『アサクリ シャドウズ攻略』奈緒江と弥助のバディ感凄くいいよなw 弥助で城攻略するのも楽しい。
『アサシン クリード シャドウズ』最新情報
二人で酒飲んだり星眺めてても全然しっとりした雰囲気にならないし
奈緒江も弥助もどっちの操作も楽しい
そして四季があるから景色も楽しめる(*´`*)#AssassinsCreedShadows pic.twitter.com/AEUW6vS2Gs— ɴᴏɴᴄʜɪ (@NonCHI_BnS) April 13, 2025
百合好きと、恋愛にならない男女バディ好きとして大変良い塩梅で嬉しい
奈緒江と弥助のまったりする会話だけのクエスト好き
あの雲〇〇みたいとか土手で寝そべる学生とかだろw
鬼百合とか蝶集めの最後とかで許さない弥助楽し過ぎる
鬼百合知ってたけど蝶も許さないんだ
基本的に寛容な弥助だけど、本人まじめだから許容できない悪がちょくちょくいるの面白い
むしろ日本の風情とか美的感覚をしっかり伝えてると思うんだけどな
弥助の件もそんなカリカリせんとファンタジーとして割り切ればいいかなって感じ
弥助めっさいいヤツやん‼
笑顔カワイイw
、、あと奈緒江の表情w#AssassinsCreedShadows#アサシンクリードシャドウズ pic.twitter.com/ff727wOj8h— 蓮🐾REN (@ren_vkirinuki) April 13, 2025
あなたみたいに冷静な人がもっと増えたらいいね
実際にやったら面白いゲームだし
近接二枠派は古墳や流鏑馬でめんどくさい付け替え強制されるってだけではあるけど
そもそも近接と競合させて面白くなってるわけでも何でもないしな
何よりもスキルに武器持ち替えで戦う奴があるからな
弓や鉄砲じゃ難しいよ
棍棒のモーションで大太刀とかを扱わせて欲しい
ムービーで野太刀抜くとこかっこいい
作中で一番ボス戦ぽかった
エキスパ高レベルの敵相手でもストレスがかかる場面がほぼ無い

アサクリシャドウズめっちゃ面白い!奈緒江と弥助が出会うシーンは痺れた!こんなストーリー面白く感じたアサクリは初めてやわ😄 pic.twitter.com/8sZZLwr4Y7
— なおたす (@nao003) April 13, 2025
マップの白地潰したい派なら100時間で百鬼衆4人行くか行かないかだと思う
ほとんど弥助が棍棒で撲殺したが

ゲームプレイ→クイックタイムイベントで難易度変えられる
抵抗ないなら自動にしとけ
弥助可愛いよなw
そりゃ信長もお市も上泉先生も贔屓にするわ
ナオエも純次郎も畑山征久も可愛い

弥助で進入路限られるなか城攻略するのも楽しい
今まさに勝姫仲間にしたが、あれ遅れたら勝姫やられるんか
時間制限のあるクエは初めてだったかもしれん
弥助なら暴れてればそのうち向こうからやってくるし
『アサシン クリード シャドウズ』3月20日発売。
プレイヤーは、伊賀者にして優れた忍のアサシンである奈緒江、そして歴史に語り継がれている屈強なアフリカ人の侍である弥助、この二人の互いに交差する物語を体験する。戦国時代末期、生き馬の目を抜くような激動の乱世において、類まれなる二人は互いに相通ずる使命を見出し、新たな時代を目前にした大いなる戦いの行方に深く関わっていく。
PlayStation®5、Xbox Series X|S、Ubisoft+、Amazon Lunaの各種プラットフォーム版のほか、Mac App StoreにてApple silicon搭載Mac版、Ubisoft Store、およびSteam、Epic Games StoreにてWindows PC版に対応。iPad版も発売予定。 戦国時代の日本を舞台にした、壮大なアクションアドベンチャーがここに誕生!優れた忍のアサシンの奈緒江、そして一騎当千の兵の弥助となり、戦国の美しいオープンワールドを駆け巡れ。
『アサシン クリード シャドウズ』ストーリートレーラー
時は1579年、日本は戦国大名、織田信長の鉄の意思に導かれるように、天下統一に向けて戦乱の道を突き進んでいた。各地の大名や武将の同盟による新たな勢力の出現や、陰謀をめぐらす異国人たちの存在が不穏な先行きを暗示するなか、山間にある忍びの里である伊賀は激しい侵略を受けた。そんな中、一人の若き忍がある約束を果たすため、無謀ともいえる旅に出る。一方、とある侍は、遺恨ある仇を討ち果たさんと、新たなる道を模索していた。 秩序は影の中で築かれる。
ステルスで城攻略するのが面倒になったら弥助で雑に正面突破するのも良い。
アサクリにエモさを感じる時が来るなんてな
素晴らしい