
『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」最新アップデート情報。
722: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:32:13.11 ID:uGgTWpk20
ミケラが最後まで魅了頼りの卑怯な優男だったのはな
単体でイカれたパワーを期待してた
724: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:33:19.04 ID:YYCrxhA70
>>722
ぶっちゃけアレじゃラダーンいなくても勝てねえだろ
728: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:34:06.12 ID:zqW9weEX0
>>722
イカれたパワーはラダーンと再会するためにいろんなとこに棄ててきちゃったからなぁ
むしろ諸々捨てて大ルーンも砕けてなお二回ASMR聴かせれば魅了できちゃうのは相当イカれてると思うべきな気がする
730: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:34:30.64 ID:TgmlwYEm0
ミケラ様にはもっと理解出来ないヤバさを期待してた
あれだけの力をもってやってる事は昔の約束を果たしてもらうだけって
まーそれはそれでやばさはあるけども
738: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:36:06.41 ID:mcAs062d0
ゴッドウィンさんみんながグルになって殺されてるから多分人徳は皆無つか
ミケラと逆で皆に嫌われる能力でもあったんでは
751: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:39:07.92 ID:NdTRv8Vd0
>>738
やはり黄金の名はみんなに慕われて必殺の土下座足なめでマレニアを退けたゴドリックさんにこそふさわしいよなぁ?
753: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:39:26.49 ID:hioUwGsU0
>>738
旧支配者の竜とも喧嘩の末親交結んだし
立場的にはあんまりよろしくなさそうよね
746: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:38:16.85 ID:7NUCYWOt0
個人的にはミケラにはメリナみたいに正体隠して一緒に旅する展開を期待してた
756: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:39:52.54 ID:teAk6eLU0
ぶっちゃけミケラの設定はアクションゲームだと活かしにくいよね
757: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:40:31.84 ID:zqW9weEX0
>>756
定期的に操作権奪われるとかクソゲーの烙印待ったなしだものな
797: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:48:08.68 ID:eqeYjcuR0
>>757
ミケラダーン戦のように自分の攻撃に合わせて背中に掴まったミニミケラが光柱落としてくれるとかなら素晴らしい感じにはなるぞ
803: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:49:04.57 ID:8qEi3/bE0
>>797
これでハイパー指とハイパーえるけもとか殺すラストバトルだったらな
811: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:50:40.33 ID:zqW9weEX0
>>797
本編で手に入れた修復ルーンによって背負う人が変わるとか妄想した
ラニだったりシャブリリだったりフィアだったり金仮面卿だったり糞喰いだったり
実質東方地霊殿
824: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:52:31.88 ID:0ldhXSKM0
>>811
そこら辺のクズどもよりラーヤ背負わせろメスメスごっこしたいんじゃ
758: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:40:52.59 ID:0KviLLmb0
>>756
やはりラスボス戦は音ゲー化だな
765: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:41:49.78 ID:YYCrxhA70
>>758
歌うミケラをメリナの歌声で打ち消していくか
762: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:41:25.96 ID:YfyRVF610
ミケラの伝説 夢を見るトリーナ
767: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:42:12.80 ID:1rcxwvG/0
ミケラは愛も迷いも魅了の力も捨てて行儀の良い振りもやめたとか言ってムキムキになって戦って欲しかった
772: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:43:14.78 ID:zWFueevF0
ミケラはグウィンドリンみたいに食われてバケモノ化すると思ってた
773: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:43:28.76 ID:hioUwGsU0
ミケラ「世界を優しくしたいのです!」光波ドバアアアアアアン
783: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:45:30.85 ID:hioUwGsU0
ミケラの良心的な部分
大穴の十字とトリーナで捨ててるみたいだしアイツにはもう邪悪さしか残ってなさそう
794: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:47:47.66 ID:eJ65bWVu0
ミケラで思い出したけどなんで大ルーン壊れたんです?
褪せ人は近づいただけだしミケラは壊す理由ないし…
809: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:50:29.05 ID:EhjUsF9L0
>>794
ここに褪せ人を捨てる
褪せ人はミケラの分け身だったんですよ(褪せ人=ミケラの名残)
813: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:51:06.09 ID:Q9s02t+G0
>>794
ばっちいから壊した
822: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:52:21.65 ID:zqW9weEX0
>>794
あのタイミングでミケラが神の門に至ってラダーンと再会できたとか……
無理筋か
839: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:54:30.13 ID:machjT7g0
>>794
大ルーンはほらマリカ(現神様)のエルデンリングの破片じゃん
ってことは自分が神様なったらパリンするんじゃね?
