『アークレイダース』脱出する際のエレベーター付近の駆け引きが緊張感ありすぎてヤバいんだがw

 

 

 

 

 

 

 

 

協力型アクションシューター「ARC Raiders」

 

 

 

『The Finals』のクリエイターが手掛けた『ARC Raiders』はチームと個人で互いに競い合い、地表から貴重な資源を回収して安全に脱出することを目指す、白熱のマルチプレイヤー・エクストラクションアドベンチャーだ。そのためにはARCの恐るべき機械兵を出し抜いて、無事に帰還しなければならない。

 

 

レイダーとなって地表から戦利品を回収し、スペランザの地下街に家を建てて、己の足跡を残そう。ARCの恐るべき機械兵と他のレイダーを狙うレイダーに注意しよう。

 

 

依頼をこなしながらスペランザのトレーダーと関係を築き、貴重な戦利品を地表から持ち帰ろう。持ち帰った戦利品はトレーダーに売るか、拠点で装備の作成や重要なアップグレードに利用できる。価値あるものは、簡単には手に入らない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

179: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 09:10:19.34 ID:Jv+wzapC0
無料ロードアウトはタルコフの救済処置的なやつかな。戦闘自体が楽しいなら気になるー

 

191: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 09:39:41.22 ID:OvtYS0YW0

>>179
タルコフでいうSCAVみたいなもん
ただSCAVと違って、かなり漁られたあとにゴミ漁るみたいな感じじゃないから普通に無料装備貰えて出撃出来るって感じ
気楽に新マップ行ったり、難易度高い夜マップを覗きにいくっていうのにも使える

撃ち合いの手触りはメチャクチャ良いよ
当たり判定もしっかりしてるし、NPCのロボ敵はちゃんと弱点狙うと早く倒せる
なにより発砲音含めたサウンドが凄まじくいい

 

335: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 13:24:34.98 ID:Jv+wzapC0
>>191
サウンドとグラ良さそうですね、悩むなぁ

 

186: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 09:24:26.29 ID:pSMF9f1/0
不意打ち失敗したり先に見付かった状態でドンシュー言われたら諦めていい子ぶってるわ
言い換えれば「俺の機嫌次第じゃお前死んでたぞ」宣言だしなアレ

 

187: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 09:30:06.94 ID:QuNdGr0g0
これチームで初狩りする奴出るよなw

 

190: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 09:33:25.62 ID:Puftmd5T0
>>187
ほとんどリターン無いけど愉快犯は出てくるわな
そういう愉快犯を逆に狩りまくるヤツも出てきて…ってなったら面白くなりそうやね

 

198: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 09:59:35.77 ID:XiNI06tm0
オンラインのフォールアウトみたいな感じがするな

 

204: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 10:09:45.53 ID:IHDwTamL0
>>198
なんか既視感あるなと思ったらそれだわ
そんでなんでいまいちハマれないかも分かった
このゲームは廃品回収が手段じゃなくて目的になってるからだ

 

199: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 10:02:49.48 ID:GKVVez6o0
つまり76だな

 

200: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 10:03:23.15 ID:bYT+s5yX0
普通に脱出するなら誰かにポチポチしてもらって駆け込み乗車が安全だよな
Arc寄って来て一気に紛争地帯になる

 

203: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 10:07:20.81 ID:Puftmd5T0
>>200
狙ったのか偶然かしらんけどさっきそれで3人一緒に帰ったわ
1人は銃ぶっぱなしてたけどあれでダウンしたらどういう扱いになるんやろな

 

206: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 10:11:19.84 ID:OvtYS0YW0
>>203
ダウンしててもエレベーターの中に入れば脱出出来るよ
あとダウンしてても、エレベーター内の端末操作出来るからARCにやられても逃げられる

 

208: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 10:14:11.46 ID:Puftmd5T0
>>206
お~そうなのか
いい情報さんきゅー

 

213: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 10:22:11.23 ID:OvtYS0YW0
>>208
そういえば、ダウンしててもエレベーター外にある呼び出し端末も操作出来るよ
スキルで『ノックダウンまでの時間延長』っていうのあるから上手くやればエレベーター呼び出す前にダウンしても帰れるかもしれん

 

215: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 10:24:06.93 ID:UW9xgnNad
エレベーター呼んだ後さらに操作がいるってのがポイントだよな
呼んだ奴倒しても物資漁ってさらに操作で時間使うから見逃し相乗りって選択が生まれる

 

216: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 10:29:55.73 ID:xMbreum80
ダウン中もエレベーター呼べるし大丈夫~って油断してるとどこからかレイダーがきてトドメさされる危険があるのが絶妙だなー

 

217: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 10:39:59.60 ID:HNtV+k5LM
細かいところでストレスレスな設計してるよな
神は細部に宿るというからそういうとこ大事ね

 

223: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 10:51:16.42 ID:5nksco5R0
ワイPS民だけどPC民ちょっと血の気多すぎんかww
クロスプレイオフでやってるとエレベーター付近でドンシューよく聞こえて平和に2、3人で帰ってるのに
マッチ遅かったからクロスプレイオンにしてドンシューいいながらエレベーター入ったら秒で打ってきたわww

