『CoD:BO6』マルチプレイで重要なネット回線速度やPING値、パケットロス、回線との相性。

CODBO6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

481: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/15(水) 17:55:57.03 ID:CFasEYJ20
MW3ではできたんだけどBO6でfpsとかping表示させる設定でどこでできるか教えて親切な人

 

482: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/15(水) 18:04:17.19 ID:yHWnJm300
設定→インターフェース→グローバル→テレメトリーにある

 

485: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/15(水) 18:40:56.57 ID:CFasEYJ20
>>482
ありがとう!俺のお古のノンアタゴブリンをあげよう!

 

484: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/15(水) 18:34:14.86 ID:tOUdhk1Z0
グレとか投げると毎回二重に見えるとかどんだけ同期取れてないんだよ

 

486: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/15(水) 21:28:38.49 ID:XoW9QIdY0
>>484
最近それひどい
投げものとかトロフィーが分裂する

 

487: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/15(水) 21:33:27.95 ID:d+LXF6w30
なんか最近は弾抜けか?って感じる頻度が多いきがする

 

488: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/15(水) 21:45:05.80 ID:t4p+t5tF0
ここ数日違和感すごい
弾が当たる試合と当たらない試合の差が激しい
敵移動しててエイム追いついてないのにキルする時あるし

 

489: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/15(水) 22:00:55.14 ID:OwKMRt480
そういうのも含めてスキルベースマッチングなのか?
弾が当たらないように運営の方でサーバーをいじっているとか?
まあいずれにしても俺は滅多打ちにされて顔真っ赤になるだけなのだが!

 

490: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/15(水) 22:02:52.82 ID:yp+iX6PW0
これはsbmmラグもあるな!

 

493: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/15(水) 22:25:10.60 ID:HOjrwzbT0
かなり負け込まないと気持ちよく撃たれてくれる敵に会えない
それまでは俺の進路を読んでるやつにやられてばかり
キルレ2以上でも最下位でなくても気分は圧倒的にボコられてるこの時間ならまだ勝てるデイリーミッション更新ですぐやろうとしたら途端に敵側プレマスだらけになる
下手くそにやり込んでるやつらを当てるなSBMM嫌い

 

496: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/15(水) 23:38:02.14 ID:yHWnJm300
シアター見てたらバグだらけでわらた
視点の名前がおかしいとか何考えて作ってんだよこの開発は

 

497: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/15(水) 23:44:49.80 ID:yp+iX6PW0
シアターとか毎作バグってんじゃん

 

498: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/15(水) 23:51:22.41 ID:p/RfS5DL0
sbmmラグはネタのはずなんだけどsbmmがpingやマッチ速度より優先されてたりしたら時間帯によっては150とかに飛ばされるからネタとしてなんとも微妙なライン

 

499: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/15(水) 23:55:18.85 ID:yp+iX6PW0
ping最優先なのは間違いないからさすがに大丈夫

 

500: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/16(木) 00:08:35.64 ID:wmQUfu7b0
今作pingは15前後キープしてるな
高い所まだ入ってない

 

501: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/16(木) 00:10:54.07 ID:kEaOGeMEr
最低20くらいのよわよわ回線なんだが?

 

502: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/16(木) 00:15:57.18 ID:lYM7SV090
>>501
住んでる距離で変わるんだから普通だよ
道民だけどおれも20ぐらいだし
winredも家近くだけど同じくらいだし

 

508: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/16(木) 01:16:51.08 ID:kEaOGeMEr
>>502
結局は人間性能…
MW3のときは表示5以下の人とかいたけど感覚違うんかな

 

518: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/16(木) 08:31:15.52 ID:lYM7SV090
>>508
作品でping変わるからな
mw3は首都圏でやってる配信者は1桁だったりしたよ
3,40ぐらいまでならそんな変わらんよ
そこにこだわる意味もない

 

506: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/16(木) 00:50:36.42 ID:eOK61ovZ0
普段下手なリアフレとずっとやってるけど、久々にソロでやったら敵も味方も馬鹿強いんだが。よくわからんけどこれがSBMM?

 

532: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/16(木) 12:16:52.31 ID:lIjZ1ifP0
回線速度500mbくらい出てて問題ないんだけど10g回線と契約してもっと速度上がったらpingとかも低くなるの?

 

533: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/16(木) 12:23:50.30 ID:lYM7SV090
>>532
関係ないからならない

 

536: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/16(木) 13:12:07.43 ID:M2+i19op0
>>532
オンラインゲームにそこまで早い回線速度はいらん
最低限確保できればあとはpingっていうリクエストしてからサーバーの返信を受け取るまでの速度(応答速度)とパケロスっていう送信データの消失割合のほうが重要
パケロスは1%とかでも「まぁ許してやらんこともないけど改善してくれ」レベルで2%とかになると明確にラグりだす

 

543: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/16(木) 13:25:51.33 ID:lIjZ1ifP0
>>536
ありがとう!

