【MHW】藤岡「やりこみ要素や幅を広げる要素を追加していきます」
1:  2018/04/01(日) 01:19:30.84 ID:rpBHCfNI
https://www.gamer.ne.jp/news/201801060004/
>>1月5日(発売3週間前)のインタビューより
>――G級クエストはどうなるのでしょうか?
>辻本氏:まだ決めていません。ひとまずは現在のシステムをベースに数回のアップデートを行い、モンスターを追加していく予定です。
>藤岡氏:やりこみ要素や、幅を広げるような遊びも追加していけたらと考えています。
>徳田氏:モンスター以外にもアップデートは用意していますので、楽しみにお待ちください。
やり込み要素って何だろうね
2:  2018/04/01(日) 01:25:45.89 ID:5XpRI8E0
オープンワールドで作れたのに結局最速で倒す方法でしか遊べてないのが残念すぎる
3:  2018/04/01(日) 01:26:14.41 ID:hz8sjgte
それよりヘビィの斜め弾治せよ無能開発 
弓は速効治したよな?
あと重ね着どーしたよ
弓は速効治したよな?
あと重ね着どーしたよ
4:  2018/04/01(日) 01:26:41.10 ID:cEMslHyD
オープンワールドの意味分かってないだろ
18:  2018/04/01(日) 01:48:48.98 ID:SvKz2QHr
>>4 
オープンワールドに明白な定義はないだろ
そう呼ばれているゲーム群はそれぞれ性質が違う
オープンワールドに明白な定義はないだろ
そう呼ばれているゲーム群はそれぞれ性質が違う
26:  2018/04/01(日) 02:40:49.98 ID:qq03ugy0
>>18 
明白な定義はあるだろ
明白な定義はあるだろ
29:  2018/04/01(日) 03:14:45.02 ID:k8HtCvy7
>>18 
オープンワールドじゃないものを
オープンワールドって言って売る手法があってな
オープンワールドじゃないものを
オープンワールドって言って売る手法があってな
5:  2018/04/01(日) 01:26:51.28 ID:5XpRI8E0
もっと地形利用した戦いを有利になるように変えてくれたら挑発の装衣とか滑空の装衣の出番も増えるだろうに
6:  2018/04/01(日) 01:28:31.51 ID:bFTfb1mH
どうあがこうと歴戦古龍の5体からは逃れられないだろうし無駄 
いっそ全モンスターを古龍にしないと同じのとばっかり戦い続けるのは変わらん
いっそ全モンスターを古龍にしないと同じのとばっかり戦い続けるのは変わらん
7:  2018/04/01(日) 01:29:01.63 ID:5XpRI8E0
現状だと複雑な狭い場所ほどモンスターの方が有利だからな 
モンスターおびき出す無駄な時間を使うぐらいなら殴りかかった方が良いって感じだしそういうスキルしか使ってない
モンスターおびき出す無駄な時間を使うぐらいなら殴りかかった方が良いって感じだしそういうスキルしか使ってない
8:  2018/04/01(日) 01:31:31.34 ID:5XpRI8E0
歴戦古竜以外からも英雄落すようになれば古竜の呪縛なくなるんじゃね 
プケプケ亜種とかその辺追加と同時に変えてくれればいいと思う
プケプケ亜種とかその辺追加と同時に変えてくれればいいと思う
9:  2018/04/01(日) 01:32:52.16 ID:UB8UahHH
歴戦古龍って用無しでしょ 
龍脈石は歴女でいいし装飾品は危険度2でいいし
龍脈石は歴女でいいし装飾品は危険度2でいいし
21:  2018/04/01(日) 02:03:12.37 ID:bFTfb1mH
>>9 
歴戦ジョーが常設されるならそれ言ってもいいけどね
歴戦ジョーが常設されるならそれ言ってもいいけどね
10:  2018/04/01(日) 01:37:24.95 ID:TobzRKJ7
ギエナの巣行くのめんどくせー 
 ↓ 
 楔虫使うと早く行ける! 
 ↓ 
 滑空超便利 
 ↓ 
 巣に行く前に閃光で落とせばいいんだ 
 ↓ 
 エリチェンされる前に終わるわ
結局火力が正義
11:  2018/04/01(日) 01:37:50.73 ID:5XpRI8E0
歴戦防具が欲しかった 
歴戦あるのになぜ上位の防具のままなんや
歴戦あるのになぜ上位の防具のままなんや
13:  2018/04/01(日) 01:41:34.00 ID:C+Gmhf2V
>>11 
いやこれで防具まで更に上があったらヌルゲーが加速するだろ
いやこれで防具まで更に上があったらヌルゲーが加速するだろ
22:  2018/04/01(日) 02:09:44.48 ID:n9jNPFJy
>>11 
カスタム強化は実質それじゃないか?
カスタム強化は実質それじゃないか?
