『ナイトレイン』深き夜で5連敗して3000マイナスになったんだが、。

 

 

 

 

 

 

 

 

ELDEN RING NIGHTREIGN 「深き夜」紹介トレーラー【2025.9】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

23: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 09:36:09.37 ID:ITjGwmNi0
5連敗3000マイナスは草
味方の練度ヤバすぎて笑えない
失った時間10時間分
アホくさ

 

31: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 09:38:31.90 ID:p6jDyQub0
>>23
俺も連敗で1800削られたわ
全部で復讐者がいた
ほんまクソ

 

39: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 09:46:18.56 ID:ITjGwmNi0
>>31
復讐者は1人しかいなかったがほんとなんの役にも立たなかったな
アーツ使わなすぎ、タメ攻撃下手すぎて床ペロマン

 

32: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 09:41:29.62 ID:TyNML/oG0
苦戦すること3週間、遂に過去最高記録の5400まで戻ってきたぞ…!!
あー緊張するぅ

 

36: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 09:44:55.00 ID:NjYlKolI0
>>32
昨日の朝5800だったのに昨日の夜には3600になってたわ

 

41: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 09:48:22.84 ID:TyNML/oG0
>>36
深度5まであと一歩だったのに…
頑張ろう…!

 

46: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 09:52:40.79 ID:O+GbGuCy0
4だけど深キョンで床屋リブラ勝ったことないわw
惜しいのは何回もあるんだが味方が罪人とプロレスばかりしてるから無理だあれ

 

52: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 09:56:07.24 ID:PsP9+ou/0
8800まで盛れたー💪🪦
マップ不明の常夜エデレで+300はおいしかった

 

55: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 09:57:05.92 ID:EnNupqZX0
マイナス3000なんて甘いよ
俺なんてマイナス4000経験しとるからな
どん底から這い上がった人は強い

 

57: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 09:58:44.36 ID:NG+Skknn0
カンストしてから落としてまた深度5まで戻ってきたけど深度4もわかってる奴らばっかりで常夜リブラ3回しばいたぞ
聞いてた話と違いすぎて深き夜レート以外にもなんか内部レートあってマッチ分けられてんじゃないのかと疑い始めてる

 

134: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 10:46:13.92 ID:/JNJ2yxr0
>>57
これは俺も感じてた ひょっとしたら勝率で分けられてるのかもとは思ったね
上手い奴ら=負けない勝率いい=上手い奴ら同志がピックされるみたいな

 

142: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 10:54:32.25 ID:akrpG7Tu0
>>134
単にお前らが上手いからじゃないのか
パーティーに上手い人が1人いると段違いに安定するし
特にオリマーが付帯漁ってくれなかったり雨の中で粘ってボス倒そうとしたりする人だと滅茶苦茶になる事が多い

 

60: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 10:00:06.75 ID:RjYvJWlu0
深度4が一番難しいってそれおまえがキャリーされる側だっただけやんって思う

 

64: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 10:02:19.55 ID:433CHGsy0
深度5リーチから連敗で5000まで下がってキレそうなんだが

 

67: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 10:02:59.14 ID:ALHsNUnm0
ナメレスが一番勝てない
地面噴き出しタイムからポンポン乙り始めて終わるパターンが多い
上手くないんだから始めの次元斬のときに地面噴き出しエリアから離脱するくらいの知能を身につけて欲しい

 

127: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 10:40:32.85 ID:ZiAfQ4R+0
>>67
ナメレスの地面噴火は六方向の線上にランダムで吹き上がるから中心からやや引いて線と線の間に居座れば当たらんよ 思いっきりガン引きすれば関係ないのはそれはそう

 

68: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 10:03:03.61 ID:FYNQ3PDO0
体感な4000~7000が一番怨嗟渦巻いてる

 

73: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 10:05:20.86 ID:pxajUip10
実際に下げて遊んでる身からすると体感難易度はこれぐらいだと思うわ
深度4前半>>深度4後半、深度5序盤>深度5中盤以降
深度4後半以降は負けなくなることも多い

 

78: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 10:06:57.09 ID:u1loy+R/0
>>73
深度4序盤と後半ってこれプレイヤー層は同じじゃないのか?

 

85: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 10:11:00.98 ID:tJvTb83Q0
>>78
俺も周回してるけどたぶん違う
4000台の方がヤバいの多い体感だけど

 

80: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 10:08:12.23 ID:cYhc5xph0
深度4犬に守護者来て大丈夫か?って思ってたら上手い人だった
近接上手いと義務の目楽しくて助かる

 

84: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 10:10:48.39 ID:Nuu8Btn7a
僕は深度3に落ちたらソロで4まで舞い戻るクソ雑魚です
そうしてまた深度4の方々のレートを下げるのです

 

93: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 10:13:49.71 ID:WBfZCVbS0
>>84
ちゃんとソロで勝って戻ってるならお前は上澄みだぞ🥺

 

111: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 10:27:53.87 ID:xmDAjHv00
6000帯まじ福田多い
しかも上手くもない、ただの下手くそ

 

128: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 10:40:55.86 ID:sWv809kc0
4000だとよく深度3に吸われるよ
んでクリアしてレート+150でやっとあれ俺深度3に参加してたんか?と気づく
5000近くだと深度3に連れていかれたことはないな

 

143: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 10:54:45.74 ID:mOKf7ILK0
深度5って6000~9999じゃん
6000も9999も深度5だから普通にマッチングするの?それともレートが近いやつ同士、たとえば9999なら9999のやつとマッチングしやすい、みたいなのはあるのかな

 

145: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 10:56:18.51 ID:SsKFWXVG0
>>143
体感だけど9999間近の時に激ヤバシッコマンやフクカスと会ったからレートは関係ない気がする

 

149: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 10:58:07.53 ID:mOKf7ILK0
>>145
やっぱそうだよな
9999同士でマッチングするならただのヌルゲーになるしフロムが許さんか

 

151: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 10:59:19.72 ID:Rdhp4nkM0
>>143
スレでは当然のようにカンスト帯が云々とか5上がりたてはきついとか言ってる人見るけど
解析で判明してるわけじゃないしただの思い込みだと思う

 

154: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 11:00:38.85 ID:kjCclXkZa
>>151
これたぶんレートが上がる過程で自分が上手くなっていってる分楽になってるだけだと思う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『エルデンリングナイトレイン』最新アップデート1.02.4配信!マルチプレイ関連の不具合修正。

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。