍化してつまんなくなっちゃったな
アクション性なんて正直皆無なんだからもっとトレハンで気持ちよくさせろよwってなった
80: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/22(金) 04:11:08.66 ID:sdKVOz/Qr
ハクスラ好きはPath of Exile2やれよ、それか1でもいいぞ
1やるなら海外PS垢かPCが必要だけどクソ面白いぞ
1やるなら海外PS垢かPCが必要だけどクソ面白いぞ
86: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/22(金) 09:27:04.29 ID:U8hAVH810
ハクスラってなんで見下ろし視点か宇宙人ぽい敵ばかり出てくるFPSのどちらかなんだろう
いい加減現代マップで作れよ
現代系のはくすらってディビジョンしか無いじゃん
いい加減現代マップで作れよ
現代系のはくすらってディビジョンしか無いじゃん
88: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/22(金) 09:39:44.93 ID:bVxgvscl0
>>86
division2、、
division2、、
89: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/22(金) 09:52:24.81 ID:Od68hoDG0
>>86
そら現代なら銃火器使う方が自然だからじゃね
現代で剣と魔法を使うってのは世界観設定でもなかなか面倒だろうし
そら現代なら銃火器使う方が自然だからじゃね
現代で剣と魔法を使うってのは世界観設定でもなかなか面倒だろうし
91: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/22(金) 11:02:01.26 ID:/n9UYVwI0
>>86
そのディビジョンがアホみたいに売れてたら後続出て来てたんじゃね
そのディビジョンがアホみたいに売れてたら後続出て来てたんじゃね
94: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/22(金) 11:18:19.23 ID:oarfgKeM0
>>86
Destiny、Warframe、ボーダーランズ
確かにスペオペSFばかりだ
87: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/22(金) 09:38:51.18 ID:ewzuUuE10
ハクスラで作ったビルドを3Dアクションで試せる仁王がおすすめ
92: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/22(金) 11:08:31.59 ID:zwmtKfaC0
ディビジョン面白いのに伸び切らんよなぁ
93: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/22(金) 11:11:19.86 ID:GEXdMHaAd
ディビジョンとかデスティニーとかやたらDLCで引っ張るけど、スパッと次のナンバリング行った方が普通に売れるんじゃないのかね
95: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/22(金) 11:35:42.60 ID:eCyFmCd60
永くサービスを続けるってのはUBIの良いとこでもあるからな
ディビジョンに限らずだけどフォーオナーとかも未だに2出さずにアプデ続けてる
日本じゃ見向きもされてないけど、海外じゃ根強くファンが残ってるし続編制作までは出来ないけど小規模運営出来る程度の継続的な収益化くらいは出来てるんでしょ
98: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/22(金) 11:53:40.40 ID:diEmGxnc0
ディビジョンっていまだに1も稼働してるんでしょ?すごいね
クルー1だけはシリーズで一番出来が良かったから残念
クルー1だけはシリーズで一番出来が良かったから残念
99: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/22(金) 13:06:07.39 ID:Od68hoDG0
そういやクルーが終了して遊べなくなった、が発端で2は終了に備えてオフラインでも遊べるようにする…かも、って言ってた話はどうなったんだろ
予算の都合があるから売れればやります!って言ってたから一応積んだんだがな
予算の都合があるから売れればやります!って言ってたから一応積んだんだがな
104: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/22(金) 14:29:58.33 ID:Od68hoDG0
>>99
自己レスだけどもうオフライン版は確定してるんやね
今のところは、まだオン必要だけどオフでも動くハイブリッド版とやらをテストしてて、完全オフライン版も必ず出すと確約してるらしい
自己レスだけどもうオフライン版は確定してるんやね
今のところは、まだオン必要だけどオフでも動くハイブリッド版とやらをテストしてて、完全オフライン版も必ず出すと確約してるらしい
100: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/22(金) 13:09:41.70 ID:W4lrVKod0
ディビジョンはなんか銃撃がリアル寄りで地味すぎて遊んでてシューターとしての爽快感が全然ないからきつかったわ、世界観はすごい好きだけどな。

102: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/22(金) 13:57:02.89 ID:oarfgKeM0
ディビジョンみたいに現実の21世紀にするといくら銃弾を撃ち込んでも倒れない強盗みたいな不自然さが出るからな
108: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/22(金) 15:01:12.23 ID:GFd9nRJy0
>>102
ルートシューターだからインフレは仕方ないが外見は人間なのに狙撃銃で頭撃ち抜いてもピンピンしてるのは色々と萎えたな
ルートシューターだからインフレは仕方ないが外見は人間なのに狙撃銃で頭撃ち抜いてもピンピンしてるのは色々と萎えたな
110: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/22(金) 15:30:39.66 ID:eCyFmCd60
>>108
それはお前がビルドをどの程度の完成度まで詰めたかによるだけで、ワンショットビルドは前から存在するよ
もちろん最新エンドコンテンツの最高難易度でワンショットな
それはお前がビルドをどの程度の完成度まで詰めたかによるだけで、ワンショットビルドは前から存在するよ
もちろん最新エンドコンテンツの最高難易度でワンショットな
103: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/22(金) 14:06:06.50 ID:bVxgvscl0
divisionはTPS視点で豆粒みたいなターゲットを長時間エイムし続けないといけないのが疲れる
もうちょっと敵大きかったら良いのに
ユニコーンオーバーロード
『十三機兵防衛圏』『オーディンスフィア』『ドラゴンズクラウン』を手がけたアトラス×ヴァニラウェアが贈る新生タクティカルファンタジーRPG。運命に抗い、信頼できる仲間たちと共に亡国を取り戻すための壮大な冒険に乗り出そう。『ユニコーンオーバーロード』は、往年のタクティカルRPGの魅力に、ヴァニラウェアならではの自由度の高いフィールド探索と革新的なバトルシステムを融合させた、魅力あふれる壮大なファンタジーRPGです。
- メーカー:(株)アトラス
- フォーマット:PlayStation®5 / PlayStation®4
- ジャンル:RPG
- 「ゲームカタログ」
- 提供開始日:2025年8月19日(火)
最近のコメント