12:  2018/04/01(日) 01:40:50.15 ID:rpBHCfNI
デザイン良いのに一切絡んでこないドドガマルとかクルルヤックとかプケプケとか本当に勿体無いわ
14:  2018/04/01(日) 01:41:53.58 ID:vgRD8z86
弘。「ありがとう~」
15:  2018/04/01(日) 01:43:34.73 ID:5XpRI8E0
難しいのがやりたい人は裸でも何でもやればいい 
新規が大量に入ってきたワールドでそこまで締め付けなくてもいいやろ
新規が大量に入ってきたワールドでそこまで締め付けなくてもいいやろ
16:  2018/04/01(日) 01:45:02.96 ID:SND0l0cf
考えるのは誰でもできるんだよなァ❕
17:  2018/04/01(日) 01:46:02.47 ID:5XpRI8E0
こっちがモンスターの部位破壊するなら 
モンスターもハンターの防具を部位破壊してくるとかな
クエ終了するまでその部位の防具はなくなり(キャンプ地で装着不可)スキルも消えるとか
モンスターもハンターの防具を部位破壊してくるとかな
クエ終了するまでその部位の防具はなくなり(キャンプ地で装着不可)スキルも消えるとか
19:  2018/04/01(日) 01:49:02.69 ID:0ExK5nFf
珠を素材生産にしてくれ 
ガチャとかやってられん
ガチャとかやってられん
20:  2018/04/01(日) 01:52:51.88 ID:UwJittIa
アルファベータで防具形状変えたりとか手込んでるのに何故重ね着がないのか
23:  2018/04/01(日) 02:18:11.95 ID:cVIHfqqp
マジですでにこの板の勢いが落ちまくってるのが全てを物語ってるという
24:  2018/04/01(日) 02:30:26.09 ID:22N9Z4Z/
まず武器調整をやり込めよ
25:  2018/04/01(日) 02:39:05.86 ID:390MRexj
藤岡「簡単に楽しんで長続きできたら悔しいじゃないですか^^」
27:  2018/04/01(日) 02:59:21.63 ID:k8HtCvy7
や、考えてみただけですので、何卒。 
おま皆様の期待が大きくて大変驚いております。
おま皆様の期待が大きくて大変驚いております。
28:  2018/04/01(日) 03:12:30.67 ID:OpFCy8Vm
もう誰もやってない定期
30:  2018/04/01(日) 03:14:51.73 ID:c/fH5/2e
XXや4Gの頃の方が板全体は元気だったな
31:  2018/04/01(日) 03:17:14.93 ID:k8HtCvy7
なんで売った後までキモオタどものケアしなきゃならないんですか!(憤怒)
32:  2018/04/01(日) 03:25:20.35 ID:ghmXvdWy
売り逃げしたいなら別にそれでいいけど問題は次回作以降の売り上げに影響が無いのかだよなw
33:  2018/04/01(日) 03:29:17.25 ID:rZ98GcVC
よく次回作どうのとか言うガイジおるけどこのクオリティで出してるから100%次回作も売れるんだよなぁ 
経済の流れ分かって無さすぎ
働いたことねーだろうなぁ
経済の流れ分かって無さすぎ
働いたことねーだろうなぁ
36:  2018/04/01(日) 03:36:31.23 ID:9tQ844XA
>>33 
「こんなんだと次は売れねーぞ!」って脅した様な言い方したんだろ
心情は分かる
ただ次も売れるのは誰でも分かると思うから経済がどうとか恥ずかしいことはいうな
「こんなんだと次は売れねーぞ!」って脅した様な言い方したんだろ
心情は分かる
ただ次も売れるのは誰でも分かると思うから経済がどうとか恥ずかしいことはいうな
34:  2018/04/01(日) 03:29:45.71 ID:rZ98GcVC
よく次回作どうのとか言うガイジおるけどこのクオリティで出してるから100%次回作も売れるんだよなぁ 
経済の流れ分かって無さすぎ
働いたことねーだろうなぁ
経済の流れ分かって無さすぎ
働いたことねーだろうなぁ
35:  2018/04/01(日) 03:29:52.97 ID:rZ98GcVC
よく次回作どうのとか言うガイジおるけどこのクオリティで出してるから100%次回作も売れるんだよなぁ 
経済の流れ分かって無さすぎ
働いたことねーだろうなぁ
経済の流れ分かって無さすぎ
働いたことねーだろうなぁ
37:  2018/04/01(日) 03:40:29.59 ID:k8HtCvy7
今作買うようなアホは次回作も買うんです! 
経済学です!
経済学です!
38:  2018/04/01(日) 05:47:06.50 ID:zFFawedz
上でオープンワールドって書いてる奴いるが、オープンワールドって名乗りたいならせめてマップ全て繋げろよ 
そして移動が糞怠くなったモンハンを誰がやりたいというんだって話
龍結晶の地にいくのに森から開始したい馬鹿がいるの?
そして移動が糞怠くなったモンハンを誰がやりたいというんだって話
龍結晶の地にいくのに森から開始したい馬鹿がいるの?
40:  2018/04/01(日) 06:11:08.89 ID:sqL3Pa7j
>>38 
なんでその他の移動手段や開始地点選べない前提なの?w
なんでその他の移動手段や開始地点選べない前提なの?w
39:  2018/04/01(日) 06:01:40.25 ID:WLcimVHq
今竜か龍しかいねーじゃねーか 
エテ公とかカニとか出せボケナスドラゴンハンターワールドになってんじゃねーか
エテ公とかカニとか出せボケナスドラゴンハンターワールドになってんじゃねーか
41:  2018/04/01(日) 07:04:46.47 ID:k8HtCvy7
>>39 
骨格使い回したいので何卒
骨格使い回したいので何卒
42:  2018/04/01(日) 07:30:40.95 ID:0OUEsHE7
>>39 
ほんそれ
モンスターと武器の見た目の種類はマジではやく増やせ
有料でかまわんから
ほんそれ
モンスターと武器の見た目の種類はマジではやく増やせ
有料でかまわんから
引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1522513170/
																								
																								
																								
最近のコメント