『AC6』海外勢のAC6新トレーラー解説動画がかなり詳細に解説してるみたいで良さそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON ゲームプレイトレーラー【2023.4】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ARMORED CORE VI

 

 

火を点けろ、燃え残った全てに

 

完全新作メカアクション『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コアVI ファイアーズオブルビコン)』 「ARMORED CORE」シリーズ最新作となる本作は、パーツを組み替えてアセンブルした自分だけのオリジナルメカである「アーマード・コア」を操り、立体的に広がる緩急あるSF世界を舞台に、縦横無尽に駆け巡ることができるアクションゲームです。

 

 

 

射撃と近接格闘を駆使したダイナミックな動きで敵を圧倒し、立ちはだかる強大な敵や難局に挑んでいく、多彩でアグレッシブなメカならではのアクションをお楽しみいただけます。

 

 

2023年8月25日(金)発売予定 対応プラットフォーム: PlayStation 5, PlayStation 4, Xbox Series X|S, Xbox One, Steam

 

 

 

 

 

 

ハイスピードメカバトル

 

 

『Bloodborne』や『ELDEN RING』などでフロム・ソフトウェアの作品を体験したプレイヤーは、『ARMORED CORE VI』に何を期待できるのか気になることでしょう。

 

本作では、プレイヤーはカスタマイズ可能な巨大メカを操縦する独立傭兵としてプレイすることになります。メカアクションのペースや構成はフロム・ソフトウェアのほかのゲームとは根本的に異なりますが、フロム・ソフトウェア作品でお馴染みの滑らかで反応の良い操作性はそのまま、異なるコンテキストでプレイすることができます。攻撃や脅威に電光石火の速さで反応する巨大で重装備のロボットが、地上や空中を飛び回りながら強力な装備を持つ危険な敵との戦いを繰り広げるのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

640: 名無しのゲーム特化速報 2023/04/30(日) 20:33:29.65 ID:9Vxbu6xw0

見逃してるかもしれない要素なんかを海外勢がかなり詳しい解説してくれてる
字幕オン&字幕自動生成→日本語で十分楽しめた

 

 

 

 

 

 

655: 名無しのゲーム特化速報 2023/04/30(日) 21:25:32.32 ID:7qNEd/9Q0
>>640
見たけど説明上手いなこの人
その上で旧来のACにはあまり見られなかった敵の攻撃予兆等がソウルシリーズとの共通点(ソウルシリーズから得られた知見)でもあると指摘し、ソウルシリーズのファンにも訴求している

 

658: 名無しのゲーム特化速報 2023/04/30(日) 21:31:19.81 ID:L777Q/JY0

>>640
動画長いからChatgptに要約してもらったぜ

 

アーマード・コア6の新トレーラーが公開されました。

 

トレーラーは、荒廃した惑星ルビコンへのアプローチから始まる。プレイヤーは巨大ロボットを操縦する強化人間で、ハンドラーのウォルターから猟犬のような扱いを受けている。

 

ルビコンで発見されたピンクレッドの危険な新物質「コーラル」が、キャラクターの頭脳操作に一役買っています。アーマード・コアのゲームでは、移動速度を大幅に向上させるブースティングや、複数のシステムを管理しながら3D空間での戦闘が特徴です。

 

エネルギー(ブースト?)は重要な資源で、特定の行動によって消耗し、敵の攻撃に常に対応できるように慎重に管理する必要がある。うさぎ跳びやサイドブーストは、シリーズ初期(1/2/3)と後期(5)でそれぞれ効率的な移動に使われるテクニックだ。アーマード・コア4での刷新により、メカはより速く、よりエネルギー効率よく、空中を移動できるようになり、サイドブーストの専用ボタンも導入されました。

 

アーマード・コア6のトレイラーでは、シリーズの熱心なファンだけが反応するイースターエッグ的な秘密が示唆されている。

 

 

 

647: 名無しのゲーム特化速報 2023/04/30(日) 21:00:30.84 ID:hvmEnmoJ0
新しいトレーラー見たけどV系と同じで垂直上昇に制限があるみたいだね
四脚がホバリングしてるシーンは高度が一定だし
二脚が上に飛んでるシーンはジャンプ用の装置みたいなの利用してるし

 

