1:  2019/05/23(木) 13:53:45.29 ID:cT8N3FeE0
『FFXV』を遊ぶなら今。発売から約2年半越しに完結した、膨大なコンテンツの魅力総まとめ【電撃PS】
 2016年11月29日にPS4/Xbox Oneで発売され、のちにPC(Steam、Windows10、Origin)でも発売された、スクウェア・エニックスを代表するシリーズの最新ナンバリング『ファイナルファンタジーXV(以下FFXV)』。 
本編発売前にCG映像作品“KINGSGLAIVE FFXV“、アニメ映像作品の“BROTHERHOOD FFXV“が公開されるなど、世界観からのアプローチにも力を注いでいたことは、記憶に残っているファンも多いはずです。
そんな『FFXV』ですが、本編発売のタイミングではまだまだ物語で未消化の部分が多かったのも事実で、2019年3月26日に配信されたDLC“エピソード アーデン“まで、無料アップデートや追加コンテンツの配信で補完されていきました。 
そのため、2019年時点での『FFXV』は、ボリューム感&プレイ体験の満足度ともに発売時から大きく変わった作品になっています。
 そこで電撃PlayStation編集部では、そんな大きな広がりを見せてついに完結を迎えた“FFXV UNIVERSE”に密着。『FFXV』をクリア後に離れていたプレイヤーに向けて、大きく変わった本編の変更点や、各コンテンツを遊ぶことで何が見えてくるのかまとめます。
今回の記事で『FFXV』の真の姿を確かめてみてください。 
https://dengekionline.com/articles/832/
 
6:  2019/05/23(木) 13:55:26.32 ID:85AlYvo+0
>>1 
スチーム版で遊び倒したけど面白かった 
特に戦闘の爽快感はやばい 
ウィッチャー3とかスカイリムとかフォールアウトとかがゴミ戦闘に思えちゃうほど
 
64:  2019/05/23(木) 14:52:24.32 ID:uWH0DO70d
>>6 
ホモだな
 
2:  2019/05/23(木) 13:54:48.50 ID:030zXECj0
完結した…?
 
4:  2019/05/23(木) 13:55:13.18 ID:XfhtB+1kd
DLC開発中止で完結してないだろ 
嘘つくなよ
 
5:  2019/05/23(木) 13:55:12.67 ID:Ufz0hYtrM
どないしたって真エンドは小説読まんと分からん。
 
8:  2019/05/23(木) 13:56:36.90 ID:1iHLFTwmd
これで完結ということは、
よかった、ゼノブレイドクロスは許されたんだね。
 
 
125:  2019/05/23(木) 18:00:22.95 ID:zk33RYdx0
>>8 
ゼノクロの場合、惑星ミラでの地球人とグロウスの戦いは完結してて 
未完と呼ばれる主な要因はスタッフロール後に流れるクリフハンガーだから
開発を打ち切られて完結まで辿り着けなかったFF15とは根本的に違うでしょ
 
 
9:  2019/05/23(木) 13:56:57.49 ID:SXVWr56qa
完結(打ち切り)
 
10:  2019/05/23(木) 13:57:43.69 ID:w2dZjghhd
おいくらでこの手の記事を書いてもらえるのだろうか
 
11:  2019/05/23(木) 13:57:53.76 ID:FZyc3KJu0
ディレクターが完結をブン投げて逃亡したFF15が何だって?
 
12:  2019/05/23(木) 13:57:56.07 ID:bHSXvUe/p
情報サイトが嘘ついちゃいかんでしょ
 
18:  2019/05/23(木) 14:00:20.38 ID:t6L3GvvS0
電撃psって普通に糖質だよな
 
21:  2019/05/23(木) 14:03:54.20 ID:ii1vv+Ue0
これは荒れる
 
23:  2019/05/23(木) 14:09:56.48 ID:MojZw7EQ0
完結(途中放棄)
 
25:  2019/05/23(木) 14:13:57.91 ID:TLJzXJZWd
>>23 
俺たちの戦いはこれからだ!!
 
