日本のRPGもバルダーズゲート3みたいに戦闘以外も楽しめるゲームを是非作って欲しいよな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

376: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 13:43:40.08 ID:HjJ8PQ+i0

日本RPGもこういう感じのゲーム作って欲しいな
戦闘以外も楽しめるRPG

まあでも日本のゲームメーカーはもうフロムくらいしかクリエイトメーカーがいないから無理か
カプンコは売上重視で続編ばっかだし、スクエニは駄作連発で滅んだし

 

379: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 13:47:55.14 ID:e2+OzfBj0
ドラゴンズドグマ2にご期待ください

 

380: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 13:51:14.07 ID:yiD8ZWyNa
ゲームシステム自体は何処の国でも作れると思うけど背景となるIPが中々作れないじゃない
国産だとガンダムの広がり方が良い感じだけどプラモのIPだしな
等身大のガンダムもあれはあれで凄いと思うよ

 

383: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 13:54:20.37 ID:WxUH9pvg0

ドラゴンズドグマシリーズはレベル補正がひどくて相手が少しでもレベルが高いと同じ装備とかでも大ダメージとか即死とかばっかだったから、ドグマ2はやや様子見

 

390: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 14:08:05.70 ID:qq3zXu5r0
コエテクあたりがガワだけを美少女にしたアイソメトリックRPGを作ってエラいことになりそう
BG3は6年かけた上にアーリーも長いことやったからこその出来だからな

 

391: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 14:08:47.01 ID:zi3cgKUE0
ハードモードの大休憩80になるのキツそうだなぁと思ってたけど意識して食べ物集めてたら余裕すぎてビックリした
一周目がどれだけテキトーに遊んでたか 二周目でどれだけ知識が蓄えられたのかがわかるわ

 

392: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 14:09:23.68 ID:QnKYIDbd0
日本にはソードワールドがあるからそれ原作にしてアニメ調グラで作ればワンチャンあるかそしれない

 

394: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 14:14:22.23 ID:RmeMq0s70
TRPG文化ほぼないから無理だろ

 

457: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 15:47:00.34 ID:OLZGGM1Yd
>>394
少なくとも舞台になったり映画が計画されてたり、公式アプリが出たり同人市場がかなり広かったり、VTuberがしょっちゅう配信してたり、界隈は広くなってきてるよ

 

395: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 14:15:41.25 ID:ePCGx3B70
スーファミ時代にソード・ワールドのゲーム出したりしたり、ロードス島戦記が盛り上がったかともあるんだけどね

 

396: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 14:17:36.65 ID:RmeMq0s70
このゲームレベルに仕上げられたらワンチャンあるかもしれないけど開発費用がな……

 

397: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 14:18:24.06 ID:Y5W2tABx0
これより人も金も使ってるFF16を見てくれ、とりあえずスクエニには無理だ

 

398: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 14:19:10.70 ID:vHmnqDIK0
PCでやるべきだったのではと後悔している

 

399: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 14:20:15.48 ID:yiD8ZWyNa
日本は文系より理系で頑張っていけば良いんじゃない
AC6とか国産らしくて良いゲームだと思うけどね

 

400: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 14:21:01.50 ID:QnKYIDbd0
FFは元々D&Dの影響を強く受けててマインドフレアとか出したりしてたくらいなのに
どうしてこうなった

 

401: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 14:22:42.41 ID:ePCGx3B70
ff16はそれはそれで面白かったんだけどね
変に批判されすぎてまともな評価が見れない

 

402: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 14:23:41.19 ID:vHmnqDIK0

スクエニのFF12を進化させていけばDAIやBG3を超えるゲームは作れそうだったけど、当時ファンと社員が散々こき下ろしたしなぁ

体質的にも日本にはこの方面のゲームは無理そう

 

403: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 14:25:08.25 ID:UlQhhWW50
FF16は期待値が大き過ぎてそれに届かなかったってのはあるけど叩かれ方が気持ち悪過ぎる
全然良ゲーだろあれ
405: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 14:29:08.77 ID:vHmnqDIK0

