『スパロボY攻略』エアリアルが全然避けてくれないんだが強いの?

 

 

 

『スーパーロボット大戦Y』発売直前60秒TVCM

 

 

 

 

 

 

 

34: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 14:23:35.07 ID:aP+2Ec9x0
エアリアル全然避けてくれないけど強いのか

 

37: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 14:25:02.06 ID:q7JTm8VF0
>>34
5段改造してみ。避ける運用させる気ないの分かるから
シュートダウン出るまで食らって後は直感使うんだ

 

43: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 14:27:17.19 ID:+WZxmXIb0
>>34
ルーミナみたいなビーム撃つ雑魚特効がメイン運用

 

44: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 14:27:43.08 ID:OBKuofzZ0

>>34
こめんね、とうとうバレちゃったわね
エアリアルはスーパーロボットなの

 

50: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 14:29:41.14 ID:p9h5dBkR0
>>34
避けなくてもビーム持ち相手ならエキスパでもノーダメージで戦闘が終わることが多い
移動後エスカッシャンの火力と使いやすさも良き

 

54: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 14:30:31.91 ID:qutV0Iqh0
エアリアルは避ける避けない以前に役割が遠距離火力なので有能なMAP持ちと比べると物足らないという印象やな
まあ、エルガイム、ヴァング、ストフリ、そして必中持ちのライジング辺りと比べらるとねー

 

58: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 14:32:05.66 ID:B/+f4fRg0
スレッタは開幕愛+美雲アシで気力150にして前に出してるけど
これじゃラッキースター無駄にしてる感がある

 

60: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 14:32:41.14 ID:5/fVVnBh0
水星の魔女の寂しい所として
仲間になるのがスレッタ、チュチュ、隠しのボブの3人だけなのもね
1期だけで2期以降の展開やる気ないなら
4号エラン生存&シャディク仲間になってもええやん

 

81: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 14:42:50.58 ID:R3u0bz3p0
>>60
今作での水星の本領発揮は水星本編外でのミオリネとチュチュ先輩の活躍な気がするな
2回目の参戦あったらXでのクロアンみたいに株式会社ガンダムスタートで序盤から自軍での絡みメインになりそう

 

63: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 14:33:55.07 ID:GbgBncqG0
高難易度だとエアリアル強いのか?
高耐久のほうが使いやすそうだけど

 

70: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 14:38:08.27 ID:qutV0Iqh0
>>63
状況にはまれば強いだろうけど常にその状況であるわけじゃないから、序盤に投資するのは効率的かどうかで言えばそうじゃないだろうなって感じ
リアル系は援護防御持ちとの連携意識した方が高難易度だと全体的には重要だし

 

76: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 14:40:11.50 ID:VYT/2S+X0
水星はDLCで続きの話やるんじゃねーの知らんけど

 

107: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 14:52:55.36 ID:d5ch095j0
スレミオやニカチュチュだとどうしてもミオリネやチュチュが目立つな
スレッタやニカは空気になりがち

 

108: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 14:53:43.01 ID:G9FbMOWc0
スレッタは原作アニメでも空気みたいなもんだからしかたない

 

120: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 14:58:57.68 ID:q81fYEt70
>>108
アニメでもスレッタよりミオリネのが目立ってたのは確かに
スレッタのキャラはわりと扱いが難しいと思う

 

123: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 15:02:20.37 ID:5/fVVnBh0
>>120
1期スレッタのグエルやシャディクに対して
空気読めない発言して怒られるみたいなギャグシーンは俺は好きだったけど
こういうのを他作品のキャラ相手にすると
怒る人もいるだろうから難しいんだろうなとは思う

 

124: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 15:04:13.94 ID:qutV0Iqh0
>>123
ギャグシーンは滑ると寒いからな

 

141: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 15:11:39.58 ID:d5ch095j0
>>124
元々気の強いキャラはミオリネやチュチュはツッコミ激しくても許されるけどスレッタやニカとかはそういうの難しいから扱い困ってる感じはするな
ちょっときついこと言わせたらプチ炎上みたいなのはあった
当たり障りの無い会話しかできないから影が薄く感じるみたいなのはある

 

111: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 14:54:55.19 ID:mvTRHbKY0
スーパーロボットのエアリアルはともかく
チュチュパイセンとボブはもうちょい強くても良くない?

 

115: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 14:57:10.91 ID:d5ch095j0
>>111
ボブはともかくアニメの強さを考えるとチュチュは破格の強さだと思うが

 

118: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 14:57:50.12 ID:YpTzw2uS0
>>111
ボブはともかくチュチュは反撃1.3倍持ちな時点で性能面は優遇されてる方だろ

 

122: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 15:01:04.74 ID:qutV0Iqh0
>>118
役割も精神含めて明確だしねー

 

150: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 15:16:49.00 ID:6D+pBfdm0
ここでも何度かネタにされたがエアリアルって2期以降強化が無いんだぜ…
終盤も結局キャリバーンとの対峙は無かったから扱いがめっちゃ難しい…
もうダリルバルデで何とかするしか

 

155: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 15:19:46.59 ID:oV3Db5+c0
>>150
エアリアルは最強技が移動後可能だったのに改修したらなくなって少し困る

 

151: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 15:17:40.75 ID:d5ch095j0
水星2期の新機体
ゼッテとデミバは活躍するのかな?

 

154: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 15:19:39.88 ID:AK95A1Old
エアリアルは武装追加から改修型迄の期間も短いのもな
2周目はメインのみで駆け抜けるつもりだけど10ステージも無いんじゃないか?
406: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 18:36:15.03 ID:AqB3dtm90
水星のラスボスはエアリアル改修型と中のエリクト…でいいのかね?

 

697: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 21:31:46.99 ID:MUIZ/zzH0
エアリアル微妙って聞いてたけど参戦して使ったらクソつよやんけ

 

700: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 21:34:58.89 ID:AqB3dtm90
微妙だって言われてたのはスレッタの精神ラインナップじゃなかったっけ?
エアリアルは耐える系のスーパーロボットと同じ系統として考えれば強いと早々に言われていたような

 

701: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 21:35:13.35 ID:UumlfXDY0
エアリアル加入時点では間違いなく弱い部類だろ

 

740: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 22:15:25.23 ID:YJriIWv30
>>701
チュチュが強すぎ

 

729: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/06(土) 22:08:24.57 ID:GbgBncqG0
スレッタは鉄壁持ってたら評価変わったのかな
それかアシストで鉄壁付与があれば哲也とか評価変わるキャラかなりいそう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『スーパーロボット大戦Y』 DLC(1)DLC(2) PV

 

 

 

 

『スーパーロボット大戦Y』のDLC(1)、DLC(2)参戦作品を公開!

今、新たな鋼の守護者が馳せ参じる。

 

 

【DLC(1)参戦作品】

銀河旋風ブライガー

THE ビッグオー

風都探偵 仮面ライダースカルの肖像

 

 

【DLC(2)】

鋼鉄ジーグ

伝説の勇者ダ・ガーン

 

 

 

 

 

『スーパーロボット大戦Y』参戦作品一覧

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。