『TFD』ULTビエッサーの火力があまり出ないんだがみんなどんな構成にしてる?

 

 

 

 

 

 

 

The First Descendant│Season 2 Void Chaser | Battle Pass & Cosmetic Overview

 

 

 

 

 

 

The First Descendant│Season 2 Void Chaser | アルティメット武器 ボルティア

 

 

 

固有アビリティ – 連鎖電流

・敵に命中時、一定範囲内の敵に繋がる「連鎖電流」を放出し、繋がれた対象にダメージを与えます。

・「連鎖電流」は、「ヴォイド遮蔽幕」および「アルケー遮断幕」を持つ対象に「追加ダメージ」を与え、固有アビリティを強化することで繋がる対象の数がUPし、発動間隔もUPします。

 

 

 

 

 

 

 

 

48: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/07(土) 20:19:13.44 ID:YZpIB3kM0
ビエッサーって4番のスキル火力上がったのこれ?
3番は明らかに上がったのわかるけどアプデ前の火力忘れた

 

50: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/07(土) 20:35:28.89 ID:yND4hoRe0
>>48
上がってるぞ
しかも持続ダメ周期も2→1秒に倍プッシュや

 

51: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/07(土) 20:37:21.83 ID:CzlM3/8c0
>>50
1.5秒から1秒だろう

 

309: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/09(月) 09:21:59.66 ID:OmiGy5w80

絶対零度クリ4枚
超低温クレアボヤンス
氷特異クリ倍クールタイムのリアクター

現環境のビエッサはこのあたりが最適解?
外装はデッブラでええの?

 

312: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/09(月) 10:07:27.26 ID:E4Cu7fb7M
ビエッサーのビルド何がいいかいまだによくわからん状態
冷血つけてブルーの固有でクリ率アップ構成したけど、結局クリ率114%が乗算されるけど最終的なクリ率が60%くらいだからどうなんだろ?
足も遅いから被弾多いしあまり強い気はしない
絶対零度でサブマシかナゼスト持った方が強い感じはするな
みんなはどうなんだろ?

 

315: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/09(月) 10:10:24.10 ID:jPtvT9Ub0
>>312
4番に赤いイクシード付けたグレイシャル?
あれを連発してる人を何人か見たので、やり方知ってる人がいたら教えて欲しい
逆配列やモジュールのシナジーでスキルヘイストがとんでもないことになってるとか

 

320: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/09(月) 11:19:07.12 ID:E4Cu7fb7M
>>315
冷血つけて、モジュールをクールダウン重視構成にして、2番スキルやったあとに4番スキル撃てばクールダウン6秒くらいになったと思う
スキル維持もいれておけば4番が切れるタイミングでまた4番撃てるよ

 

363: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/09(月) 16:47:59.70 ID:ZMOy5Wzn0
今日からはじめます
オススメのキャラおしえてください

 

366: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/09(月) 16:53:28.99 ID:04JYvRJW0
>>363
エシモ

 

371: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/09(月) 17:02:04.98 ID:Qw6dj5Fm0
>>363
初期キャラ3体が前と変わらないのなら、ビエッサでいいと思う。どうせどれもすぐに使わなくなるから。
その後にバニー。
Uキャラ以外を貰えるポイントを使うなら、今のところ腐ってない唯一の回復キャラのユジン。
私ならこんな感じかな。

 

424: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/09(月) 23:48:17.77 ID:J3pFNLp90
ビエッサーさんで4番撃ちまくるの格好良かった

 

445: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/10(火) 06:41:48.43 ID:D7Gvk7fb0
ビエッサーやばいなクリモジュ2つしか積んでないのにフレイナ4番がアホらしくなるレベルの火力でる
何この3番の火力

 

446: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/10(火) 06:57:34.37 ID:jjQ7p6AC0
冷血ピエはベッセルのエリートもワンパンして行くしボスもスキル連打してるだけで倒せるからアホ程強い

 

447: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/10(火) 07:01:08.95 ID:XwPcNdC5d
使うなら絶対零度じゃね

 

448: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/10(火) 07:09:13.62 ID:z6aa64s30
バニー大好きなイナゴはフレイナの4番使わないしビエッサーバルビーは操作難しいから触らないイメージ

 

449: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/10(火) 07:15:05.42 ID:AW305EEG0
使い方が悪いかわからんけど、Uビエッサーなかなか火力がでない、、、
絶対零度、氷属性フォーカス、HP2種、クリ率倍率4枚、スキルクールダウン系2種、スキル維持って構成で、リアクターは氷属性と特異属性威力アップ、強化3
対パイロいってみても明らかにフレイナ4番の方が早く倒せる
リアクター厳選しないとダメなんかな?
ビエッサー使いの人教えてほしい

 

451: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/10(火) 07:18:59.85 ID:XwPcNdC5d
>>449
比較してないけど対ボスで4番効くならフレイナの方が早くね 試してないのとガチじゃないので自信ないけどおれは最近は侵攻やボイドの普段使いは絶対零度ビエ、瞬殺したいハード前半ボスはアルフレ迎撃ボス特化型にしてる

 

456: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/10(火) 08:10:54.63 ID:D7Gvk7fb0
>>449
スキル範囲は1枚欲しい
1番の使い勝手がすごくよくなる
あれグレネードみたいなもんだから
あとクールタイム欲しいから特異フォーカス
俺は維持は入れてないな

 

