『CoD:BO6』キャンペーン目当てで今から製品版購入するのはあり?

 

 

 

 

 

 

 

 

729: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/09(月) 20:55:11.43 ID:LneL8Q/F0
4年あったのでbo7に力を入れてました

 

730: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/09(月) 21:10:26.15 ID:5xN9r4XH0
いつも通りキャンペーンはRaven製作か
TAがまともにキャンペーン作ったのってBO3が最後じゃね?

 

774: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/11(水) 01:37:46.88 ID:bliVII8/0
キャンペーンはスッキリするシナリオで頼むわ

 

809: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/12(木) 20:22:20.84 ID:Az9HpQiv0
キャンペーン目当てで買うのは有り?

 

810: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/12(木) 20:33:24.11 ID:wh9yfOg50
個人的にはキャンペーンイマイチだったな

 

811: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/12(木) 20:41:40.94 ID:Az9HpQiv0
そうか…
BO7が出るならやっておこうかなと思ったんだが
今更だけど

 

812: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/12(木) 21:08:56.14 ID:6aJKJryN0
>>811
キャンペーンだけなら
ひと月だけゲーパスに加入すれば。
ハードなければクラウドで遊べば良い

 

814: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/12(木) 21:13:53.49 ID:Az9HpQiv0
>>812
どうも
そういう手もあるか

 

815: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/12(木) 21:18:37.23 ID:6aJKJryN0
>>814
クラウドが使えるのは
一番高いアルティメット契約だけなの注意ね

 

816: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/12(木) 21:23:08.11 ID:Az9HpQiv0
>>815
XboxシリーズX持ってるからそこは大丈夫
ありがとう

 

813: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/12(木) 21:12:34.98 ID:OLqX0SJf0
キャンペーンは流石に支離滅裂過ぎたな
ほぼ現代だから矛盾や違和感がどうしょうもない状態になってしまった

 

817: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/12(木) 22:35:15.90 ID:WVEYPJWw0
ゲーパスは今ならメタファーも遊べるの大きいな

 

818: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/12(木) 23:26:30.30 ID:Tn1T93UF0
俺のゲーパスはCoD専用になてる

 

823: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/13(金) 01:51:57.87 ID:Kxb+3LTB0
>>818
ww
俺はゲーム機が

 

819: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/13(金) 00:22:28.23 ID:E1SYSHwp0
MWは好きだけどBOのサーガは1から興味なかったな
ミステリー要素がウケてるのかな

 

821: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/13(金) 01:35:25.54 ID:N0Y8ZRtX0

>>819
だよね! だよね!

BO2で急に近未来になったのは意味不明すぎて草生えた
BOシリーズはそもそものアイデンティティコンセプトがあやふやすぎて認められないや

 

835: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/13(金) 17:14:41.07 ID:ujXaCcIM0
セールだったので買ってしまいました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『CoD:BO6』シーズン4 マルチプレイコンテンツ。

 

  • マルチプレイヤーマップ5種:アイスランドの作戦エリアに展開し、ローンチ時には新たに「Shutdown」と「Fugitive」の6対6コアマップ、そして「Blitz Strike」マップの3種が登場。ミッドシーズンには「Eclipse」でパーティーを楽しみ、再構築された「Fringe」をプレイしよう。
  • 新モードと復活モード:敵のリザーブを奪うためにドッグタグを回収する「Team Elimination」で、Kill Confirmed(キルコンファーム)方式に新たなひねりを加えた楽しいゲームを体験しよう。「One in the Chamber(一発勝負)」が復活し、さらに期間限定モード「Party Ops」ではフェスティブな戦いが楽しめる。
  •  追加装備:「Grim Reaper(グリムリーパー)」スコアストリークが初代Black Opsから復活。爆発力に優れ、敵を空高く吹き飛ばす破壊的な兵器だ。
  •  シーズン04 ランクプレイ:最高のプレイヤーたちに挑戦し、勝利を重ねてランクを上げよう。マルチプレイヤー・ランクプレイの新シーズンでは、全く新しい報酬と自慢できる称号が用意されている。

 

 

 

 

 

 

 

『CoD:BO6』マルチプレイマップ

 

 

 

SHUTDOWN ローンチ

 

 

 

 

スティッチを脱獄させる前に、アドラーとチームはまずブラックサイト刑務所の電力を遮断する必要があり、そのためにアイスランドの険しい火山地帯に建てられた水力発電所へ向かう。現在は破壊されたタービンを収める中央の建物の中や周辺で戦うか、放水路(スルース)を潜って湖に飛び込み、変圧器のそばにある発電所の南端に沿った水辺を進むこともできる。赤いコンテナのそばに飛び乗り、遠くの敵を狙うか、岸に戻ってアトリウムと駐車場に向かうことも可能だ。

 

北側へ向かうと、海岸線から離れた険しいヤード(作業場)で戦闘ができ、そこはポンプハウスとカンティーンに挟まれている。ここからタービンまではすぐに走って行けるため、マップの中央を良くカバーできる。もし状況が厳しくなったら、シュート(滑り台)を降りて泳いで安全な場所へ逃げることもできる。

 

 

 

 

FUGITIVE ローンチ

 

 

 

アイスランドの人里離れた秘密のCIAブラックサイトに配備される。そこはスティッチが収監されていた場所であり、アドラーが緊急作戦のために思いがけない同盟者として彼を迎え入れる場所でもある。電力が途絶えた隙に、アドラーとそのチームは刑務所へ潜入するチャンスを掴み、凍りついた施設内を登り、ジップラインを使い、戦いながら進んでいく。

 

 

 

 

 

Blitz ローンチ

 

 

 

 

パンテオンの増援部隊が刑務所へ急行するが、ローグチームに待ち伏せされて交通が停止する。道を離れて険しい崖の地形で敵を探し出すか、内陸へ移動して滝で敵を奇襲せよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

2 Responses

  1. 匿名 より:

    CoDはもうV辺りからキャンペーンやる価値ないと思う

    4
  2. 匿名 より:

    あと2シーズンでパンテオンとケリつけないと

    1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。