862: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:59:14.42 ID:thGqjTfh0
>>794
椅子に置いといたの忘れて上から座っちゃったんじゃないか
868: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 18:01:01.71 ID:hioUwGsU0
>>794
これ割と意味不明だよな
唐突にメッセージと破砕音だけ挟まるし
初見だとすっ飛ばしちゃった
801: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:48:50.61 ID:EhjUsF9L0
元々ミケラは意味不明な奴だったしラスボス戦は褪せ人が倒した全追憶ボスが順番に召喚されて全部倒したら最後の王ラダーンが出てきてそれを倒したら音ゲーミケラが出てくるくらい意味不明にやっても良かったかもね
820: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:51:45.09 ID:+UfwY4NB0
>>801
全部倒してたらクッソめんどくさそう マレニアまでたどり着いたのにミスって水鳥乱舞で死んだらクソ萎えるわ
826: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:53:09.68 ID:EhjUsF9L0
>>820
耐えてください
804: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:49:08.11 ID:YdNwEtSW0
ミケラ側についてミケラが作る新世界も観てみたかったよな
ミケラ信仰派と敵対派でユーザーが分かれて功績を上げることで世界の傾向が変化するみたいな要素あっても面白かったかも
808: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:49:52.19 ID:8qEi3/bE0
>>804
なんかそこまで複雑なものは今のフロムは無理そう
814: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:51:20.50 ID:teAk6eLU0
>>804
終盤まで「ミケラ様万歳!」みたいなノリで遊んでたから
急に黄金律寄りの敵!扱いで困惑したぜ
821: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:52:14.37 ID:lBcTzIJ7a
ミケラ「王になって(ねっとり魅了)」
ラダーン「嫌です。(鋼の意志)」
ミケラ「なんで?じゃあ死のうか・・・(マレニア送り)」
ミケラ「あかんマレニア失敗しおった・・・これじゃ神になれへん・・・もう聖樹と一体化して神になったろ」
ミケラ「お、褪せ人がラダーン殺してくれたやん!
モーグパシらせて聖樹化はキャンセルだ!
影の地でやはり俺は神になる!」
ミケラ「あ、モーグくん死んじゃったんだ~ふ~ん(ゲス顔)」
こういうこと?
827: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:53:22.56 ID:Sf5pXo0H0
>>821
ラダーンが嫌ですなんて言ったパートないんじゃね
841: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:55:00.27 ID:eY3sy4PW0
>>827
ラダーンはゴッドフレイを尊敬する黄金律勢力だから、別の律を求めるマレニアミケラには容易になびかないでしょ
880: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 18:06:35.21 ID:01ttFX+J0
>>841
ラダーンって反ローデイルの君主連合側だけどそれはそれとしてゴッドフレイのことは尊敬してる、くらいのスタンスじゃなかったっけ
モーゴットからラニやライカードと同じ括りで裏切り者扱いされてるし
874: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 18:03:14.78 ID:lBcTzIJ7a
>>827
ラダーンが受け入れたor魅了されたならマレニア送り込む理由がないからなぁ
840: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:54:55.48 ID:hioUwGsU0
>>821
ラダーン無口過ぎて本心分かんねンだわ
嫌とも良いとも言ってない
両腕組んで「…」のまま
847: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:55:28.72 ID:zqW9weEX0
>>821
多分モーグパシらせパートの前に「ふぁっ!?ラダーン兄様の魂の容れ物としてゴッドウィン兄様の死体使うつもりだったのにラニ姉さまとかマリカ母様の陰謀で中途半端に死んどるやんけ!
正しく死んでくれよな~頼むよ~(弔いの墓標)」
が挟まると思う
874: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 18:03:14.78 ID:lBcTzIJ7a
>>847
はじめからゴッドウィン使うつもりならラダーンに盃分けてもらおうとしないと思うから
「この死体クッサ・・・(墓標スプレープシュー)」ぐらいにしか思ってないよあの子
858: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:57:58.32 ID:EhjUsF9L0
>>847
というか神になるために体捨てるんならお前の体にラダーン降臨させろや
なにモーグ様の体使っとんねん
体の大小くらい降臨させればどうとでもなるだろあの世界なら
960: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 18:30:47.68 ID:C90z4/FQ0
>>821
陰謀の夜ん時には既にモーグパシらせ始まってね?