FF16は駄作でも神ゲーでもないが良作

色々と中途半端だったからFFの待望の新作としてプレイした人が批判するのもわかる
それはそれとして今のスクエニにはこのレベルのゲームを作るのはキツイだろうな

 

407: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 14:30:24.09 ID:IjkzMtvfd
ガワはともかく
システムだけ似たようなの作れるとしたら
カイロソフト
マジで

 

408: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 14:30:28.86 ID:lJRk9/so0
ムービーのようなゲームを志向して一本道を極めていったのがFF

 

409: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 14:31:37.71 ID:6C8+eI7h0
16は面白かったが好き嫌いで言ったら嫌い
仕方ないとはいえ前半が鬱々としすぎだわ
15は前半は傑作だと思ってる
後半のゲーム部分はイマイチ

 

412: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 14:38:02.95 ID:ZNda4qdT0
国産はアクションゲームがめちゃくちゃ強いので…
RPGに関してもペルソナとポケモンとソウルシリーズあるし

 

413: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 14:42:34.38 ID:QnKYIDbd0
遊戯としての部分が面白いのが和ゲーで
それ以外の部分が面白いのが洋ゲーってイメージある
そのへんTRPGから始まってる文化とビデオゲームから始まってる文化の違いかなとか思う

 

415: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 14:48:10.10 ID:qq3zXu5r0
欧米はコンピューターゲームをシュミレーターって捉える傾向が強いんじゃないかなって思う
そういう土壌とD&Dを下地にしたBGシリーズは相性がいいんだろうなと

 

417: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 14:51:38.51 ID:kIz6B+E00
どこぞやの量産型お使いゲーとは格が違いすぎるな
そういうゲームがいかに手を抜いてゲーム作ってるかがわかるわ
熱量の違いが伝わってくる

 

515: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 17:32:48.58 ID:EQurftOHd
>>417
その辺のモブ敵にすらひとりひとりイラスト調の戦闘アイコンつけてるのマジで狂気だよな
AIか何かでイラスト化してるんだろうか

 

419: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 14:53:50.97 ID:AT/fW8330
ff16は体験版がピークでゲームが進むにつれて盛り下がっていくのがな
敵味方の主要キャラが次々と死ぬけどそのたびにストーリーの厚みが薄くなっていくという
キャラクターアークがないとドラマは作れんわ

 

420: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 14:55:37.86 ID:EQurftOHd
日本のゲームは世界観の作り込みが浅いのよね

 

421: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 14:56:24.07 ID:b4nKy7vn0
ストーリーのボリューム&自由度とビルド構成を考える楽しさはわかる
ただそれ以外に優れた点を言えと言われたらわからんし、歩行速度とか物資漁りとかの操作性の悪さを含めたUIの酷さが目立ちすぎて、たしかに熱量は感じられたけど面白かったかと言われたら個人的には良ゲー止まりだった

 

423: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 15:00:55.12 ID:soEccYcl0
そこらの死体や小動物にまで一々セリフが用意されてるとか
こんな作り込み今の和ゲーにできるわけない

 

424: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 15:01:54.35 ID:S5/kmyS2a
いうてこのゲームに一番必要なものはFF16のアクティブタイムロアやろ

 

429: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 15:06:03.40 ID:UlQhhWW50
>>424
それはクソ欲しかったな
固有名詞マジでわかんねえのよ
イリシッドってなんだよ?ゲイク?え?同じなの?わかるかボケみたいなとこからスタートしてるんだ
バルダーズゲートはオブリビオンゲートみたいに魔界と繋がってんのやろなぁとか思ってたんだぞ
人名も覚えられんし

 

452: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 15:38:53.04 ID:UhK/Tbr10
>>429
思った
むしろなんでバルダーズゲートなんて題名なんだよw
アリアハンみたいなもんやないか

 

460: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 15:52:29.92 ID:OLZGGM1Yd

>>429
>>452
イリシッドはマインド・フレイヤーやエルダーブレインたちのことで、あいつらこの世とは別の彼方の次元っていう正気度的にヤバい世界から来てる。たしかその辺の言葉だったはず。

 

ついでにいうなら、バルダーズ・ゲートはフェイルーン世界でも一番有名レベルの大都市。そして世界を揺るがす数々の大事件が起こった。タイトルにふさわしいものだと思うし、それ言い出したらぶっちゃけキリがなくない?(ファイナルファンタジーってなんだよ、とか)

 

543: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 18:03:07.76 ID:BWZkAXyp0
クリアしたけど二周目が始まる気配がない
もしかしておまえらが言ってる二周目ってニューゲームのこと?

