『シンデュアリティ』 シーズン1アップデートの調整内容一覧。クラフトレシピの追加やクレイドルの価格調整、一部素材の売却価格の変更。

SYNDUALITY Echo of Ada

 

 

 

 

 

 

 

『シンデュアリティ』 シーズン1アップデートの調整内容一覧。

 

 

 

対象プラットフォーム

 

  • PlayStation 5
  • Xbox Series X|S
  • STEAM

 

 

メンテナンス日時

 

  • 2025/2/6(木)14:00 JST ~ 2025/2/6(木)17:00 JST

 

 

 

アップデートの内容

 

 

 

「アメイジア東地方」の追加

 

 

  • 「北方地帯」と「南方地帯」結合した、広大な『アメイジア東地方』マップには、最大20人以上のドリフターが出撃可能です。 新たなマップで、『SYNDUALITY Echo of Ada』の世界をお楽しみください。

 

 

「アメイジア東地方」の新規ロケーションの追加

 

  • 『堡塁』『浄水プラント』『群青樹林』『中央地帯』のロケーションを追加します。

 

 

新規依頼の追加

 

  • ドリフター振興協会/ダークマーケットそれぞれに依頼を追加します。

 

 

 

新規クラフトレシピの追加

 

  • 依頼を進めることで、レアリティ「EPIC」のクレイドルコフィン、武器のクラフトを行うことができるようになります。。

 

 

 

 

クラフトレシピが追加されるEpicクレイドル

 

 

ドリフター振興協会

 

  • シンバードウォッチャー+2
  • シンスパイダー+2

 

 

ダークマーケット

 

  • ジュリエッタオーガ+2
  • ジュリエッタアンバー+2

 

 

共通

 

  • ボウイラビット+2

 

 

 

 

クラフトレシピが追加されるEpic武器

 

 

ドリフター振興協会

 

  • ショットガンHE+3
  • フルオートショットガンHE+1
  • クイックサブマシンガンLE
  • サブマシンガンLE+3
  • チャージプラズマガン+1
  • アサルトライフルLE+3
  • バーストアサルトライフルLE+2
  • ヒートバスターLE
  • マークスマンライフルHE+1
  • レールガンHE
  • スナイパーライフルHE+2

 

 

ダークマーケット

 

  • ヘビーショットガン+3
  • ハイレートサブマシンガン+3
  • 対装甲チャージプラズマガン+1
  • ヘビーアサルトライフル
  • ロングショットアサルトライフル+3
  • グレネードランチャー+1
  • ヘビーリローダー+2
  • マークスマンライフル+2
  • ボルトスナイパーライフル+2

 

 

 

 

クレイドル価格調整

 

 

Uncommon ラビットボディ

  • 販売価格 2,000,000 → 1,000,000 / 売却価格 20,400 → 16,320

 

 

Uncommon ラビットアーム

  • 販売価格 1,000,000 → 500,000 / 売却価格 10,200 → 8,160

 

 

Uncommon ラビットレッグ

  • 販売価格 1,000,000 → 500,000 / 売却価格 10,200 → 8,160

 

 

Rare ラビットボディ+1及びデイジーオーガボディ

  • 販売価格 / 売却価格 408,000 → 204,000

 

 

Rare ラビットアーム+1及びデイジーオーガアーム

  • 販売価格 / 売却価格 204,000 → 102,000

 

 

Rare ラビットレッグ+1及びデイジーオーガレッグ

  • 販売価格 / 売却価格 204,000 → 102,000

 

Epic ラビットボディGT+2

  • 販売価格 / 売却価格 2,550,000 → 1,275,000

 

 

Epic ラビットアームGT+2

  • 販売価格 / 売却価格 1,275,000 → 637,500

 

 

Epic ラビットレッグGT+2

  • 販売価格 / 売却価格 1,275,000 → 637,500

 

 

 

 

以下のクレイドルコフィンについて、販売価格/売却価格を変更いたします。

 

  • Uncommon シンバードウォッチャー
  • Uncommon シンスパイダー
  • Uncommon ジュリエッタオーガ
  • Uncommon ジュリエッタアンバー

