【ディビジョン2】レイドのおかげで今まで仲良かったクランが荒れまくってるんだが。。

できる
ありがとう
だから荒れてんのか…
リーダーがとにかくクリアしたかったみたいで1をクリアしたメンバーじゃない奴を混ぜて2をクリアして「もうやりたくない」と言い放ったらしい
こんなギスギスするレイドいらないわ
そいつは気の毒だ。FF14を思い出すw
まぁレイドあるゲームはクランの結束とかリーダーの器とか必ず試されるからなぁ
俺の所のクランリーダーはいつもログインはしているけど基本何があろうと全放置だな
クランってそういうものだと思ってた
凄いですね
そういう奴らってゲームにのめり込み過ぎやろ
リアルの年収低過ぎだったり友達との結束ガタガタなんやろな
頭悪い奴らとの結束は要らんな
そもそも日本のクランの大半は、クラン報酬目当てで設立されたのが大半で、ここまで過酷なレイドを目的に設立されていないのだから。作った時点で義務は果たしてるよ。ほとんどのお試しクランは十人切ってるんだから改めて作るべきでしょ。
フレンド同士のクランなら分かるんだけど
Div2のクランは基本的に他人の寄せ集めだから
結束を求めるのは結構難しい気がする・・・
人数が多ければ尚更
でどこのクランなん?
配信もしてる奴いないし無名のクランだぞ
レイドボスのドロップ判定がリーダーのクリア状況次第だったら新人確保してエリア1周回とか流行りそうだなw
現状キャラ毎で週リセット前の2回目以降はボスドロ無しのボランティアなんだっけ?
>>475
ひでえな
まぁ無責任気質の日本人にはレイドは合わんのよねぇ…
この手の高難易度レイドはリーダー自ら率先してキャリーも付き合ってやるぐらいの気概がないとダメだね
ディスコのPC版Japan Communityが空中分解したのも、レイドが原因という書き込みがあったなぁ…
結論から言えば出来る
でもそれは限定報酬のボス打倒の報酬のアームパッチや限定設計図はもらえないって事
だってボスを倒すんじゃなくて飛ばすだけだから 後からチェックポイントから戻る事は出来る
ラスボス倒した後にブーマー何かと戦わないといけない 飛ばしただけで戦いは避けられない
ゲーマーはコミュ能力低い奴多いですからね
お互い気心を中途半端に知っているだけに何を言っても構わないって風潮はある
こういう掲示板方式じゃなくて直接ボイチャであれこれ話して上手く行かなきゃガチであるほど揉めるね
限定設計図と超俺ツエー出来る凄いエキゾチック武器もらえるなら絶対に欲しいってなるわな
レイドの為と言っても、クリア報酬とかが欲しいってだけだろうから
自分がクリア出来ればハイそれまでよ、ってつもりの奴も多いだろう
仮に休日潰して数日にわたり何時間もかけてやっとクリアして
別の初心者クラメンが「ぼくもクリアしたいんですが」ってなった時に
もちろんだ!何時間でも付き合ってやるそ!って出来る奴がどんだけいるんだって話
本当に今その状態
再挑戦してくれる奴が7人来るとは思えないんだよね
そもそも8人集まって数時間遊べる事自体が稀なのでフレのフレを呼んで2をクリアしたリーダーの気持ちもわからないでもない
このまま崩壊するんかな
今は崩壊なんてしないぞ 今回のレイドが終わっても次がある
だからその為にみんな出来るだけクランを維持しようとするだろう
崩壊するとしたら次のレイドで決定的に崩壊する 結局クランだどうだって言ってもどこまでパーティ間の不仲を引き起こさないかにある
俺達のパーティも結局それで崩壊した どうしても俺ツエーしてギスギス起こる奴は出るからそれは仕方ないよ
ギスギスしたのはうちだけじゃないのか
この仕様でこういう事にならない方が不思議だよね
こんなことなら最初からクラン無けりゃ良かったわ
まぁ前からその気があったのがあれで決定的になったのかな
メンバー同士の関係に一線を引いたドライなクランほど長く続く
>>510
俺達のクランの場合はリーダーの方針でリラックスながらメンバーの自主方針に任せる方針
だからクランそのものは崩壊の危険性も無いけど初心者からガチ勢まで多種多様
俺が入ったパーティはクリアだけを目的に女性配信者目当てに集まった男どものパーティー
配信者の発言からブーマー打倒までは利用するだけ利用してとっとと切り捨ててやろうと決めてたんだよ、卑怯かも知れないけどな
最近のコメント