32:  2019/05/23(木) 14:20:54.79 ID:dLFZE+7q0
発売日に買った奴は馬鹿 
まず1ヶ月待てば大抵半額になりクリティカルなバグ修正がされている 
半年~1年待てばバグが消え追加コンテンツ有りでフリプになる 
PSはそんなのが多すぎる、発売日に1万円の価値有るタイトルは本当に無い
 
33:  2019/05/23(木) 14:21:28.66 ID:Jz6OfvXN0
打ち切りが完結とは一体
 
36:  2019/05/23(木) 14:22:03.47 ID:i0qAcB1QM
よっぽどおススメ出来るゲームないんやなw 
ファミ通の表紙も今週は書くことないです丸出しだし
 
39:  2019/05/23(木) 14:25:03.71 ID:IuG7SGAZF
ネトゲじゃ無いんだし本来なら発売日に完結させておくべきなのでは?
 
40:  2019/05/23(木) 14:26:36.40 ID:+FTJeYoZp
いい加減切り替えらんねえのか
 
41:  2019/05/23(木) 14:26:43.02 ID:i0qAcB1QM
むしろ未完で出したって大声で言ってるかたちになってないか…
 
42:  2019/05/23(木) 14:26:56.49 ID:DTLJH8XWM
ヴェルサスから打ち切りエンドまでの歴史を特集記事にすれば頁を稼げるぞ(move
 
53:  2019/05/23(木) 14:39:47.70 ID:tgo2qNlA0
発売日に買って3日でクリアして即売り抜けたけど 
あれをもう一度やれと?w
 
55:  2019/05/23(木) 14:40:27.03 ID:7312yCEE0
バトルがクソなので、ぶっちゃけFF15はどうしようもない
 
56:  2019/05/23(木) 14:40:31.55 ID:VUHVNznh0
発売日に未完成版を高値で買ったやつおるぅ? 
俺やけどな 
最近実況配信みてるけど知らんイベントとか多くて虚しくなるわ
 
59:  2019/05/23(木) 14:45:52.13 ID:V4IeZYyi0
完結というより打ち切り
 
60:  2019/05/23(木) 14:48:36.48 ID:8ibg3ZYBa
小説版でノクトがやったこと(本編)は無駄でしたーて 
ちゃぶ台ひっくり返したんじゃなかったっけ?それをもう一度やれと?
 
61:  2019/05/23(木) 14:48:36.88 ID:i/oeURukd
まぁファンですら 
もう良いから次やれよ、時間の無駄 
くらい言われそうな位続けたから許してやれよ 
打ち切りに異論ないけど
 
62:  2019/05/23(木) 14:48:40.05 ID:SZZmgKiA0
俺やってないが「小説」で完結したと聞いたが?
 
68:  2019/05/23(木) 14:57:41.95 ID:jI1XbQwC0
いいから電撃は週販をさっさと更新しろ
 
73:  2019/05/23(木) 15:03:39.99 ID:P7X+m/zQ0
お断りします。
 
74:  2019/05/23(木) 15:07:08.41 ID:/fdfpL3Z0
未完のまま企画が頓挫したのを完結とかすごい詐欺だな
 
75:  2019/05/23(木) 15:09:43.83 ID:n++zb1Fdd
今さらsteamでやってるけど、面白くはないなあ 
一本道と蔑まれても、FFはそこを追求すべきだったと思う
 
80:  2019/05/23(木) 15:42:21.50 ID:e8dGtMO+0
発売から約2年半越しに完結←意味がわからない
 
86:  2019/05/23(木) 15:50:31.28 ID:uTIpIAvya
>>80 
2年半延期しときゃよかったな
 
82:  2019/05/23(木) 15:44:23.59 ID:KTi+Zfto0
いくら渡してこんな記事書かせたんだ?
 
84:  2019/05/23(木) 15:46:50.07 ID:JVOf5FuTa
今までのは未完成のゴミだからな 
完成したゴミを提供されても困るけど
 
92:  2019/05/23(木) 15:54:10.18 ID:QdrcPzi50
この特集を組むことでスクエニからいくら貰えるんや?
 
96:  2019/05/23(木) 16:00:42.79 ID:YbSy6ocM0
FF7Rも現状のFF15みたいになるって事でいいのか
 
99:  2019/05/23(木) 16:14:32.24 ID:eMnN6t0r0
小説とエピアデで平成最後のクソゲーになった 
令和に持ち込んでやる内容じゃねーわ
													 
												
最近のコメント