 

 

各ボディパーツ

  • 販売価格 24,000 → 19,200 / 売却価格 20,400 → 16,320

 

 

各アームパーツ

  • 販売価格 12,000 → 9,600 / 売却価格 10,200 → 8,160

 

 

各レッグパーツ

  • 販売価格 12,000 → 9,600 / 売却価格 10,200 → 8,160

 

 

 

クラフト素材の売却価格を調整

 

 

Rare改築素材の一部

  • 売却価格 24,000 → 48,000

 

 

Epic改築素材の一部

  • 売却価格 118,000 → 177,000

 

 

 

貯金箱の調整

 

 

変更前

  • Lv1:1時間に1回「200」貯まり、「5800」まで貯金可能
  • Lv2:1時間に1回「300」貯まり、「8000」まで貯金可能
  • Lv3:1時間に1回「500」貯まり、「12000」まで貯金可能
  • Lv4:1時間に1回「800」貯まり、「17000」まで貯金可能

 

 

変更後

  • Lv1:1時間に1回「600」貯まり、「14400」まで貯金可能
  • Lv2:1時間に1回「900」貯まり、「21600」まで貯金可能
  • Lv3:1時間に1回「1200」貯まり、「28800」まで貯金可能
  • Lv4:1時間に1回「2400」貯まり、「57600」まで貯金可能

 

 

 

クレイドルのパラメーター調整

  • ジャックボックス
    ジャックボディ:出力 5000→5250
    (セットボーナス時10%アップ、5500→5775)
  • ・ボウイラビットGT+2
    ラビットボディGT+2、ラビットアームGT+2、ラビットレッグGT+2:耐候性を増

 

 

 

その他

  • AO結晶換金率を1.25倍程度上方修正いたします。
  • 盗賊団及びエンダーズの挙動調整
    盗賊団の挙動を調整いたします。
    エンダーズの怯み挙動を調整いたします。
  • ・オンラインマップの一部調整と不具合修正
    スタックしてしまう地形・雨宿りしているのに耐候性が減ってしまう地形の修正等をいたします。
  • ・その他軽微な修正。

 

 

 

情報元はこちら

 

 

 

 

 

 

シーズン1 アップデート最新情報。

 

 

 

 

 

SYNDUALITY Echo of Ada — Season 1 Trailer

 

 

 

 

 

 

『SYNDUALITY Echo of Ada』の世界観

 

 

西暦2099年。地上に降り注いだ青い猛毒の雨「ブルーシスト」。その雨が何週間も降り続けた災厄、通称「新月の涙」によって世界人口の92%が喪失。残された人類は地上を捨て、地下に都市国家「アメイジア」を建設した。

西暦2222年。持続可能な幸福を追求し栄華を極めたアメイジアは、しかし原因不明の事故により一夜にして崩壊に至る。

それから少しの時間が流れ……。希少なエネルギー結晶体「AO結晶」などの資源を求める「ドリフター」であるあなたは、二足歩行メカ「クレイドルコフィン」で危険な地上を駆けずり回る日々を送っていた。その背中を守る無二のパートナー、AI搭載ヒューマノイド「メイガス」とともに。

 

SYNDUALITY Echo of Ada

 

 

 

 

 

『SYNDUALITY Echo of Ada』 オープニング映像

 

 

 

 

 

『SYNDUALITY Echo of Ada』

 

『オンラインレイド』というメインモードでのプレイヤーVSプレイヤーVSエネミー(別称PvPvE)と呼ばれるオンライン対戦プレイを通じて、登場するメカ『クレイドルコフィン』と相棒のAI『メイガス』と共に依頼や対象アイテムを持ちかえるゲームです。
ONTでは、メイガスのサポート体験、メカのアクションやカスタマイズとゲーム性及び、本作のコンセプトである「メイガスとのバディ体験」をお楽しみいただけます。

 

 

 

 

 

 

『SYNDUALITY Echo of Ada』 ストーリートレーラー

 

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。