『モンハンワイルズ』弓初心者なんだが射撃→射撃→剛射で溜め3になる理由を教えて。
4月のタイトルアップデート第一弾の調整内容一覧。
『モンスターハンターワイルズ』無料タイトルアップデート第1弾 紹介映像 | PlayStation®5
『モンスターハンターワイルズ』期間限定イベントクエスト一覧。
83: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 08:50:58.16 ID:SYFK9jlX0
当方ワイルズ弓初心者
よく使い方動画で説明されてる射撃→射撃→剛射で溜め3になる理由を教えてください
ワイルズ弓の仕様だと射撃(溜め1)→射撃(溜め2)→剛射(溜め2)じゃないんけ?
よく使い方動画で説明されてる射撃→射撃→剛射で溜め3になる理由を教えてください
ワイルズ弓の仕様だと射撃(溜め1)→射撃(溜め2)→剛射(溜め2)じゃないんけ?
85: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 09:14:19.08 ID:aqDMiaEO0
繋いでも溜め段階上がらなくなったのはクイックショットとチャージステップでございます
86: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 09:40:42.09 ID:Kx37/fZ50
剛射は直前の溜めレベルプラス1のものが撃てるから溜め2→剛射3になる
87: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 09:51:53.57 ID:SYFK9jlX0
剛射剛連射は溜め段階上がらなくなったって聞いてたけど、モーションとしては1つ溜め段階が上がったやつが打てるってこと?
射撃(溜め1)→射撃(溜め2)→剛射(疑似溜め3)→剛連射(疑似溜め3)→現時点の溜め段階は2
ってかんじ?
ってかんじ?
93: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 10:12:36.10 ID:aqDMiaEO0
トレモで撃ち込んでみて初めて知った
剛射→剛連射で溜め段階上がらないんだな
現状、知らなくても影響が無かったようだ
なにせ溜め1射撃→溜め2剛射を経由するかクイックショットを使うかしないと溜め2剛連射を撃つことができない
剛射か剛連射にフォースショット恩恵を合わせることと噛み合うのもある
117: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 14:43:33.80 ID:C7QiFStW0
さっき書き込みあったから疑問に思って試したんだけど
通常→通常→剛射→剛連射の剛射剛連射部分って溜め2じゃん?
通常→通常→通常→剛射→剛連射の剛射剛連射とダメージ変わらないんだけど
どうなってるんだ?
通常→通常→剛射→剛連射の剛射剛連射部分って溜め2じゃん?
通常→通常→通常→剛射→剛連射の剛射剛連射とダメージ変わらないんだけど
どうなってるんだ?
120: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 14:55:58.40 ID:XksL9Ixv0
>>117
通常(溜め1)→通常(溜め2)→剛射(溜め3)→剛連射(溜め3)
通常(溜め1)→通常(溜め2)→通常(溜め3)→剛射(溜め3)→剛連射(溜め3)
超基本的なことはここで聞くより大辞典wikiか弓wiki見た方が早いぞ
122: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 15:05:55.04 ID:C7QiFStW0
>>120
HR350超えてんのにずっと勘違いしてたからちゃんと調べ事するって大事ね…
無駄に通常3撃ってたわ…
HR350超えてんのにずっと勘違いしてたからちゃんと調べ事するって大事ね…
無駄に通常3撃ってたわ…
118: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 14:46:59.99 ID:8iVDX7JSM
パシャの後に溜め段階上がるから溜め1溜め2剛射3剛連射3になってるだけゃないの
119: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 14:52:56.96 ID:C7QiFStW0
>>118
剛射は溜め段階上がるのか
うわずっと勘違いしてたわ
俺はなんて無駄な時間を…
剛射は溜め段階上がるのか
うわずっと勘違いしてたわ
俺はなんて無駄な時間を…
124: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 15:06:27.73 ID:Kx37/fZ50
溜め4剛射があればなあ
126: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 15:13:09.86 ID:bs/t6JVT0
クイックショットって何のためにあるんだろうな
236: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 14:11:44.51 ID:fc1fxzeZ0
サンブレの時はジャイロ使ってたけどPCで使えないコントローラだから見切り避け後は雑エイムのままだわ
弓の時だけキーマウにしようかなと一瞬考えると一般的な5ボタンマウスで割り当て足りるかが怪しくて結局踏み出せず
弓の時だけキーマウにしようかなと一瞬考えると一般的な5ボタンマウスで割り当て足りるかが怪しくて結局踏み出せず
237: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 14:26:54.79 ID:8Eu4xWPC0
>>236
5ボタンでも余裕足りるから大丈夫
5ボタンでも余裕足りるから大丈夫
239: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 14:46:28.07 ID:LLqBZcqX0
