『モンハンワイルズ』アルシュベルドって半分古龍みたいな認識で良いの?
4月のタイトルアップデート第一弾のロードマップが公開!4月4日配信予定。
無料タイトルアップデート第1弾 追加モンスターやハンターが集まる新たな拠点「大集会所」など様々な新要素をアップデートで楽しもう!4月23日から期間限定で春の季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」を開催決定!
- 泡狐竜 タマミツネが登場(タマミツネ歴戦の個体も登場)
- 歴戦王レ・ダウがイベントクエストに登場(HR50以上)
- 新たな防具「レダゼルトγ(ガンマ)シリーズ」「レダネコγシリーズ」生産可能に。
- 「ゾ・シア」のクエストが受注可能に。(HR50以上)
- 新たな拠点「大集会所」が登場!
- 大集会所にタルコロチャレンジが実装。
- 討伐タイムを競う「闘技大会クエスト」が実装
- アルマ着せ替え衣装変更が追加。
- 季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」が4月23日(水)より開催。
『モンスターハンターワイルズ』無料タイトルアップデート第1弾 紹介映像 | PlayStation®5
『モンスターハンターワイルズ』期間限定イベントクエスト一覧。
256: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 17:31:09.68 ID:0uXR+nSM0
アルシュベルドはみんな粘るけど
ゴアはみんなコロコロ乙る
ゴアはみんなコロコロ乙る
374: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 17:59:50.59 ID:TVmaVXVM0
ストーリー適当に進めてたんだけどジンダハドってアルベドにしばかれたって言われたっけ
382: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 18:01:31.46 ID:fiiKJz7C0
>>374
しばかれてない
しばかれてない
400: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 18:08:26.46 ID:TVmaVXVM0
>>382
やっぱアルベドってたいした事ないよな設定的にも
看板二つ名くらいの危険度しかなさそう
やっぱアルベドってたいした事ないよな設定的にも
看板二つ名くらいの危険度しかなさそう
403: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 18:10:09.34 ID:XQ8azyGa0
>>400
ヌやダハドについて直接言及はされてないけど頂点モンスターが捕食されてるどうのって終盤言われてなかったかな
ヌやダハドについて直接言及はされてないけど頂点モンスターが捕食されてるどうのって終盤言われてなかったかな
463: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 18:20:41.31 ID:Lq34OYiA0
>>400
鎖がちょっとやばいだけで
所詮飛竜種だしな。
鎖がちょっとやばいだけで
所詮飛竜種だしな。
470: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 18:23:06.75 ID:fiiKJz7C0
>>463
ただあいつの鎖、使いづらそうなんだよね
たぶんない方が強いと思う
ただあいつの鎖、使いづらそうなんだよね
たぶんない方が強いと思う
477: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 18:24:49.83 ID:XQ8azyGa0
>>463
属性吸収して龍属性へ変換してるから普通にヤバい奴だぞ
属性吸収して龍属性へ変換してるから普通にヤバい奴だぞ
388: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 18:04:26.00 ID:osqDwPWQ0
蛸のヌは筋肉モリモリマッチョマンだからアルベドに勝てそう
414: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 18:12:14.86 ID:umdwNQch0
看板二つ名は古龍級では
まあアルベドも古龍級の実力者ではあるんだろうが
468: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 18:22:49.68 ID:K7/8glS90
アルベドは繁殖力では最強かもしれん
絶滅種と言っても意図的に絶滅させたろこいつ
絶滅種と言っても意図的に絶滅させたろこいつ
476: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 18:24:08.60 ID:Xf7ZxMiL0
アルベドくんはフロムゲーなら体力半分で鎖から解き放たれてパワーアップしてた
480: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 18:25:22.44 ID:Ty2U9ZhM0
>>476
鎖はアルベドを縛る枷だった…?
鎖はアルベドを縛る枷だった…?
486: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 18:26:24.20 ID:ykAA0sqB0
アルベドって半分古龍みたいなもんだよな
亜龍種とかでもおかしくない
亜龍種とかでもおかしくない
491: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 18:28:15.08 ID:aGjH7u3A0
>>486
半分古竜て、それこそゴアマガラじゃないか?
成体化したらシャガルになって古龍や
半分古竜て、それこそゴアマガラじゃないか?
成体化したらシャガルになって古龍や
493: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 18:28:48.50 ID:I3wgbzWr0
>>491
現状ゴアマガラ専用の分類だぞ亜龍は
現状ゴアマガラ専用の分類だぞ亜龍は
498: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 18:29:27.94 ID:m6UZz++w0
>>486
ただの古い竜だよ
ただの古い竜だよ
488: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 18:27:01.77 ID:0TytcThj0
ベルドラよりは上手く鎖使ってる気もするんだアルベド
509: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 18:32:13.65 ID:wn+Fw7ly0
>>488
ベルとはトントンだろうけどドラよりは上手く使えてないな
ベルとはトントンだろうけどドラよりは上手く使えてないな
583: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 18:52:32.33 ID:dxQefEpL0
遺構の室キャンプがアルベドの鎖ビターンで壊されて草
安全だが安全ではないんだな
安全だが安全ではないんだな
615: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 18:58:01.25 ID:61PTDBk90
アルベドの立ち位置って古龍級になるの?
827: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 19:27:14.85 ID:OqJHwRm60
ベータからアルベド狩り続けてきたものは面構えが違う
866: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 22:18:59.19 ID:3YjnvyxM0
アルベドはマルチだと他対象のひき逃げアタックでめくってくるの嫌い
特に高低差ある場所だとどっち向きの攻撃か分かりづらい
特に高低差ある場所だとどっち向きの攻撃か分かりづらい
867: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 22:19:26.57 ID:nRxWICOS0
金冠だるすぎる
ひたすら休憩→確認でアホすぎて疲れてきた
頂点ゴアアルベドは狩ってりゃいつか出るやろって感じやけど
ひたすら休憩→確認でアホすぎて疲れてきた
頂点ゴアアルベドは狩ってりゃいつか出るやろって感じやけど
908: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 22:34:21.67 ID:jW8d99mh0
>>867
頂点小金冠がまじで出ないから双眼鏡マラソンは必須かも
頂点小金冠がまじで出ないから双眼鏡マラソンは必須かも
モンハンワイルズ 5月末のアップデート情報。
モンスターハンターワイルズ
- 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
- 発売日:2025年2月28日(金)
- 価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
- ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
- 【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
- 【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
- プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
- ジャンル:ハンティングアクション
- CEROレーティング:C (15才以上対象)
まぁ頂点を喰らい(2/5)造られた生物としては有り得ない(設定的に)事を成し遂げたから特別視はされる存在だよね。
でも「古龍(災厄)なのか」っていうと同時に存在してるゴア=シャガルの「ウイルスで生態系を変えてしまう」って程ではないかなってなっちゃう。
ゴア単体でウィルス撒き散らして甚大な被害出すし
シャガル放っておくと感染したモンスターからゴアが生えてくるからな
アルベドと比べられる物じゃない
頂点の金冠出にくいという奴エアプw
確定で出現させられるのに出にくいって何だよw
これはマジだと思うけど?何で評価下げている奴いるんだろうね
どっかの実況者に踊らされて竜谷にでも通っているのかな?
アルシュベルドが絶滅するほどの脅威が1000年前には蔓延っていたという伏線やぞ
大型DLCでは龍属性食べる古龍が出る(確信