『ナイトレイン』二刀体勢崩しの遺物はどのくらい効果ある?追憶遺物をつけない追跡者と必須級の固有スキルが多い守護者。
『エルデンリングナイトレイン』常夜
『ELDEN RING NIGHTREIGN』に登場する「夜の王」三つ首の獣、喰らいつく顎、知性の蟲、兆し、調律の魔物、闇駆ける狩人、霧の裂け目が、「常夜の王」となって深き夜からその姿を現します。第一弾では3体の常夜の王が、本日6月19日(木)から三週に渡って1体ずつ出現します。
6月26日から常夜の王として闇駆ける狩人が出現します。 出現期間は6/26(木)10:00~7/3(木)9:59となります。 常夜の王についての詳細はリンクをご確認ください。
常夜の王に出撃するためには、同名の夜の王を一度撃破している必要があります。
『ELDEN RING NIGHTREIGN』において
6月26日から常夜の王として闇駆ける狩人が出現します。
出現期間は6/26(木)10:00~7/3(木)9:59となります。
常夜の王についての詳細はリンクをご確認ください。https://t.co/OqwoxhETJ9
どうぞよろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/j1dEwA0u6H— FROMSOFTWARE (@fromsoftware_pr) June 24, 2025
『エルデンリングナイトレイン』最新アップデート情報。
遺物に「拾う武器が~属性が付与されやすい」とかあればもうちっと道中楽しくなるんだが
あんま効果ないっぽいぞ
自分はスタミナ回復と持久+3が便利そうだから、体勢崩し上昇もオマケで付いてくるって考えて店売りの二刀持ちのやつ付けてるけど
スタミナ回復と持久も怪しくね?
まぁ確かに攻撃成功時スタミナ回復、無限に殴れるようになるわけでもないし本当に回復してるのかって感じはするな
両手持ちで体勢崩し2つつけて訓練所の人形兵殴ってみたら
つけてもつけなくても3発で崩れた
ほんとに意味あるんかこれ
パイン飴効果があるぞ
訓練場で使ってみ
あいつ強靭クソザコだから分かりにくいけど短剣とかなら振り数減ってるのが分かる
・大剣の攻撃力上昇
安定して効果を発揮するが大剣しか使えなくなる
なぜか一部の戦技(暗月の光波とか)に乗らないっぽい
・大剣3つで攻撃力上昇
揃ってしまえば大剣以外でも効果発揮する
付帯を捨てることになるし下振れるとそもそも揃わないかもしれない
・攻撃を受けると攻撃力上昇
無頼漢ほどタフじゃない
追跡者につけるならどれだろう
どうせ付帯でカット率上げるから攻撃受けるるとでいいじゃろ
守護者の器と煤けた守護者の器の違い何?
どっちも赤一つ黄色二つなんだが…
並び順
武器属性付与とかは左から適用される
なるほどサンクス
間違えた
守護者の器と封じられた守護者の器だった
赤と黄色の並びが違うだけなんだけど…
つけたい属性があればってことじゃなかったっけ
延燃が必須じゃない
スタミナ回復も大剣の消費量からしたら必須じゃない
以上のことからスキル回数+1と他の効果が付いてる遺物がいいんだよね
俺も同じ考えだわ
よっぽど理論値遺物でも揃ってんの?
全部切る要素ない必須レベルだけど
最初しかつけないでしょ他にもっと付けたいの出てくるしガチャで
体感できるくらいにはカットしてる
例えば
つむじ風強化
ハイガード反射
アーツで回復
をつけると
・つむじ風が当たっている間スタミナが回復するからその間ずっと攻撃し続けられるのでこの間のみとはいえ他キャラを超える火力が出る
・アーツで味方回復できると強み大量キャラになる
後火力に関しては斧槍が罠なだけで他武器にすると実は追跡者と大して変わらないことがわかる
+1スタミナ回復は現状犬専用でしょ
もしかして
ブローチ使えばいけるだろ
犬遺物にしか付かない攻撃スタミナ回復+1のためにこんな書き方しなくって話

最後の3つ目にスキルクールタイム+3追加したい派
カチカチしたいんじゃあ
最近のコメント