>>236
サイドボタン2個のマウスで、キーバインドデフォルトのままでやってるけど、今の所不満点とか特に無くプレイ出来てるよ
サイドボタン2個のマウスで、キーバインドデフォルトのままでやってるけど、今の所不満点とか特に無くプレイ出来てるよ
258: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 17:32:26.47 ID:fc1fxzeZ0
>>239
デフォルトだと構えが右クリック、射撃が左クリックなのはまだいい。剛射・剛連射がFキーってのが許せん
あと回避も左手じゃ絶対遅れるから右手で操作したい、この時点で2ボタン埋まって足りなさそーで検討やめちゃった
244: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 15:09:36.53 ID:QF/TeGhSr
ジャイロをL2押してる時だけにすればいいんじゃね
246: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 15:11:40.47 ID:odJwCBIxM
>>244
そうそれ
サンブレの頃からその設定あったしかなり便利
常時ジャイロはぐわんぐわんするからね
そうそれ
サンブレの頃からその設定あったしかなり便利
常時ジャイロはぐわんぐわんするからね
247: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 15:12:28.67 ID:FQgDQJWK0
ジャイロはテキトーな姿勢でできなくなるのが困る
他ゲーで使うものもあるけどPvPじゃなければ使いたくない
他ゲーで使うものもあるけどPvPじゃなければ使いたくない
249: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 15:17:47.70 ID:F5acBCL80
>>247
これだわ
PvPなら勝敗に直結する分精度とか気にして最適なやり方になっていくけどPvEでまったりやれるんだし多少精度下げても楽にやれる方法を求めた結果ジャイロ無し雑エイムに落ち着いた
これだわ
PvPなら勝敗に直結する分精度とか気にして最適なやり方になっていくけどPvEでまったりやれるんだし多少精度下げても楽にやれる方法を求めた結果ジャイロ無し雑エイムに落ち着いた
248: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 15:15:00.52 ID:6/5UPTXN0
PS5だがキーマウよりコントローラーの方が楽なのでキーマウは使う気にならん
250: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 15:18:42.00 ID:O1L5r0xcM
そらPS5ならコントローラー使えばいいとか当たり前よ
251: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 15:18:41.93 ID:ht5Gt12Q0
常時ジャイロは流石にきついわ
L2のみジャイロはほんと快適だね
L2のみジャイロはほんと快適だね
254: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 16:21:31.99 ID:Y1agNWKY0
>>251
L2ジャイロ羨ましいわ
俺はそれすら酔う
L2ジャイロ羨ましいわ
俺はそれすら酔う
259: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 17:41:51.33 ID:O1L5r0xcM
剛射は移動しながら出さないからFで何の問題もない
ビンリロードは移動しながらやる場合があるからマウスサイドの一つ目に割り当て
カズヤチヂヤも移動しながら出す場合があるから剛射のサブキーにマウスサイドの2つ目を割り当て(1つめと同時押ししやすいもの)
回避スペースはPCゲーなら基本
ビンリロードは移動しながらやる場合があるからマウスサイドの一つ目に割り当て
カズヤチヂヤも移動しながら出す場合があるから剛射のサブキーにマウスサイドの2つ目を割り当て(1つめと同時押ししやすいもの)
回避スペースはPCゲーなら基本
260: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 17:52:46.19 ID:8Eu4xWPC0
ワールドとライズがサイドボタン奥が剛射で手前がビンリロードだったからワイルズでもそう設定してるな
281: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 23:09:31.77 ID:8z5gzSgI0
剛射が全部拡散なの辛い
というかプレイスタイルの幅が無さすぎる
というかプレイスタイルの幅が無さすぎる
モンハンワイルズ 5月末のアップデート情報。
モンスターハンターワイルズ
- 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
- 発売日:2025年2月28日(金)
- 価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
- ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
- 【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
- 【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
- プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
- ジャンル:ハンティングアクション
- CEROレーティング:C (15才以上対象)
最近のコメント