
ディアブロ IV 関連記事
『ディアブロ IV』ホットフィクス(7月8日)ネクロマンサーのブラッドランスの弱体化とUberユニークアイテムのドロップを有効に。
『ディアブロ IV』最新パッチノート1.0.4配信。制圧のパラゴン・グリフによるダメージボーナスや力の古文書の不具合修正。
117: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 10:36:26.12 ID:sxPpJZ4F0
ティア1でレベル50の馬場でプレイして5章まできたとこなんだけど、いまいちハマれないんだよな
もう少しやり続けるとおもしろくなってくる?
119: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 10:37:13.49 ID:m06brt9+0
>>117
クリアしてからのがやること多い
というかよくティア1で50まで上げたな
くっそ経験値悪いよ
125: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 10:44:02.63 ID:sxPpJZ4F0
>>119
ありがとう
今夜からティア2に移動してもう少しプレイしてみる!
D3のNRとGRを延々と回すのが好きだったからそういう延々と回す系のコンテンツがあると嬉しいな
127: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 10:48:11.70 ID:m06brt9+0
>>125
今はナイトメアダンジョンがそれに近いけどデバフももりもりでその辺厳選しないと爽快感無いかもしれない
一応開発はもう少し敵の密集度増やすみたいだけど
124: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 10:43:53.07 ID:rDqUkVCqd
>>117
そもそも序盤の馬場がおもんないからな
130: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 10:52:22.64 ID:h+a+LWb40
>>124
WWでシャウト3つ維持できるようになったあたりが頂点であとはレベルが進むにつれてWWはどんどん火力不足になってHotAだと火力はまぁまぁあるけどシャウトが維持できないストレスゲーになるね
70~80レベルくらいが最盛期だと思う
123: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 10:43:25.31 ID:pElde2n/M
馬場ってしんどいのかソサは62,3で行けたな
障壁はってないとワンパン食らうけど
126: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 10:47:41.14 ID:09wsqcEir
他のジョブ触った後なら馬場とかドルイドは十分強いというのは分かると思うよ
ワンパンで死なないというのは特に後半デカイ
128: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 10:49:33.37 ID:h+a+LWb40
エライアスとの相性が良くはないね
接近してるから弾を顔面受けすることになってじり貧になるし
処理しにくいサキュバスが溜まると集中砲火で落とされる
最終的に、ごり押しからの怯みでダウン取ってハメたあと、
残りは逃げ回りながらご先祖様をけしかけるみたいなみっともないことやって勝った記憶がある
129: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 10:51:12.52 ID:bnHL6aX1d
ww馬場の防御のメカニズムって、何?
今は低ティアだからシャウトで何とかなってるけど、高ティアだと火エンチャマンどついて死ぬ未来しか見えない
強化ってどうやって利用すんの?
134: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 11:00:07.74 ID:jW2Qg4ls0
言うてもT100最速ソロクリは馬場だからな
馬場以上に硬いクラスはいない
バグドルでさえT100は耐えられない
はい馬場ナーフ!
137: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 11:03:12.78 ID:48Zua5cu0
>>134
硬さだけならドルのが上っつうかドルとババだけおかしいので
この二つはナーフしか無いだろな
現状ティア100クリアの時の問題点は
火力じゃなくて耐久力だからな
139: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 11:04:52.05 ID:5BXLEoXx0
バーバリアンやドルイドはハードコアでもまるで死ぬ気配がないんだよな
あっさりソロでもナイトメアに行ってしまった
てかハードコアドルイドとバーバリアン多すぎなんだがw
DPSより死なないと言うのはやはり重要
バーバリアンはpvpエリアでもウロウロたくさんいたりするしw
164: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 11:31:26.30 ID:rDqUkVCqd
ドルイドと馬場ってTier100でもダメージ受けながらで余裕なのか
170: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 11:35:05.62 ID:h+a+LWb40
>>164
ドルはお散歩だけど馬場は無理
172: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 11:36:14.09 ID:KrSzazO5a
>>164
馬場もドルもNMDのデバフ内容と場所をめちゃくちゃ厳選するよ
クリア動画見てみると分かるけど大体全部一緒の場所だから
ビルドもそれ用にしなきゃいけないから防御8攻撃2くらいの比率で組む
バグ入ってる障壁ドルとかは知らんが少なくとも馬場は全然余裕ではなく運が絡む
217: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 12:15:33.89 ID:GeMCLV8u0
馬場の鎧と腰について教えていただきたいんだけど、ダメージ減少狙う場合
単純なダメージ減少、出血相手のダメージ減少、近距離のダメージ減少、遠距離のダメージ減少、強化時のダメージ減少どの組み合わせが効果高いのかな??
