『Call of Duty: Modern Warfare II & Warzone 2.0』 | シーズン03 – アレハンドロVSヴァレリア
VIDEO
新たなコアマップ
ペラーヨライトハウス(コアマップ、リリース時)
嵐が荒れ狂うなか、オペレーターたちは、戦場となるこの島で本館にポジションを取ったり、点在する整備棟のひとつを陣取ったり、さらには勇敢にも屋外に繰り出す者もいるでしょう。
ブラックゴールド( コアマップ、リリース時)
『Modern Warfare® II』で初の夜間オペレーションとなる”ブラックゴールド”で、アル・マズラのロハンオイルに侵入しましょう。暗視ゴーグルと限られた光源を頼りに、敵のチームを追跡し排除するのが任務です。
ガンファイト
小部隊による複数ラウンド制ケージマッチ。先に必要ラウンド勝利数を達成したデュオが勝利となります。
Call of Duty®: Modern Warfare® (2019)の人気モードであり、Call of Duty®: Warzone™ の強制収容所の先駆けにもなった4人対戦、2対2のゲームモード「ガンファイト」では、ランダムなロードアウトとケージマッチ形式の小規模マップによって、戦術的でテンポの良い戦闘が繰り広げられます。
このモードをよく知らないプレイヤーのために説明すると、ガンファイトではラウンド毎に2組のデュオが、同じランダムのロードアウトを所持してマップの各サイドにスポーンします。相手のデュオのHPを0にするか、ラウンド終了前にマップ中央にあるオーバータイムフラッグを先に確保したデュオが勝利します。ラウンド終了時に残りのHPが同じ、またはオーバータイムフラッグが確保されなかった場合は引き分けとなりますが、スコアリングのため両方のデュオに「ラウンド勝利」が与えられます。6ラウンド先取したデュオがマッチに勝利します。
129: 名無しのゲーム特化速報 2023/04/14(金) 23:57:23.65 ID:20fx/4srd
クランクのSBMM壊れてない?
自分と味方1人が15kくらいしてる時に他の味方4人が1kとか2kなんだけど
それともこれがSBMM効きすぎて雑魚のお守りさせられてるって事?
136: 名無しのゲーム特化速報 2023/04/15(土) 02:01:46.23 ID:HOLpdQju0
>>129
マッチ全体がおかしいような気も
シーズン3までと比べて格上パーティと当たる機会多い気が
148: 名無しのゲーム特化速報 2023/04/15(土) 08:11:23.62 ID:/jOm6acz0
ガンファイト来たから1stブラッド取りやすくなった
デイリーに来るから嫌だったんだよね
154: 名無しのゲーム特化速報 2023/04/15(土) 09:34:01.18 ID:X5lkK8PPM
ガンファイト結構面白い
前作は専用マップあったよな
266: 名無しのゲーム特化速報 2023/04/15(土) 21:37:56.64 ID:GiJtDjK2M
ガンファイト面白いわ
サクッとできる
286: 名無しのゲーム特化速報 2023/04/16(日) 00:08:41.69 ID:1A28PTzf0
クランクなら自爆するのを恐れてか皆凸って来るよ、角待ちぐらいはいるけど角警戒すりゃいい話だし
377: 名無しのゲーム特化速報 2023/04/16(日) 16:16:15.16 ID:1WhrpGZ20
ガンファイトだっけ?あれ1vs1になること多すぎてつまらんのだが
381: 名無しのゲーム特化速報 2023/04/16(日) 16:42:33.69 ID:8YeQEDVP0
>>377
表示がバグってるだけだと思うけど
動作不安定感も増してるね
160: 名無しのゲーム特化速報 2023/04/15(土) 09:56:15.78 ID:DiXGdWf80
クランクって人気ない?
S3の新モードだし、2019の時も人気あったと思うんだけどマッチングが遅すぎる
241: 名無しのゲーム特化速報 2023/04/15(土) 19:18:30.60 ID:fHWzeZjn0
UAVやヘリガンナー出たら即撃墜楽しい
243: 名無しのゲーム特化速報 2023/04/15(土) 19:25:22.46 ID:WzPO9+aw0
カウンターUAVってマルチだと壊せるよね?