649: 名無しのゲーム特化速報 2023/04/30(日) 21:02:38.98 ID:aXiVDGu4M
>>647
言いたい意図はわかるけど
ホバリングはそういうもんだとしかw

 

651: 名無しのゲーム特化速報 2023/04/30(日) 21:07:43.08 ID:hvmEnmoJ0
>>649
すまん
ホバリングって言葉が悪かった
兎も角動画を通してブーストの出力のみで上昇しているシーンが無かった
なので空中を自力で飛び回りたい人には残念なお知らせに

 

 

405: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/02(火) 02:15:16.89 ID:kio9oe1w0
昨日貼られてた海外のAC解説動画、もう100万再生超えてるからなー
あっちでもかなり興味は持たれてるんじゃないかな

 

408: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/02(火) 02:28:23.80 ID:uv1mnbCB0
海外では今多分ACの情報に飢えてるってのもあるんだろうなー
ACを初めて知った人も多いだろうし過去作をやるにも色々とハードルが高い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ARMORED CORE VI 通常版(パッケージ)

 

希望小売価格 8,690円(税込)

 

PCパッケージ版には、ゲームをダウンロードするためのCDキー(製品コード)が入っています。

Xbox Series X|S、Xbox One版はダウンロード版のみの販売となります。

 

 

 

 

 

 

 

ARMORED CORE VI 通常版(ダウンロード)

 

希望小売価格 8,690円(税込)

 

 

 

 

次世代家庭用ゲーム機へのアップグレード対応について

 

 

PlayStation®4版 PlayStation®5版

 

PS4™パッケージ版をご購入された方は、追加費用無くPS5™ダウンロード版へのアップグレードが可能です(PS5™ダウンロード版のゲーム起動にはPS4™パッケージ版のゲームディスクが必要となります)。

パッケージ版を購入された方は、PS5™のディスクドライブのないデジタル・エディションにおいてはアップグレードが不可となります。

PlayStation®StoreでPS4™ダウンロード版をご購入された方は、PS5™ダウンロード版を追加費用無くダウンロードすることができます。

  • セーブデータはアップデートによるデータ移行となり、PS4™とPS5™で共用してプレイすることはできません。

 

 

 

Xbox Series X|S版 Xbox One版

 

本作はスマートデリバリー(Smart Delivery)に対応しています。

ゲームを一度購入すれば、Xbox Series X|S、Xbox Oneのいずれのゲーム機でもプレイできます。

 

 

 

 

 

 

ARMORED CORE VI 数量限定特典(ダウンロードコンテンツ)

 

 

MELANDER C3 G13 特別仕様「TENDERFOOT」

 

 

本作をご予約・ご購入の方に、”MELANDER C3 G13 特別仕様
「TENDERFOOT」”の機体データをお付けします。

 

  • 本特典は、オリジナルのペイント/デカールが施された機体データです。この機体データは特典でのみ入手可能です。
  • この機体で使用しているパーツは、ゲームを進行することでも入手できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ARMORED CORE VI デジタルデラックスエディション

 

希望小売価格 9,680円(税込)

  • デジタルデラックスエディションはダウンロード版のみの販売となります。

 

 

同梱内容

 

  • 『ARMORED CORE™ VI FIRES OF RUBICON™』ゲームソフト
  • デジタルアートブック&サウンドトラック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引用元https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1682765558/

You may also like...

4 Responses

  1. 匿名 より:

    垂直ブーストは・・・どうなんだろうな
    なんかジャンプ台みたいなのでビューンって跳んでるからACVみたくジャンプ程度しかなさそうに見えるのは確かだけど
    まぁ違和感しかなかった壁キックが廃止されるんならそれでもいい

  2. 匿名 より:

    逆関節の時代がやってきたようだな

  3. 匿名 より:

    ジャンプ台は高低差が激しい山岳ステージみたいな所で重量級が上に行くのシンドイのをサポートとかじゃないかなぁ
    こう考えると逆に逆関節とか軽量級みたいな飛びやすいアセンブリは高高度まで自力で登れて差別化=高く飛べそうと思える

    • 匿名 より:

      飛ぶこと重視した機体なら用意された場所以外からも登れるとかだとアセンブルで攻略に変化でていいかもしれんね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。