『アサクリ シャドウズ攻略』分かり難いクリティカルダメージなどの「%ダメージアップ」の数値と丹波鳴滝の場所。

 

 

 

 

 

 

 

 

『アサシン クリード シャドウズ』最新情報

 

 

 

 

 

 

 

 

567: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/12(土) 18:22:34.99 ID:ARx6/BHG0
欲しい彫刻が、丹波の鳴滝にある宝箱に入っているのですが、丹波の鳴滝の場所って、どこにでしょうか?

 

568: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/12(土) 18:35:59.69 ID:b4e7gRuX0
>>567
まだ行ってないけど京都の西だと思う

 

569: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/12(土) 18:44:30.98 ID:ARx6/BHG0
>>568
丹波は分かるのですが、「鳴滝」が地図上に載ってなくて。

 

581: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/12(土) 19:55:24.87 ID:b4e7gRuX0
>>569
忍者使って調べて
一応地理では鳴滝ってのが洛中から丹波入るところにあるのでそのへんの国境潰していけば見つかると思う

 

599: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/12(土) 23:20:52.07 ID:ARx6/BHG0
>>581
ありがとうございます。
見つかりました!

 

589: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/12(土) 22:10:43.69 ID:QNwbx+ia0
「至高以外で一点につき15%ダメージアップ」がデフォみたいな流れだけど時と場合によっては「短刀ポイント1につき防具貫き1%」とか「刺客ポイント1につき脆弱ダメージ1%」方がよりダメージ出ることもあるんだろうか
最終段階では「未使用の熟練値1につき1%ダメージ」はどうやっても外せない気がするが

 

591: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/12(土) 22:14:26.49 ID:z+uQb11a0
>>589
考えるのやめて弥助もなおえも将門150~で一つの武器使ってるわ
すぐ降り直せるし今は薙刀と鎌で遊んでる

 

594: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/12(土) 22:37:44.44 ID:G7/7HIyU0

>>589
検証してる人少なすぎてあれなんだけどこのゲームのパーセントアップ、どうやら加算と乗算が同じ文面で混ざってるからどっちなのかさっぱりわからんのよな

 

総ダメージにかかるなら同じじゃね?と思うかもしれんけど、例えば構え攻撃とかの基礎攻撃力(総ダメージ)に毎回同倍率のダメージ上昇(パーセントアップ)がかけてある攻撃の場合はダメージ○パーセントアップのそれが乗算か加算かで最終的な数値全然違うじゃん?

具体的なダメージ数値見れんからよく分からんのよね

 

598: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/12(土) 23:20:46.68 ID:QNwbx+ia0
>>594
ダメージ表示のオンオフオプション欲しいよね
それと全体のクリティカル率とかクリティカルダメージのスタッツ見れる画面とか

 

602: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/12(土) 23:33:31.12 ID:7WWi76Wg0

なおえのこの刀に

 

 

状態異常の効果蓄積が拡散する彫刻や防具

 

 

 

受け流しだけで攻撃する必要がなくなる
出血を毒に変えるとそこら中で敵が紫の粉バフバフ散らして倒れていく

雑賀城の薙刀軍団涙目

 

603: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/12(土) 23:45:26.23 ID:wpI/LDNo0
クリティカル率100%以上になるよう盛ってもたまにクリティカルにならないことがあるから上限があるのかね

 

605: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/12(土) 23:57:15.59 ID:QNwbx+ia0
>>603
ヴァルハラでは400でクリティカル率100%説あったね
たまにならない程度ならシャドウズは上限もっと低いか敵側の鎧でクリティカルを防いだりしてる計算なのかもしれない

 

611: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 00:53:10.37 ID:wRUY7QI60
>>603
たまにって何%くらい盛って何回に1回くらい?短刀でも100%超えられるんだろうか

 

606: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 00:14:47.48 ID:Wl8WRLqR0
なんだかんだビルド考える事出来るのは良いと思うわ
ヴァルハラは槍が強過ぎた
強過ぎたのにDLCでゲイボルグとかいうマジキチ武器あったの更に困惑した

 

619: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 03:51:30.60 ID:JmF4f5Eo0

跳躍からの手裏剣って意味あるんかと思ったけど衣装に付いてる道具によるダメージ何%とか道具による状態異常26%とかには適用されるっぽい

相手の連撃を一手目で弾いて跳躍で断ち切れるし且つ蓄積も加えられる
状態異常系で装備組んでると結構デカい
おもろい

 

631: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 09:50:14.10 ID:pB65o+CH0
城探索中に装備更新出来ないのは何となく理解出来るんだけど脱出しても更新出来ないのはバグなの?

 

637: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 10:20:23.65 ID:SLBHeZry0
>>631
設定のゲームプレイで近接攻撃モードがデフォルト以外+短剣にしてるとバグで変更出来なくなるよ

 

642: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 10:40:37.69 ID:pB65o+CH0
>>637
デフォルト以外に設定してて、短剣装備してると、意味?

 

643: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 10:41:50.48 ID:pB65o+CH0
>>637
デフォルト以外に設定してて、短剣装備してると、っていう意味?

 

645: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 11:10:59.74 ID:afZv/XSta
>>643
うん 装備すべて変更出来なくてクナイとかも使えなくなる デフォルトに戻せば短剣装備してても装備変更出来るはず 

 

646: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 11:24:36.63 ID:pB65o+CH0
>>645
ありがとう!
試してみる

 

691: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 16:53:32.72 ID:aAY+L4M90
どこかに侵入する時とか奈緒絵が楽でそればかり使ってたけど
弥助で進入路限られるなか城攻略するのも楽しい

 

 

 

 

 

 

『アサシン クリード シャドウズ』3月20日発売。

 

 

プレイヤーは、伊賀者にして優れた忍のアサシンである奈緒江、そして歴史に語り継がれている屈強なアフリカ人の侍である弥助、この二人の互いに交差する物語を体験する。戦国時代末期、生き馬の目を抜くような激動の乱世において、類まれなる二人は互いに相通ずる使命を見出し、新たな時代を目前にした大いなる戦いの行方に深く関わっていく。

 

 

PlayStation®5、Xbox Series X|S、Ubisoft+、Amazon Lunaの各種プラットフォーム版のほか、Mac App StoreにてApple silicon搭載Mac版、Ubisoft Store、およびSteam、Epic Games StoreにてWindows PC版に対応。iPad版も発売予定。 戦国時代の日本を舞台にした、壮大なアクションアドベンチャーがここに誕生!優れた忍のアサシンの奈緒江、そして一騎当千の兵の弥助となり、戦国の美しいオープンワールドを駆け巡れ。

 

 

 

 

 

 

『アサシン クリード シャドウズ』ストーリートレーラー

 

 

時は1579年、日本は戦国大名、織田信長の鉄の意思に導かれるように、天下統一に向けて戦乱の道を突き進んでいた。各地の大名や武将の同盟による新たな勢力の出現や、陰謀をめぐらす異国人たちの存在が不穏な先行きを暗示するなか、山間にある忍びの里である伊賀は激しい侵略を受けた。そんな中、一人の若き忍がある約束を果たすため、無謀ともいえる旅に出る。一方、とある侍は、遺恨ある仇を討ち果たさんと、新たなる道を模索していた。 秩序は影の中で築かれる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

2 Responses

  1. 匿名 より:

    「クリティカル率」とかは分かるけど「連殺」ってなんのこと?

  2. 匿名 より:

    奈緒江「お父の教えのおかげじゃ」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。