232: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 12:28:59.09 ID:jZLPo2zN0
>>217
多分レベル帯で出ないopもあるから正解ではないもしれないけど頭胴腰首に合計防御力の高めの数字をつけたらめっちゃ固くなった
頭と首はほしいop多いから合計防御力低くてもあればおkで胴と腰は他のダメ減少もがっつり積む感じにしてる
まあLV60のやっとティア4馬場だけど
247: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 12:40:45.81 ID:GeMCLV8u0
>>232
なるほど。NMDのレベル上がってきたら弓でワンパンで困ってました。
とりあえず防御増やしてみます。
267: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 12:58:56.22 ID:jZLPo2zN0
>>247
鉄の血、腕力、不服従の化身も複数入れるのもおすすめです
あと固められた時の脱出用に鉄の戦士の化身か進軍スキルも
223: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 12:21:28.94 ID:jZLPo2zN0
2キャラ目の馬場でナイトメアが物足りないから
LV60でキャップダンジョンいってみたらクリアできた
飽きた氷ソサと同じで一生餅つきしてるだけなんだけどこっちは敵陣に突っ込んでもギリ死なないしたまに鎖投げてるしパラゴンも色々あってLV100までいけそうなぐらい楽しい
もっと気軽にジョブチェンジできりゃいいのに
572: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/11(火) 09:11:37.05 ID:WlHJB+2×0
前に馬場の専門知識は両手剣が基本である程度極まったら両手斧が良いって聞いたんだが、切り替えのタイミングとして大まかにどの位とかある?
例えば脆弱ダメはこの位盛れたらとか
575: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/11(火) 09:19:28.67 ID:CCXJTBKjM
>>572
両手斧のレベルmaxになったら切り替えたら?単純にクリ率10%upはデカい
580: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/11(火) 09:47:44.99 ID:4mdGvgeha
>>572
両手剣の専門知識は出血時スロウとスロウ時クリ率アップを組み合わせる+防御レジェのスタック溜め+出血時ダメージ軽減発動のために入れるもの
シャウトが維持できてバーサク時出血のレジェを採用してるなら以降両手斧でいい
>>575
クリ率10%アップは両手斧使ってる時限定の効果
最後まで上げたところでクリダメのために両手剣持った時点で発動しないよ
587: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/11(火) 10:40:57.83 ID:CCXJTBKjM
>>580
あれ?そうだったっけか?帰ったら確認してみるよ。訂正サンキュー
584: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/11(火) 10:32:16.05 ID:WlHJB+2×0
>>572だけど両手斧の専門知識って脆弱ダメ+って出てるけどクリティカルダメも上がるの?
出血を取るか脆弱ダメを取るかっていう選択だと認識してたんだが
573: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/11(火) 09:18:16.72 ID:KYEEv9Yj0
ドルイドやってみたら馬場の大槌の衝撃波とかデフォでついててもいいレベルだろこれ
642: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/11(火) 13:47:50.27 ID:XiPPxk6Ia
シーズン馬場スタートも悩んでるんすけど、ウバリリに雑魚なだけで馬場自体は強くて楽しいんでしょ?
644: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/11(火) 14:07:24.59 ID:hLydOvzu0
馬場かドルで悩んでるけど18日に調整入るからそれ見てから決めようぜ
引用元https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1688824624/
片手にブッチャー1本入れて、爆速失神大槌カチカチ強化ビルドに落ち着いた。剣グリフ採用してるので専門知識は両手剣!武器はクリ脆弱全ステ筋力で振ってるけど余剰筋力を近距離47%にしても良いかも。防具は防御アップ系ダメ減中心に胴には進軍挑発入れてる。ウォークライ採用しててもズボンは全部防御で固めた方がよい。