『シンデュアリティ』PS版の協会員ぽかぽかドリフターなんだが賞金首もプレイした方が良いの?
SYNDUALITY Echo of Ada (シンデュアリティ) シーズン2最新情報。
SYNDUALITY Echo of Ada — Season 1 Trailer
最新パッチノート情報。
PvPとか苦手だけど実弾武器の設計図とか手に入れるには賞金首任務やらないとダメだよね
飽きたらやるしかねーと思ってはいるけど、なかなか心情的に難しいかも
脱退すればいいんかね
不意打ちするんじゃなくて道を塞いで
「ヒャッハー!ここは通さねえぜ
荷物を全部置いてきなー!」の
モヒカンになればいいんじゃないですかね
いつでも「撃たないでください!降参です!」のエモート使う準備できてるから、「荷物を全部置いて降参しろ」もはやく受けてみたいんですけど、なかなか機会ないんだよね……
いつか正面から降参しろはやってみたくはある
相手反応に困るだろうな…
せっかくあるものやらないのも勿体ないと思って…協会員殺すのイヤだからやるなら15万払って脱退だね
>>199
いうてレシピ解放しても素材元になるアンコモン機体と武器は陣営変わるとショップで買えないお
本当に何のつもりでこうしたのかって感じだけど、これも多分プレイ時間の水増し目的じゃね
賞金首側進めても協会員に戻ったら
店売りで実弾系武器買えないのか…
協会員側だけでいいや
出撃直後に賞金首とばったり鉢合わせて萎えて無抵抗してたら相手が積み荷降ろせしてきたのでパージしたわ
こっちが素材も結晶も持ってないもんだから、相手も俺が降ろした荷持何も手を付けずに帰還します、ご武運を!で去ってたから、結局は相手のノリと自分のノリの噛み合いだから、エモートは賞金首でも協会員でも積極的に取ればいいかも知れない
撃ってくるやつは会話拒否してる訳だし
ご武運をエモートを設定していたあたり、あっちもロールプレイ賞金首やったんやろなぁ
100万クラスにもなると余裕あるからかJB緑バード辺り見逃してもらえることあるし積極的にエモートしていけ
エンダーズ戦では結晶を背にするとか結晶を盾にするとか、掘り始めると感知して寄ってくるのでそれを迎撃する形にすると安心??
自分はそうしてます
あっし、しがない後方しょぼスナイパーなもんで、
前衛様が漁り終わった残骸だけありがたく頂いております、へへへ
少々ずれているが問題ない
シーズン2にご期待ください!
そのせいで特定の角度のエモが妙に使い難い
これな
よく誤爆するわ
総払い金の50%くらい返してもらってもいいのに
10回、何事もなく帰還できたら保険金が安くなる
こんな装備でどうしろって言うんだ
賞金首も幹部も倒せない
再起不能になりそう
エンダーズや盗賊をチャープラで倒すのは楽しい
そして戻ってからクラフトやクエストの必要素材を見て素に戻るを繰り返してる
『SYNDUALITY Echo of Ada』の世界観
西暦2099年。地上に降り注いだ青い猛毒の雨「ブルーシスト」。その雨が何週間も降り続けた災厄、通称「新月の涙」によって世界人口の92%が喪失。残された人類は地上を捨て、地下に都市国家「アメイジア」を建設した。
西暦2222年。持続可能な幸福を追求し栄華を極めたアメイジアは、しかし原因不明の事故により一夜にして崩壊に至る。
それから少しの時間が流れ……。希少なエネルギー結晶体「AO結晶」などの資源を求める「ドリフター」であるあなたは、二足歩行メカ「クレイドルコフィン」で危険な地上を駆けずり回る日々を送っていた。その背中を守る無二のパートナー、AI搭載ヒューマノイド「メイガス」とともに。
『SYNDUALITY Echo of Ada』 オープニング映像
『SYNDUALITY Echo of Ada』
『オンラインレイド』というメインモードでのプレイヤーVSプレイヤーVSエネミー(別称PvPvE)と呼ばれるオンライン対戦プレイを通じて、登場するメカ『クレイドルコフィン』と相棒のAI『メイガス』と共に依頼や対象アイテムを持ちかえるゲームです。
ONTでは、メイガスのサポート体験、メカのアクションやカスタマイズとゲーム性及び、本作のコンセプトである「メイガスとのバディ体験」をお楽しみいただけます。
『SYNDUALITY Echo of Ada』 ストーリートレーラー
もういっその事ベイルアウトしてもロストせず修理費だけ掛かる、みたいな課金機体でも出してくれや…勿論ゲーム内の素材で作れるのはそのままで。
1機体1,500円くらいなら喜んで買うわ…
ぽかぽか協会員だけど、マジで平和ボケする
しかもある程度クレイドルや資材揃えて東行こーってしてたから、南北で出遅れ協会員と化してるんで尚更平和
でもごく稀に東にも行ってない反復が居て殺される
普段が優しい協会員としか触れ合ってないんで、目茶苦茶油断してて後ろからバッサリ
これはもう一生東なんて行けないわ
一般協会員と賞金首・要注意協会員とのマッチの差がすごいね
要注意になった時、偶々かは知らんけど賞金首ランキングトップ10の奴ら3人マッチに居てそいつらがチーム組んで協会員やその他賞金首狩りしてんだもん
勝てるわけないわ
仮に潜るタイミング合わせてチーミングとかしてたらもう勝てる要素0だよな…そんなんとマッチがしたくねぇ
4回とも同じ賞金首がいるマッチに入ったからそもそもマッチ数が少ない可能性あるわ
steam版だけど俺もしょっちゅうあるよ
1回の出撃で同じ賞金首2度狩れた時は笑ったよ