466: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/10(火) 10:04:55.42 ID:WPQchc5p0
>>449
モジュールは維持をスキル拡散に変えたほうがいいけどそれ以外はもう弄りようがない
ビエッサーは迎撃よりベッセルとか侵入系のほうが向いてるキャラだと思う
新巨神だけはわりと適正あるとけど

 

450: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/10(火) 07:15:20.90 ID:XwPcNdC5d
ビエ難しいか?常時2番で息切れせず高速に走り回れてクリティカル100%レベルで1,3番連打、タイミング見て4番放り込み
ある意味バニーより脳死プレイ可能

 

452: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/10(火) 07:20:53.68 ID:0yu/FfZf0
400は冷血
ベッセルは絶対零度でやってる
絶対零度の方が火力高いから1番地面に叩きつけて雑魚ほぼワンパン
ネームドは3番でワンパン
あと足の速いのが最高
インフェルノウォーカーの攻撃食らわない

 

453: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/10(火) 07:21:56.44 ID:XwPcNdC5d
まあでもこんだけ確率と威力↑なら対ボス特化型作ってみようかな アモ砕き用でアルフレで1つ枠使ってるし

 

454: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/10(火) 07:35:46.76 ID:z6aa64s30
新モジュールの超低温プラズマ
クレアボヤンスに付けてビエッサーで使ってくださいなんだろうが微妙に噛み合わない
4番と一緒に撃つもんだからその時にバフ貰ってもしゃーない
クレアボヤンスのデバフがもうちょっと長かったらなあ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

The First Descendant│Season 2 Void Chaser│Dev Commentary

 

 

 

アップデートコンテンツ

 

 

 

新キャラクター:「Keelan(キーラン)」と「Ines Raya(イネズ・ラヤ)」

 

 

ヴォイド船作戦に特化した偵察部隊であるH.O.U.N.Dに所属する「Keelan」と「Ines Raya」がアルビオンを巡る戦いに加わります。「Keelan」は毒性のある能力と敵を貫通する連続ダッシュスキルをもっており、シーズン2の開始時にプレイが可能になります。「Ines Raya」は1月の第2弾シーズンアップデート後にプレイが可能です。

 

 

 

新ダンジョン:「Void Vessel(ヴォイド ヴィッセル)」

 

 

ヴォイドの奥深くで正体不明の廃船が発見されました。この新ダンジョンでは強力なボス「Dread Armor(ドレッド・アーマー)」が登場します。その巨大な体だけでなく、段階を追うごとに進化していくハンドガンとシールドからの近接攻撃を持ち合わせています。

 

「Void Vessel」はノーマルモードとハードモードの両方の難易度でプレイが可能で、「Dread Armor」を倒すと「Keelan」と新しい仲間の「フェロー」を手に入れることができます。

 

 

 

 

新アルケー:「Fellow(フェロー)」

 

 

ヴォイド船の遺伝子から復元された、太古の先祖から伝わる生命体。様々なバトルサポートを提供するシェパードの「Fellow」はカスタマイズも可能です。

 

 

 

“シャレン”のストーリークエスト

 

バルガスの暗殺に失敗し、アルケーの駆動体となった後、シャレンとその宿敵に隠された秘密をプレイヤーが解き明かしていきます。

 

 

 

 

「アルティメット シャレン」

 

 

「Area Suppression(エリア サプレッション)」は360度にダガーを投げつけ、壊滅的な衝撃を与えることができる。また、ステルスモードでは、トラップを回避できるようになり、ヴォイド船で敵の発見を回避するのに最適な潜入者となる。

 

 

 

 

新バトル 「Void Abyss(ヴォイドアビス)迎撃戦」

 

 

継承者たちはこの新バトルで巨大なボスを相手に最大の試練に挑むことができます。このバトルを通じて、継承者たちはコロッサスをテーマにしたスキンを手に入れることができます。

 

 

 

 

新アルティメット武器 「Hammer and Anvil(ハンマー&アンヴィル)」

 

 

ハンマー&アンヴィルは照準機能の代わりに、アンヴィルモードへの発射モード切り替えに対応。照準ボタンを押すと、武器がアンヴィルモードに切り替わり、設定時間後に爆発する単一の爆発弾を発射し、四方八方にペレットを放出する。

 

 

 

 

新アルティメット武器 「Voltia(ヴォルティア)」

 

 

シーズン2のバトルパスで入手できるヴォルティア・ビーム・ライフルは、バニーのスーツに使用されている電流放電技術を利用し、最初のターゲットを取り囲む敵に連鎖的にダメージを与えるエネルギーを放出する。

 

銃火器の中でもユニークなヴォルティアは、通常スキルでしか破壊できないアンチ・ヴォイド・シールドを破壊することができ、ヴォイド船のミッションでは非常に貴重な存在となります。

 

 

 

 

 

 

 

The First Descendant ザ・ファースト ディセンダント

 

 

  • 発売元:NEXON
  • フォーマット:PlayStation 5 / PlayStation 4
  • ジャンル:サードパーソン・ルートシューターゲーム
  • 配信日:2024年7月2日(火)
  • 価格:基本プレイ無料(一部アイテム等課金あり)
  • プレイ人数:1~4人(オンライン専用)
  • レーティング:IARC 12+(12才以上対象)

 

You may also like...

2 Responses

  1. 匿名 より:

    最近ビエッサー育ててるから助かる

  2. 匿名 より:

    ブルービートル強化されたから冷血かなーと思ってたけど絶対零度の方が属性統一されてるしフロストロードで移動&回避が快適だしバフなしでクリ率100%いけるから総合的にこっちの方がいいかもねー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。