何でみんな壊さないんや
245: 名無しのゲーム特化速報 2023/04/15(土) 19:29:47.05 ID:UIzzGiJaM
>>243
謎
マジで俺しか対空してない
248: 名無しのゲーム特化速報 2023/04/15(土) 19:33:59.22 ID:WzPO9+aw0
あーなるほど、見えないってのはあるな…
しかしたまーにVTOLすら落とさない時あるの不思議過ぎる
>>245
同じだ、自分しか壊さない時多い
244: 名無しのゲーム特化速報 2023/04/15(土) 19:28:01.19 ID:PVpNi5El0
あんなん一瞬で壊せるからな
246: 名無しのゲーム特化速報 2023/04/15(土) 19:30:00.98 ID:ER4nWBU00
壊せるときは壊すけどどこにあるのかわからんのだマップによっては
あほみたく上向いて探していたらキルされるしな
247: 名無しのゲーム特化速報 2023/04/15(土) 19:31:04.95 ID:KqZVooIc0
決まった場所に出てくる訳じゃないから壊しにくいっていうのはあるな
259: 名無しのゲーム特化速報 2023/04/15(土) 20:28:19.65 ID:lwSG0ics0
カウンターUAVはランチャー迷彩チャレンジ中の人もいるかもしれないから俺は落とさない
558: 名無しのゲーム特化速報 2023/04/18(火) 08:50:17.61 ID:NfoWiA5Ua
みんなアドバンスUAVでプレイヤーとNPC判別できるようになってる?
自分は変わらず判別できないままなんだけど…
559: 名無しのゲーム特化速報 2023/04/18(火) 09:49:53.94 ID:MgQ9e+oI0
>>558
プレイヤーだけ向きが付いてるようになってたはず
まぁ、AUAVでも赤四角なのがいるけどステルスアーマーでも着てたのかな?
561: 名無しのゲーム特化速報 2023/04/18(火) 10:01:42.93 ID:n1Ozdnuba
>>559
PC版で昨日もプレイしたのですが、アプデ前と変わらずNPCにも向きがついたままでプレイヤーと判別できなくて…
一緒にプレイしてるフレも判別できないと嘆いてました。
ちなみにDMZです。
帰ったら再インストールしてみます
562: 名無しのゲーム特化速報 2023/04/18(火) 10:08:32.96 ID:qTv+QbFYd
ステルスアーマー着てたらスポッタースコープにも映らないのかな?赤点じゃなく黒点で見えるのかしら
563: 名無しのゲーム特化速報 2023/04/18(火) 10:34:39.18 ID:Nbq/34Ytd
>>562
スポッタースコープだと黒い四角で表示されるよ
マーキングはできないけど場所はわかる
564: 名無しのゲーム特化速報 2023/04/18(火) 10:38:15.42 ID:qTv+QbFYd
>>563
ありがとうございます!
51: 名無しのゲーム特化速報 2023/04/14(金) 13:25:34.31 ID:PcPPacwoH
VTOLは撃墜されても声だけだけどヘリガンは操縦者が死ぬの見せられるからとてもつらい
毎回ごめんな…
COD:MW2 : 関連記事
キルストリーク・スコアストリーク一覧(全19種)
PERK(パーク)の一覧(ベースパーク・ボーナスパーク・アルティメットパーク)まとめ。
リーサル(9種類)・タクティカル(10種類)一覧と効果について。
フィールドアップグレード(全15種類)の一覧と解説。
マルチプレイのゲームモード一覧
引用元https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1676704280
前線出てる時に赤点なんて出せないやろ
リスしたてならそりゃ落とすよ
屋内にいることも多いしな
CUAV落としたくても建物側だと見つけ辛いマップもあるな。ホテルとか。
むしろ今作CUAVが簡単に落ちるし同じストリークにもっと優秀なのいてセットするだけもったいないって人も多そう。
最近、見つけにくい。CUAV
余裕が有ったら落とすけど。
ランチャー迷彩組は、頑張れよ。
CUAVは銃使った方がいい
CUAVはsmgでもワンマガで落とせるくらいだけど、マップによっては落としにくいし、戦況によっては落としてる場合じゃない時もあるから状況次第。
ただ対空絶対しないマンは対空意識は持った方がいい。
uavだろうがVToolだろうが出されてれば基本不利なんだから皆で壊せばヘリガンまでなら一瞬なんだから被害少ないし、皆大好きキルレとかも上げやすくなるんだし。
どれだけ上手い人でも完全他力にしてる人は勝利低そうなイメージある。
VTOLなんてLMGに火炎弾つければ1人でも一瞬で落ちるのに、対空装備使う人が少なすぎる
ARとかSMGでピン指して撃ってる人いるけど、さっさと自滅して落とした方がはやい
対空してるヒマがあるならコルブラで走って敵倒すほうが良いとかいう人もいるけど野良だと全員そうしてることが稀だしUAVとか出てる間にキルされると相手にスコアストリークのポイント余計に稼がせちゃうからな。
多少デス多い人とかでも対空意識ある人はチームの縁の下の力持ちだしめっちゃ大事。
グランドウォーやインベージョンだとのんきにスコープ覗いて暇しているスナ連中がよく航空や戦車にミンチにされてるけど、どうしても対空したくない理由でもあんのかね?
