『APEX LEGENDS』今シーズンはダイヤ行けそう?

66:  2020/09/18(金) 14:28:20.88 ID:CJMsExgTd
もしかしてランクって東京でやるもんじゃないのか?
実は皆外鯖でやってんの?外鯖どこがおすすめなん
実は皆外鯖でやってんの?外鯖どこがおすすめなん
85:  2020/09/18(金) 15:02:46.67 ID:u2uL9FJpa
>>66
俺は東京でしかやってないぞ
俺は東京でしかやってないぞ
86:  2020/09/18(金) 15:05:48.88 ID:gXl1idnNp
>>66
オレゴン
オレゴン
94:  2020/09/18(金) 15:14:39.02 ID:W0ZykQ7D0
>>86
外鯖って数分待ってもマッチしなくね?時間帯の問題?
外鯖って数分待ってもマッチしなくね?時間帯の問題?
69:  2020/09/18(金) 14:33:08.02 ID:kzk4sFxbd
みんなそれを乗り越えて野良ダイヤいってるんだ 
焦るな、耐えるのだ
焦るな、耐えるのだ
230:  2020/09/18(金) 19:16:57.02 ID:+MlQNRsZa
昔はゴールドからプラチナ上がったら世界ちがかったけど今はダイヤがそこだな
439:  2020/09/19(土) 01:34:40.55 ID:T+5f6qSC0
もうあと10日でランクリセットってまじかよ
ダイヤなんて夢物語ぢゃん
ダイヤなんて夢物語ぢゃん
103:  2020/09/19(土) 22:15:55.69 ID:Kh6Bg7aO0
前シーズンより苦労してやっと野良ダイヤ行けた
休日前で敵がいつもより弱い、ランクマでキルレ1ある人は味方がゴールドプラチナ2ptでも敵に勝ちやすい
休日前で敵がいつもより弱い、ランクマでキルレ1ある人は味方がゴールドプラチナ2ptでも敵に勝ちやすい
敵もゴールド入り2ptだらけだし今プラ2まで上がってる実力の人は一気に上げるチャンスだと思う
119:  2020/09/19(土) 22:29:06.73 ID:z6489d0b0
東京鯖なのか外鯖なのかでだいぶ盛りやすさ違うね
東京のプラ帯籠もりの陰キャしかいないけどオレゴンとか部隊減る速さすごいから楽
東京のプラ帯籠もりの陰キャしかいないけどオレゴンとか部隊減る速さすごいから楽
123:  2020/09/19(土) 22:36:07.05 ID:9NE2ooR4d
>>119
行ってみるわ
ラグきつくないの?もうどこでもいいからダイヤにしたい
行ってみるわ
ラグきつくないの?もうどこでもいいからダイヤにしたい
148:  2020/09/19(土) 23:10:30.94 ID:s56dtCwa0
ダイヤ以上はプレイスタイルが学問的になってくるよな。 
心理戦で、戦術的で皆深く研究してるのがよくわかる。
心理戦で、戦術的で皆深く研究してるのがよくわかる。
182:  2020/09/19(土) 23:50:57.88 ID:VZq7lVEad
誰かダイヤいく方法教えてくれ
7200ptとか俺ためれんのかよ
7200ptとか俺ためれんのかよ
187:  2020/09/19(土) 23:56:53.62 ID:aP0kmnbZ0
>>182 
プラチナ帯でのキルレ0.9あれば行けるよ
時間はかかるけど
プラチナ帯でのキルレ0.9あれば行けるよ
時間はかかるけど
185:  2020/09/19(土) 23:52:41.30 ID:YydVPkXl0
ダイヤ行きたい人はスプリット2の序盤に勝負かけろ
190:  2020/09/20(日) 00:02:33.84 ID:lDzUD+nvd
>>185
アニメバッジがほぢいいいいいのおおおお
アニメバッジがほぢいいいいいのおおおお
193:  2020/09/20(日) 00:06:05.54 ID:0jIiLf92a
ダイヤのアニメバッチじゃないバッチの奴って情けなくないの
195:  2020/09/20(日) 00:08:09.56 ID:lDzUD+nvd
>>193
万年プラチナ民に喧嘩うってんのか