 

534: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/16(木) 12:48:12.62 ID:QHcCf0t90
回線速度
ping
パケットロス
がそれぞれ何を意味するかは覚えておいて損はないかと

 

535: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/16(木) 13:01:35.26 ID:eWRo+y1Rd
自宅に仕事の都合上10g回線と法人用固定IPとヤマハの法人用ルータ置いてるけど1g回線で家庭用ルータの時とpingや実プレイ上の遅延には関係なかった

 

537: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/16(木) 13:14:04.23 ID:CZK6rj5v0
回線もスペックも問題ないのにパケロスとか遅延バリエーション頻発するの本当に謎なんだよな
さすがにエンカウントした直後にパケロスするとすげえ萎える

 

538: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/16(木) 13:16:45.02 ID:/g+e1ft/r
そういやMW3はなんともなかったけどBO6はやけにパケロスするからハブのQoS系機能切ったら良くなったな

 

540: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/16(木) 13:25:14.73 ID:CZK6rj5v0
>>538
なにそれ詳しく教えてください

 

539: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/16(木) 13:24:39.81 ID:N7F4OQwD0
パケロスとか回線が飛ぶのが過去作よりひどい

 

541: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/16(木) 13:25:27.80 ID:5dngYtXL0

回線速度
上下30mbpsも出れば十分
光提供エリア確認しろ
戸数多いところはやめろ
ボロマンションはやめろ

 

ping
無線は黙ってろ
ルーター買い替えろ
カッペは上京しろ

 

パケロス
無線は死
ルーター再起しろ
ケーブル買い替えろ

 

542: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/16(木) 13:25:34.82 ID:lYM7SV090
回線とcodの相性もあるしな
過去作でドコモ光はだめだったりとかあったし

 

545: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/16(木) 13:33:51.51 ID:M2+i19op0
パケロス等を改善したきゃ、直ぐに出来るのはオンデマンドストリーミングを最小設定にしとくことだな
最近CoDのゲーム容量バカデカイだろ?
だから低解像度テクスチャをローカルに置いておいて高解像度テクスチャーをサーバーに保管しといてゲームの度にユーザーに一時ファイルとしてダウンロードさせながら遊ばせよう!ってなってるのね
コイツが余計な負荷を回線に「プレイ中に」かけるもんだから、問題が起きる

 

546: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/16(木) 13:40:40.09 ID:gNHGYBNB0
昔は回線速い方が有利とされて、最近は海外から来てるような回線遅い方が同期ずれして有利みたいな話もあるけど実際どうなの?

 

550: 名無しのゲーム特化速報 2025/01/16(木) 15:09:18.93 ID:QHcCf0t90

まぁワイは古いマンションなので糞CATVか光(VDSL)の2択なんですけどね

管理組合に掛け合って光ファイバー各戸にひっぱってもらうしか手がないんや

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Call of Duty: Black Ops 6  |  シーズン02 最新パッチノート。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Call of Duty: Black Ops 6  |  シーズン02 最新情報。

 

 

 

 

 

 

 

 

Call of Duty: Black Ops 6  |  シーズン02 ゾンビモードの最新情報。

 

 

 

 

 

You may also like...

13 Responses

  1. 匿名 より:

    集合住宅で電話線と共有の無線ゲーマーなんだけど、光回線って勝手に契約していいの?やっぱ管理会社に相談しなきゃダメか?大和ハウスの家。ジェーコムテレビ、Wi-Fi無料のとこ。

    2
    5
    • 匿名 より:

      自室に回線いれるとなると、パテで埋めてあるエアコンのダクトがあるならそっから光回線通せば目立った穴はあかない
      ただその場合でも電柱から自室にケーブル固定するために外壁に数ミリの穴があくから相談しなきゃだめ
      築20年以上とか古いとこなら大体許可得れる

      他の部屋のベランダ見て、軒下辺りにケーブルが通ってればその人は戸建の光回線契約してるってことだからいけるかもね

      4
      3
  2. 匿名 より:

    Ping値高くてもやたら当たる部屋があるし逆に低いのに全く当たらない&即死しまくる部屋もあるから数値は当てにならない気がする
    MW3とかBO6みたいにキルタイム長めのやつだと余計に体感しやすくなるんだよな
    そういうの含めてキルタイム爆速の方が好き

    9
    3
  3. 匿名 より:

    前作までできてたオンデマンドなんちゃらがオフにできないのが、遅延関連の原因と思うなぁ

    1
    4
  4. 匿名 より:

    ここ全部にバット評価入れてる人いるのばれちゃったな

    5
    9
  5. 匿名 より:

    BO6は過去イチ弾抜けしまくるわ、加えて即死バグが今シーズンで復活した
    動画撮って監視したら4割程度のデスが相手の射撃は2発で即死してる
    こっちの射撃はTTK通りのキルにならず2発多く当てないとキルになってない状況
    キルカメでは補正されて正しい事にされてる
    S1の同期ズレ修正後は全くそんなの感じなかったからS2のBO6だけなのかな?って思って
    Warzone行って動画撮ってチェックしたらフルアーマーフルヘルスのHP300を5発キルが死因のほぼ全部だった

    次のシーズンで治るかどうかは分からんけど今シーズンはもうスキップだわ

    6
    3
    • 匿名 より:

      100%おまかんだからPCなら買い替えるか、回線変えるしかないね

      2
      7
      • 匿名 より:

        skill based hit regって呼ばれるもので、回線変えてもPC変えても解決しないんよ
        アカウント変えないと解決しないし、アカウント変えても回線が同じだとしばらくするとまた同じ症状になる

        1
        5
  6. 匿名 より:

    サーバー側のティックレートが💩だからいくら強い回線でも無意味だよ

    1
    4
  7. 匿名 より:

    どう考えてもアプデのせいだろ

    1
    4
  8. 匿名 より:

    Pingはまだなんとかなってもパケロスがあるとどうしようもなくなるな
    この前pingは40くらいなのにパケロスがやたら高い謎の部屋に入れられたけどヤバかった

  9. 匿名 より:

    バッドガイジ湧いてて草

    2
    4

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。