825: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:53:06.50 ID:52m6vXn00
ミケラってラダーン復活してるだけで黄金律への賛否明らかにしてたっけ
859: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:58:05.81 ID:H6itxC1nd
どいつもこいつも提唱する世界がふわっとしてたりヤケクソだったりめちゃくちゃだから完全なる黄金樹の真理を見出した金仮面卿の世界が実は一番良かったりして
861: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 17:58:57.07 ID:Cni5xuADa
>>859
あれもあれで今回でメーテールがぶっ壊れてるのが判明したから結局ダメっぽいわ
871: 名無しのゲーム特化速報 2024/07/10(水) 18:02:29.24 ID:eWI1MjRi0
よくよく考えたら魅了特化なミケラよりゴッドウィンさんとかラダーンの方が人気すごいな
『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」プレイ条件
「影の地」へ行くためには、以下のボスを撃破しているセーブデータが必要となります。
影の地へのアクセス方法ついて
条件達成後、シーフラ河の祝福「神人眠りの繭」から「影の地」へ向かうことができるようになります。
また「影の地」のいずれかの祝福を解放した後は、地図メニューよりいつでも本編エリア「狭間の地」と行き来ができるようになります。祝福を解放せずに死亡して「狭間の地」に戻った場合は、再び祝福「神人眠りの繭」から「影の地」へ移動してください。
- ゲームプレイ中にDLCのゲームデータをダウンロードした場合は、一度タイトル画面に戻ることでDLCがプレイ可能になります。

「ELDEN RING」DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」新武器種
逆手剣、軽大剣、大刀、投擲剣、格闘、獣爪、調香瓶、刺突盾の8種

DLCエリア専用の強化要素「影の地の加護」
「影の地」の各地では、「影樹の破片」と「霊灰」を手に入れ、祝福でこれらを消費することで「影の地の加護」を得られる。「影樹の破片」を使うと「影樹の加護」が上がり、加護を受けた者の攻撃力とカット率が高められる。「霊灰」を使うと「霊灰の加護」が上がり、召喚する霊体および霊馬の攻撃力とカット率を高めることが可能だ。
「影樹の破片」と「霊灰」を入手して使用するほど、それぞれの加護がアップしていくが、効果を得られるのは「影の地」にいるときだけ。DLCエリア専用の新たな強化要素ということになる。

エンシスの城砦
ダンジョン「エンシスの城砦」では、中ボスの「カーリア騎士、ムーンクデル」と、ボスの「双月の騎士、レラーナ」と遭遇した。その名前から、リエーニエのカーリアやレアルカリアと関係していると思われる魔法騎士だ。とくにレラーナの攻撃はすさまじく、二振りの剣は光波や炎を操り、距離を取れば輝剣を展開して間合いを支配する。強靭も高く、攻撃を差し込む隙をしっかりと見極めないと、すぐに押し込まれるほどの強さだった。
塔の街、ベルラート
「塔の街、ベルラート」は、広大かつ複雑に入り組むレガシーダンジョン。閉ざされた正門は、脇道から侵入して攻略を進めつつ、内側にあるレバーで開けなければならないなど、ショートカットを開通させながら進行ルートを確保していく。内部もわかりやすく整備された順路があるわけではない。汚水が溜まった地下や、鳥型の敵が目を光らせる屋根の上を通りつつ、庭園のような空間では「火の騎士、クウィライン」という侵入NPCとの戦いも発生するなど、探索しがいのある構造だ。複数の兵士や犬に取り囲まれる危険がある場所や、死角から不意打ちを仕掛けてくる敵が配置された場所がいくつもあり、失敗を経験しながら慎重にルートを開拓していく必要があった。

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1718914340/
人気・人望がある人ならわざわざ魅了使う必要がないからなあ
素のミケラはよほど人気も人望もなかったんだろう
最後、喰らうと100%魅了させる技使ってるからあれがミケラのヤバさなんやろ。ミケラ単体できたらバジリスクの死の霧の回避不能のエリア全域バージョンみたいな攻撃してきそうやん。
金仮面の完全律は褪せ人(人間視点)のための物だからな
ミケラやラダゴン他諸々の律と同じで「この律カスやんけ!」って思う種族は絶対出る
そういやどこかの指読み婆さんが褪せ人がミケラに縁があるって言ってたけどあれは結局なんなん?
トレントつながり?
褪せ人がホーラ・ルー率いる戦士の末裔でホーラ・ルーとマリカが結婚してマリカはラダゴンであるからその息子のミケラと関係があるって事でしょ
親父の親戚の知り合いってやつよ