 

226: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 10:52:49.87 ID:OvtYS0YW0
映画ぽくて格好いいからダウンさせた相手に「ソーリー」って言ってとどめさすのにハマってるんだけど、自分がやられた時も「ソーリーソーリー、ドンシュー!」って必死に命乞いする
情けない感じが我ながら面白くてエモートやってしまう

 

228: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 10:54:08.01 ID:pzbvqwBI0
ドンシュードンシュー叫びながら走り回るけれど普通に撃たれるんですよねw

 

231: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 10:57:44.55 ID:0urSSd4e0
探索すると「ドンシュードンシュー」叫んでる餌を狩る方が効率いいからな

 

234: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 10:59:48.09 ID:zqCYkErE0

エレベーター相乗りか
相手操作中
何もしなかったら二人とも無事帰れるね
でもこっちが撃って操作が中断
別の野次馬がくる
蜂の巣にされてどつかれて

ってパターンもあるな

 

236: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 11:04:01.42 ID:zqCYkErE0
しかしエレベーター付近で
呼ぶ操作して付近にいる機械撃ちまくってたくさん呼び寄せて
ダウンさせられて
ダウンさせられると敵から攻撃されない
野次馬来ても機械が追い払うから
安心して瀕死で捜査して帰れる?

 

240: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 11:16:21.30 ID:OvtYS0YW0
>>236
それも戦術やね

 

242: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 11:19:35.26 ID:+uSkYSktM
>>236
機械アホだから、そんな追い払い効果は期待できない
エレベーターきてから這いずり移動してコンソール操作している間に、
他のレイダーがダッシュで寄ってきてフィニッシャー決められるよ

 

243: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 11:24:10.99 ID:pzbvqwBI0
漁り中にズドンしたら勝確すぎる
そしてその隙をさらす行動がやたら多い
もうちょっと調整してくれないかなあ、アイテムの表示もすぐで良いでしょうに

 

244: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 11:25:32.12 ID:7cUiWHcX0
>>243
それスキルであるよ モノ漁り速度増加

 

259: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 11:50:37.17 ID:pXketv0K0
>>243
おかげでエレベーターでの待ち伏せの旨味が減る
たぶんわざとそう作られてる
漁りが早い周りも良く見えるだとマジで初期装備で待ち伏せて倒してサクッと漁って帰れるだろ?

 

245: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 11:26:24.63 ID:qsWoScfb0
終盤ならEV前ドンシューしたら撃たれんで
荷物パンパンやし漁ってる時に周り見えなくなるリスク大きい

 

252: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 11:34:41.00 ID:ljmL0Ek00
ドンシューにOKの返事したら暫く攻撃出来ないとかならんかな

 

260: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 11:53:27.86 ID:OvtYS0YW0

このゲーム、注意深く観察してたらエレベーターの待ち伏せも回避出来るしな

なんかやたらエレベーター周りで花火上がってるぞ?ロケッティアか?
ARCおらんのにエレベーターが開いたままになってるんだが…
離れて観察してたら中で待ち伏せ野郎発見

みたいな感じで危なそうだなという所は警戒してれば大丈夫なケース結構あるぞ

 

261: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 11:57:55.64 ID:pahXV5Z90
ARCと交戦直後の手負いのプレイヤーを狩っちゃった。
ゾクゾクするな。
そのプレイヤーを漁っている所を襲われそうで、またゾクゾク。

 

262: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 11:58:02.84 ID:ru/gWPcs0
そもそも待ち伏せの可能性が高い、待ち伏せが多いと認識してるなら
なぜ無警戒に突っ込むのか

 

263: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 11:58:07.45 ID:m1b/hkWa0
エレベーターはまだいいけど地下鉄はヤバイな
漁夫もほとんど居ないしarcも居ないから
同乗するとガチンコの殺し合いが始まる

 

273: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 12:09:43.56 ID:0urSSd4e0
伏せがないのが一番怖い

 

275: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 12:11:38.84 ID:8e4wU1Y5d
エレベーターで先に見つけた奴を狩ろうとしたら交戦中に別の奴に狩られたでござる

 

277: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 12:20:01.30 ID:gMJmE16V0
ソロ同士ではち合わせたときの瞬間的な緊張感の高まりがたまらねえ
相手はどういう思想、プレイ経験を経てきて撃ってくるのかこないのか?同時にこっちはどうするのか?
使う使われるドンシューが頼りないのも秀逸

 

302: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 12:46:53.14 ID:ofv8Lhhl0
>>277
考える前に撃て
撃つ撃たないの読み合いなんて無駄
そのシチュで考えるべきは周辺環境含めた戦闘方法
殺さなきゃ殺される事はあるが殺せば少なくとも殺した奴からは殺されない

 

278: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/31(金) 12:21:16.80 ID:8e4wU1Y5d
これフォールアウトのPVPゲーだな

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。