 

546: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 18:05:05.67 ID:ynav4DSF0
>>543
当たり前やんけ。そして強くてニューゲームなんてもちろんないぞ!
なめんなよ!

 

559: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/06(土) 18:19:06.08 ID:BWZkAXyp0
>>546
面白くなってきたな いってきます(ニューゲーム)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PlayStation®5版『バルダーズ・ゲート3』 本作の特長、ゲームシステムなどの情報。

 

 

『バルダーズ・ゲート3』は、世界初のロールプレイングゲームとされるテーブルトークRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』(以下『D&D』)をベースにした「Baldur’s Gate」シリーズのナンバリング第3作。ダイスロールでの成否判定など『D&D』の要素やルールをゲームシステムに取り入れつつ、プレイヤーの選択によって展開が変化する物語や複数の解決方法が存在する攻略自由度の高さ、戦略性の高いバトルシステム、美麗なグラフィックにより世界的に高い評価を獲得している。

 

 

 

 

選択によって自らの足跡を世界に刻む、壮大な旅路

 

 

プレイヤーは、物語のさまざまな場面で決断を迫られる。会話における選択肢だけに留まらず、ゲーム内での行動そのものが、その後の物語の展開や世界の変化に影響を与える。その自由度の高さを支えている要素のひとつが、キャラクターが習得できる多彩な技能だ。攻撃魔法・剣技など戦闘に使用するものはもちろん、探索に役立つジャンプや隠密行動、説得や威圧といった会話術まで、多岐にわたる技能をどう活用するかがポイント。一部の技能を使用する際は、ダイスロールによる成否判定が発生。プレイヤーの選択によって物語の展開が変化したり、問題に対して複数の解決方法が用意されている本作で、自分だけの物語を体験できる。

 

 

 

戦略性の高いターン制バトル

 

戦闘はターン制のバトルシステムを採用。各キャラクターは、AP(アクションポイント)などのリソースを消費して行動する。多彩なアクションや環境を利用して戦える本作では、天井の照明を撃って敵の頭上に落としたり、高所にいる敵にそっと近づいて突き落としたりなど、多種多様な戦法を駆使することができる。各種リソースの管理、位置関係、周囲の環境など、さまざまな要素が絡み合う戦略性の高いバトルが楽しめる。

 

 

 

 

個性豊かな7人のオリジンキャラクターと自由に作成できるカスタムキャラクター

 

「オリジンキャラクター」は、固有の人物的背景が設定されているプレイアブルキャラクターだ。7人のオリジンキャラクターには、それぞれ独自の目的があり、それに関する専用の物語が用意されている。なお、プレイヤーが選ばなかったオリジンキャラクターはNPCとして作中に登場し、パーティーに加えることも可能。また、「カスタムキャラクター」は種族や名前、外見、能力などをプレイヤーが自由に設定できるプレイアブルキャラクターだ。専用の物語は用意されていないものの、カスタムでのみ選択できる種族やクラスが存在する。

 

 

 

 

 

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1702903198

 

 

 

You may also like...

6 Responses

  1. 匿名 より:

    この人たちはサガシリーズやらんのかな。BG3と比較したらそりゃボリュームは違うけど、スカグレとかも十分に自由度高いぞ?

    4
    1
  2. 匿名 より:

    RPGが間違った感じで浸透してしまってるから無理だと思う

    3
    6
  3. 匿名 より:

    物語の自由度っていう点では日本はボロボロだと思うけどな

  4. 匿名 より:

    UIインターフェースだけならスクウェアというか和ゲーの圧勝。バルダーズゲート3はそこが一番ゴミ。それ以外は好きだけど。

  5. 匿名 より:

    サガの正統進化って感じ
    スクエニはいろいろ作ってたのにホンマ凋落したよな

    1
    4

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。