サバイバルやクラフト系のゲームでオススメの作品ない?

 

 

 

 

 

 

 

 

63: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 19:26:38.36 ID:dw+nh+FJ0
サバイバルとかクラフト系のゲームでオススメあったら教えてください…
マイクラとテラリアは合わず。Fallout4が楽しかった。今は戦国ダイナスティやってます

 

64: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 19:31:33.67 ID:FedjVI/20
>>63
サブノーティカ
ひとりで暗い深海に潜っていく怖さは他のゲームじゃなかなか体験できないと思う

 

66: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 19:38:59.39 ID:Yx3zH+Ls0

>>63
次のカタログで追加されるV Risingオススメだよ
オフでもオンでも遊べる

スレチだから絶対求めてないだろうけどPCの新作でも良ければGrounded2がめっちゃ面白い

 

71: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 20:38:05.41 ID:XkmR8TJG0
>>63
バグ多いけどフリプのARK、購入済みだからカタログ入ってるか分からないけどConanがおすすめ
マイクラやテラリアと違いピクセル系ではなく、fallout4と同じでオブジェクト系の建築だから好みも合うと思うし、サバイバルもしっかりある
あと、自分はやったことないけど戦国ダイナスティにハマってるなら似た作品のMedieval Dynastyも良いかも
戦国ダイナスティーより評判良い部分もあるっぽい

 

77: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 21:07:10.52 ID:iVZWUrUk0
>>63
有料だけどFO4ハマれたなら7dtd絶対おもろいと思うよ
あとARKも悪くないはず

 

79: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 21:08:24.53 ID:vutNMUqz0
>>63
既に出てるけどfo76はコスパ良い

 

82: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 21:42:27.14 ID:XkmR8TJG0
>>79
fallout76はfallout4楽しめたなら入りやすいし、無料でもかなり楽しめるよね
自分も一時期ハマってたけど仕方ないとはいえシーズンの限定報酬やPay to winが強すぎるから、プレイ時間と課金の沼にハマらないように意図的にやめた
fallout4より建築クラフトが魅力的でまあまあ課金しちゃったんよね

 

90: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 23:03:23.93 ID:vutNMUqz0

>>82
追加コンテンツは全て無料でアクセス可能だしゲーム内課金無しでもガラクタアイテムの捨てたり売る手間が出来るだけだから充分楽しめた

リリース初期が酷過ぎてパッケージ価格が暴落し今でもワンコインで買える
ゲーム自体は度重なるアップデートで別ゲーになったからマジでお得

 

85: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 22:17:18.07 ID:vYtfGPVW0
>>63
パルワールド

 

65: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 19:32:52.72 ID:FPQugDx60
7days to die
dayz
fallout76

 

72: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 20:40:55.71 ID:nrr9Bni6d
ドラクエビルダーズもおすすめ

 

86: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 22:25:35.28 ID:1Z4VYs6V0
FO76はコンテンツ豊富(全部面白いとは言わんが)だから、やろうと思えば数百時間は遊べるのがええね
コスパ面ではかなり優秀
建築もそれなりにこだわれるし結構広め(地下も含めたら相当)にエリア確保出来るのもいい

 

88: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 22:40:39.49 ID:nRGfnn9p0
>>86
初期にやって止めちゃったけど、現在のFO76は別物ってぐらいコンテンツ充実してるよね
その当時のキャラデータはまだ残ってるので再開しようかな

 

94: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 23:21:33.35 ID:dw+nh+FJ0
皆さんありがとう
よく考えたら一人称視点より3人称視点が好きだと気づいた
fo76がよさそう メルカリでパッケージ版買ってプレイするのが、安上がりかな?
conanは昔ps4でやっててハマってた
V rising、7dtd、サブノーティカもチェックしてみます!

 

102: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/20(月) 01:09:47.63 ID:FYORFhAz0
>>94
ちなみに戦国ダイナスティーはどう?
発売直後にPlus加入者限定セールやってて購入迷ったけど他のゲームやってたから見送っちゃった
ハマってるならMedieval Dynastyもおすすめよ

 

107: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/20(月) 06:26:12.93 ID:O0G/D/CS0
>>102
まだ数時間しかプレイしてない序盤だけど、そこまで親切設計ではないゲームだねー
襲ってくる賊に対応しながら、拠点を拡充して、避難民受け入れて村を発展させていく感じのゲーム
村人の要求を解消しながら仕事を割り振っていくんだけど、それの説明が薄いので油断すると村人いなくなるし

 

95: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 23:26:44.24 ID:vutNMUqz0
調べたらメルカリで300円で草
これが76の最安値だと思う

 

96: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 23:32:34.43 ID:vutNMUqz0
連投して申し訳ないがカタログに76なかったっけ?

 

97: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 23:43:05.29 ID:nRGfnn9p0
>>96
ゲームカタログに配信されてる
Plusエクストラ以上でダウンロード可能ですね

 

98: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 23:48:49.50 ID:EuHF7+7+0
300円で投げ売りされるほどクソゲーなん?

 

100: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/20(月) 00:01:56.78 ID:IJq5KJB60
>>98
リリース初期が酷過ぎて価格が暴落したまま回復してないだけ
度重なるアップデートでゲーム自体は良い方向に別ゲー並の進化を遂げたからクソゲーではない

 

99: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 23:49:04.60 ID:PjpUgVmA0
7dtdってダウンロード版とパッケージ版って別物?
友人に海外版渡されたけど画質ガビガビでPS2やってるのかと錯覚した

 

103: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/20(月) 01:30:49.61 ID:xB/4uaem0

>>99
まぁ画質はイマイチかもなぁ
俺は海外DL版だけど、国内とかパケとかとの違いは特に無いんじゃないかな

ただCSのサバイバルクラフトで地面ガッツリ掘れるゲーム他に知らん(マイクラ以外)から、ゾンビ好きも相まってだいぶハマった

ランダムマップ生成なのも評価ポイントだわ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。