万年プラチナ民に喧嘩うってんのか
235:  2020/09/20(日) 01:04:08.19 ID:1EdPg0ue0
ゴールドで基本操作を覚えて
プラチナでスキルやウルトを覚えて
ダイヤで見方との連携を学ぶ
プラチナがスキルやウルトを使えないのは当然だし
ダイヤ3で沼ってるようなやつは味方のことを考えられない
300:  2020/09/20(日) 02:50:50.70 ID:O1nUrSlJ0
ジャンプは全部自分でやるのと
移動判断とかの指示ピンは大体自分で
ジャンプから最後までピンで味方をコントロールしないと野良ダイヤは難しいと思う
移動判断とかの指示ピンは大体自分で
ジャンプから最後までピンで味方をコントロールしないと野良ダイヤは難しいと思う
プラ2や1とかの人が来るとそういうの理解してるからキャラ選んでジャンプしたがるのはそのせい
味方と自分がプラ2や1とかで3人揃ったらピンなんか挿さなくても引きも攻めも移動も呼吸が合ったりする
323:  2020/09/20(日) 03:44:58.85 ID:2XYk7+M40
ダイヤ3反復してるんだが漁夫キツすぎないか?
どうすりゃいいの?
どうすりゃいいの?
324:  2020/09/20(日) 03:45:59.55 ID:tWEPxDRA0
>>323
真面目な話しすると戦闘しない キルポは付いてくる
真面目な話しすると戦闘しない キルポは付いてくる
326:  2020/09/20(日) 03:54:48.42 ID:2XYk7+M40
>>324
やっぱエリア読みの芋が良いのか
やっぱエリア読みの芋が良いのか
383:  2020/09/20(日) 07:29:15.40 ID:V9oMJuTp0
今シーズンから始めたが野良でダイヤまであと21のとこまで来たぜ。頼む盛らせてくれぇ
474:  2020/09/20(日) 12:29:45.61 ID:/dqbh8TK0
やっと初ダイヤ行けた嬉しい
wikiとかもよく見てたけどそれ以上にここでアドバイスとか小ネタ知識聞けたのがかなり役立ったし晩飯にポークチョック奢ってあげたい
wikiとかもよく見てたけどそれ以上にここでアドバイスとか小ネタ知識聞けたのがかなり役立ったし晩飯にポークチョック奢ってあげたい
502:  2020/09/20(日) 13:03:24.05 ID:5RAP5H800
>>474
おめでとう 俺も一昨日同じく初ダイアだよ
ダイア3からが本当の戦いらしいがそこまでいける気がしねえわ…
おめでとう 俺も一昨日同じく初ダイアだよ
ダイア3からが本当の戦いらしいがそこまでいける気がしねえわ…
614:  2020/09/20(日) 16:16:52.65 ID:LcURGo2t0
ダイヤ以上の人に聞きたいんだけど戦闘する戦闘しないの判断って何を基準にしてる?
628:  2020/09/20(日) 16:34:28.63 ID:sU+oYjTu0
>>614 
正面から必要ない戦闘はしない
後は状況次第
正面から必要ない戦闘はしない
後は状況次第
690:  2020/09/20(日) 18:34:53.25 ID:H409CqoHd
あープラ1からなかなかダイヤにいけん
やっぱりこっから2回くらいチャンピオン取る実力ないとなあ
やっぱりこっから2回くらいチャンピオン取る実力ないとなあ
747:  2020/09/20(日) 19:57:15.82 ID:kJOpjvaO0
ダイヤ4きたぁぁあ!
やっとゆっくり出来るわ^ ^
やっとゆっくり出来るわ^ ^
953:  2020/09/21(月) 00:51:01.22 ID:IEv8OoBJ0
チャンピオンで初ダイヤ到達したけど通算100勝でした 
これはなんだか縁起が良いぞ!
これはなんだか縁起が良いぞ!
963:  2020/09/21(月) 01:03:49.47 ID:N3EVDN670
>>953 
おめでとう!
おめでとう!
 
																								 
																								 
																								
最近のコメント