みんなで撃ち落とすのは共闘感が強くて好きだけど、中々そうならない。
cuavなんて直ぐ落とすよ
数発で壊れるし文字通りただのカカシ
俺の視界に入った瞬間撃墜してる、無論敵も俺の視界に入った時が最期だからな、安心して逝(リスポーン)しな。
アナウンス聞こえたら落とすようにしてるけどスポッター付けとくとストレス無くて良い
昔みたいに真上にUAVやCUAVが上空に来たら
上空に敵のUAV!
とかアナウンスも近頃ないし、効果切れてもアナウンスもなく乱戦中に出されても気づかないとか、シリーズ重ねる毎に対空関連は視えない視えづらい隠れる固くなるで意識下がるのは分かる
CUAVだけは固定浮遊でやたら柔らかい設定はどういう意図があるのかな
初代BOみたいに敵のキルスト破壊したら右上にバナー出してほしいな。あとVTOLはピン付けすると他の味方が対空射撃する確率ちょっと上がるよ
クランクはエイム時歩行速度も速くなって狙いがズレるから正直苦手。
ガンシップ落とそうとしても誰も対空してくれないし一人で落とそうとしても間に合わない悲しみ
ガンシップは流石にな。
そんなに長い事飛んでいないし、労力を考えたら建物の中でやり過ごした方がマシ。
特に今作はガンシップの弾が通りにくいマップが多いしな。
この前この作品で初めてガンシップが人力で墜ちるの観てたわ(強調)
しかもVTOL3回、ガンシップ出されても大逆転勝ちしたし、マジで対空の大切さ改めて思いしったよ。
すご、羨ましい!
此方は、ガンシップ撃墜を今作で見た事が無いよー。
旧MW2でAC-130を操縦してフレア炊くとピーンポーン♪って音が鳴ってたのを思い出す…
一方地上では、エネミーエーシーワンサーティーーン!!!!!!と怒号が鳴り響き、砲弾の風切音とともに砲撃が地上を焦土と化してた
確かに、旧MW2のアナウンスはいつも怒ってたなw
でもクセになるアナウンスだった
懐かしすぎるだろ、初めて130出した時めちゃくちゃ嬉しすぎて友達に電話したの今でも覚えてる。
恐らくあれくらい実際怒ってるみたいに無線したり声を掛け合ってるんでしょうね、米軍が中東でドンパチしてるときのヘルメットカメラではお互い合図するときも思いっきり肩叩いてたり叫んで敵の場所指差ししてました
キャラ付けされた決めセリフのボイスより名も無い兵士の無線が印象に残りますね
サポートでEMPかエアパトがあれば1人で潰せるんだけどなぁ
エアパトなぁ、嫌いじゃないというか常に入れてたけどジャンケンになる時があるのとパーティーで上手く使われるとストリーク完封されて太刀打ちできなくなる事あるから今度もし実際されるなら上手く調整してほしいべ。
それね。
エアパトやempは1人でも窮地を跳ね返す位強力なストリークだけど、PTで回されると相手がワンチャンすら許されない完封も出来てしまう諸刃なストリークだからねー。
でもエアパトみたいな強力なアイテムがあってもなくてもパーティが圧倒的に有利なのは変わらないし、そもそも対人ゲームでパーティ不利なんて見たことないから、パーティで使ったら〜みたいな議論はする意味無いと思うわ
むしろフルパ相手でも使って来なければワンチャンあるってだけで存在価値ある
それにゴーストの時はエアパト使ってる人なんて全く見なかったから、強力すぎるってのは絶対ないわ
ゴーストはUAVが無くて腐りやすかったしオラクルとか盾おじとか強力なストリークが多かったから使われなかったのだ
対地にも使える対空ランチャーもあったし
クランクドでブーストかかりまくるとCoDらしいスピード感になるから、全ルールでその仕様にするべきだわ
それ前提なら今のもっさり挙動でも我慢できる
誰もガンファイトについてコメントしないけど、
MW1と比べるとつまらないよな
専用マップもそうだけど挙動も相まってつまらない、MWの時のワクワク感全くないかな、というか謎の事前アプデ来てるな、20日インストール可能だって何だろ?
CUAVはランチャーで迷彩解除勢の為に残してあげてる