『モンハンワイルズ』テンプレ装備から脱却して自分なりの装備の作り方。試行錯誤して作るのがこれまた楽しいw

 

 

 

 

 

 

 

4月のタイトルアップデート第一弾の調整内容一覧。

 

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』無料タイトルアップデート第1弾 紹介映像 | PlayStation®5

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』期間限定イベントクエスト一覧。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

709: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 12:16:34.87 ID:y+jWs5F40
なあ
弱特って脳死で入れるほどか?

 

718: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 12:17:37.06 ID:v407G73k0
>>709
脳死で入れるほどというか入れときゃいいだろ感

 

720: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 12:18:09.55 ID:+kdCcrJn0
>>709
叩くことが多い傷にボーナスは強くない?

 

734: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 12:20:34.47 ID:pGH5Gdsd0
>>709
わざわざカチカチの所殴らんやん?

 

737: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 12:21:11.31 ID:y+jWs5F40
>>734
正確にスキル発動する場所狙えるかって言ったら微妙じゃないか?

 

743: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 12:21:57.76 ID:rw3I8uMD0
>>737
ほな心眼も入れとこか

 

746: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 12:22:27.87 ID:hpoMsBUk0
>>737
大剣ならだいたい狙える

 

744: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 12:22:07.98 ID:Gu1oAsD+0
弱特が弱いつーか防具スキル的に挑戦者の方が盛りやすいし、挑戦5黒蝕一体渾身3まで盛ると弱特5は過剰なんだよな

 

748: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 12:23:00.78 ID:vnhgQsQd0
弱特は大珠5スロで会心30%(7.5%up)
黄色でも発動しない部位あるのを考えると優先度は低め

 

757: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 12:25:14.07 ID:hpoMsBUk0
>>748
ではあるものの現状の強い防具の構成組むと割と勝手に入ってくるうえに3とか4になっちゃったら5まで詰むのがコスパ良いからなぁ

 

756: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 12:24:50.37 ID:y+jWs5F40
鎖刃
奔流
灼熱化
全部入れてどの部位でもダメージ出せるほうが強いよな?🤓

 

764: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 12:25:51.91 ID:hpoMsBUk0
>>756
奔流以外は肉質の影響受けるやろ

 

770: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 12:27:15.83 ID:y+jWs5F40

>>764
え?まじ?

 

772: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 12:27:18.31 ID:SgCFk6950
>>756
ガルホ持てばどれも要らないのでは?🤔

 

760: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 12:25:29.31 ID:mJ34NTLr0
連撃と鎖刃は1でいいからコスパ良し
超会心も5は過剰とか言うよな

 

777: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 12:28:13.18 ID:hpoMsBUk0
連撃は大剣ハンマー以外ならとりあえず1積んどけってくらい1のコスパ良いよな
積んでないテンプレ装備とかマジで意味不明なレベルで強い

 

784: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 12:30:04.37 ID:vnhgQsQd0
>>777
1個で攻撃8~10、属性60~80上がるからね
コスパでこれを上回るスキルなさそう

 

789: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 12:31:33.43 ID:hpoMsBUk0
>>784
連撃って名前とスキル説明を一部しか読まない奴は5発殴らないと効果ないって勘違いしてたりするけど1発殴った時点から攻撃5属性60上がるしな

 

783: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 12:29:35.29 ID:v407G73k0
とりあえず渾身連撃は1入れときゃええねん

 

785: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 12:30:11.16 ID:y+jWs5F40
無尽蔵ないと渾身きついわ

 

791: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 12:33:22.07 ID:JadIHl460
連撃と挑戦者って積み得じゃない?

 

803: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 12:35:57.20 ID:hpoMsBUk0
>>791
大剣だとその辺より逆襲と渾身のが積み得になりがち

 

398: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 11:34:44.36 ID:2jTxoKMW0
正直シミュ使ってるのはほんの一部
このスレのプロハン参考にしてこーぜ

 

 

 

385: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 11:32:16.14 ID:i/aeYDv80
テンプレ装備使ってモンハンに大分慣れてきたから自分なりの装備作ってみたいけどどう組み立てていったらいいか全然わかんないな
自分であれこれ考えて別々のモンスターの装備組み立てて装備公開してる人凄いわ

 

390: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 11:33:11.67 ID:l+5/0bBe0
>>385
まともな装備考えるときシミュ使ってないやつとかおらんやろ🥺

 

392: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 11:33:39.80 ID:2cPzQRYl0
>>390
シミュにぶちこみゃいいんだよ!

 

393: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 11:33:56.95 ID:X8C2wnmh0
>>390
今作は全然シミュ要らないですマジで

 

404: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 11:35:15.56 ID:FV6UHZV30
>>393
付属してるスロ換算総数と付いてるスキル見れば分かるよな

 

427: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 11:38:05.59 ID:X8C2wnmh0
>>404
スロがちょっと厳し過ぎるね
全体的にβの1スロもっとガバガバにして防御装飾品のラインナップを細かくしてくれたらシミュ使うレベルにはなるんだが、今だとマジで単純過ぎる

 

414: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 11:36:54.83 ID:rw3I8uMD0
>>393
欲張ってたら下位の鎖刃腰が出て来た

 

402: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 11:35:07.52 ID:rw3I8uMD0
>>385
やりたいことに相性の良いスキルを添えるんやで
テンプレ真似たらソレより効率の悪いものが出来るかもしれないけど気にしてはいけない

 

669: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 12:09:47.74 ID:i/aeYDv80
>>402
やりたいこと>シリーズスキル>装備スキル>装飾品で考えていったらいいのか
双剣なら生存率重視で
シュバ胴腰で加速再生1弱特3
護兇頭腕で連撃強化1連撃3
レウス足で回避性能2
後は装飾品で回避距離とかランナー積むのはどうだろうって思ったけど会心率全く考えてなかった…会心率捨てていいか?

 

679: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 12:11:38.66 ID:Wv61dx2O0
>>669
いいぞ
渾身機能しないから会心上げる手段が力の解放しかない

 

681: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 12:12:36.05 ID:rw3I8uMD0
>>669
悩んで試して失敗して
これもまた楽しい

 

692: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 12:14:20.26 ID:x5TV+UJQ0
>>669
今度来る歴戦王レダウ装備と護石で力の解放を使うことを考えてもいいぞ
なんかランナーみたいな効果もついててお得らしい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モンハンワイルズ 5月末のアップデート情報。

 

 

 

 

 

 

モンスターハンターワイルズ

 

 

  • 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
  •  発売日:2025年2月28日(金)
  •  価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
  •  ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
  •  【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
  •  【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
  •  プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
  •  ジャンル:ハンティングアクション
  •  CEROレーティング:C (15才以上対象)

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

3 Responses

  1. 匿名 より:

    双剣でも渾身つかえるんだよなあ

  2. 匿名 より:

    何ならアルベドなら灼熱奔流も使えるぞ
    スキルのデフレが酷いからタイム自体は割と横並びになる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。